忍者ブログ

カテゴリー:ネットビジネス思考上昇編

記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

稼げる情報商材は誰が手にしても同じ結果なのか?

ネットビジネス思考上昇編
片山です。

「稼げる情報商材はどれですか?」

といった質問をいただくことがあるのですが、結論から言うと

「よほど変な商材を買わない限りどれでも稼げる」

というのが僕の率直な意見となります。

以前はこんな事も書いていますが

>>本当に稼げる情報商材とかあるのか?

ただ、稼げる商材と一言でいっても、これには条件があって

”誰が何のためにどういった意図でその情報商材を手にするのか”

ということが一番の問題なんじゃないかなって思うのです。

誰が稼げる情報商材を手にするのか?


「誰が情報商材を手に取るのか?」

という事も少なからず稼ぎにすぐに直結するのかしないのかということにも影響はあるんです。

人の環境や知識、スキル、経験って全く同じ人っていうのがいなくて、百人いれば百人の色っていうのがありますよね。

だから同じ情報商材を見ても、その日からサクサク出来る人もいればそうじゃない人もいるんですね。

これはシンプルに当たり前のことです。

ネットビジネスの超初心者なら、少しかじった程度の人よりも飲み込みが悪いっていうのもごくごく当たり前の話ですし、人によってその情報商材を進めていくスタート地点っていうのがまず違うんです。

例えばですが、何かせどりのノウハウを買うとかいう例えで、今までに中国輸入をしていた人が新たにせどりを始めようという場合、せどりの情報商材を購入する時点でAmazonやヤフオクなどのアカウントも既に取得してるでしょう。

そして出品方法や発送がFBAなのか自己発送なのかとか、そういったことはわかった上で新たな分野であるせどりというものにチャレンジする状態です。

一方、今日ネットビジネスの存在を知りAmazonやヤフオクで転売するせどりが稼ぎやすいですよって言う情報を知った場合、まずはアカウントの取得やカード、銀行、ログイン方法等、このような作業から入らなければいけませんよね?

なので前者と後者では圧倒的に前者のほうが今は稼ぎやすい環境であるということが単純に言えるかと思います。

しかし、今お話した稼ぎやすいという前者の場合でも、後者のようなわからない初心者の時期を経験してきたというのも当たり前の事実です。

ただ、初心者時代を乗り越えて前者になっただけだということです。

なので、後者は稼げないのか?ということに関しては

「やれば稼げる」

というのが、ごくごく当たり前な話でもあるのです。

もちろん、多少なりとも経験してきた人に比べると進み具合というのは遅いかもしれませんし、面倒になって辞めたくなることもあるかと思います。

しかし、それを乗り越えることで「稼ぎやすい状況というのを自分で作っていく」というのがネットビジネスで稼げるということなのです。

これは転売だけじゃなくても他のノウハウでも同じですよね?

アドセンスアカウントを取得している人が、動画のクリック課金に取り組む場合は、まだアドセンスアカウントを取得していない人よりも早く取り組める。

物販アフィリエイトをブログでやっている人がクリック型課金に取り組むなら、ブログの作成方法はもう知っているし、記事の書き方もそこそこできるので、特化型ブログでアドセンス報酬を得ることもそれほど難しくは無いといった感じです。

なので、今までの経験っていうのは何をするにしても無駄っていうことはなく、むしろ

【自分で今後どう活かしていくのか?】

ここがポイントですよね。

ある程度の中級者ぐらいになったら情報商材の一部分のみでも吸収する目的で購入もします。

これは自分に足りていないものがその商材にある場合に、その部分にピンポイントを当てて学び自分の軸に付け加えるというのが目的です。

最初は右も左もわからない初心者ですし、なかなか思い通りにいかないというのは当たり前レベルの話なので、まずは時間を思う存分かけて作業に没頭することが先決です。

慣れて慣れて慣れまくって中級者になればよい。

ただそれだけで今までと違った結果を出すことは出来るということです。

まあ、稼げる情報っていうのはその人がその稼げる情報をどのように扱うかっていうことかもしれませんね^^

何かネットビジネス取り組んでいたいという場合には一度こちらもチェックしてみてくださいね。

>>読み切り簡易レビュー集

ネットビジネスで稼げるイメージが全く無い、自信がないって時は一度僕のプロフィールも読んでみてください。

>>プロフィール

最後まで読んでいただきありがとうございます。
PR

ネットビジネスで稼ぐための情報をどう扱うか?

ネットビジネス思考上昇編
片山です。

最近、読者さんや購入者さんとメールでやり取りをしていた中で、何件か同じような事を言われたのでシェアしますね。

今月に入って僕が紹介している「ギガチューブ」や「HMA」でもそうですが、特典を追加したりしたんですよね。

その後、対象の購入者さんは僕の特典サイトで追加特典を受け取るんですがよく特典や、メールサポートしている時によく言われることがあるんですね。

それは

『よく、そんなに色々とアイデアや方法が思いつきますね』

こういったニュアンスですね^^

ということで色々とアイデアや方法が思いつくにはどうすれば良いのか?

ということで書きました。

特典っていうのはマニュアルに書いていないようなことや、僕目線であったらいいな!を特典にしています。

なので、もちろんですが対象商材の方法とはまた、ひと味違った方法、アイデア、または実践中のエラーの解決方法などを付けて、より購入者さんがビジネスで向上していけることを目的にしているんですね。

そして言われるのが

『よく、そんなに色々とアイデアや方法が思いつきますね』

ということなんですよ。

ただ、こういう1つのノウハウに色々とプラスアルファを取り入れることって、自分自身の経験や過去に取り入れた情報から引き出すことは実は誰でもいくらでも可能なんですよね^^

思いつかなかったり、考えつかなかったりするのは、ただ単純にまだそこまでの経験ができていないか、そういった視点で情報を見ることができていないかどちらかです。

つまり、僕が考えつくような方法やアイデアは、実践者個人個人も経験を積むことで自分自身で考えて取り入れていくっていうのは充分可能っていうことです。

情報は経験や投資により増やしていくことができる


以前こういった自分を太らせていくというのを記事にしましたが、まさにこういったことの繰り返しや積み重ねでどんどん稼げるようになるんですw

>>インターネットで稼ぐ方法~ちょっとしたコツ

ただ、勘違いして欲しくないのは基本的に情報商材を実践する場合に、まず最初に重要なのが

「とにかくマニュアル通りに愚直に実践をまずはやってみる」

ということなんです。

じゃあ、自分の経験値でプラスアルファを取り入れろっていうのは嘘なのか?っていうのはまたちょっと違って、最初にやるべきことは愚直にマニュアル通りにやってみるということです。

もちろん、色んなノウハウを実践してて多少稼ぎが出ている人は、最初からプラスアルファの部分っていうのは身についているので取り入れたほうが逆に良いですしね。

右も左もわからない状態の時に自分の感覚でやってしまうと、的をはずれていたり、やってることがまったくブレていたりするので、まずはマニュアル通りに進めていく。

そして、ある程度の経験を積んで感覚を掴んだら、こことここがつながるかもしれないと取り入れてみるといったニュアンスです。

例えば超単純に言うとこういうことですね。

ブログ書いてみた

慣れてきた

他にアクセス流す方法はあるのかな?

youtubeやってみるかw

めちゃくちゃ単純に言えば上記のような感じです。

ブログ単体で稼ぐノウハウを愚直にやってみる。

youtube単体で稼ぐノウハウを愚直にやってみる。

そして慣れてくると、このひとつひとつのノウハウがリンクしてくる部分って見つけることができるんです。

今まで切り離して考えていたそれぞれのノウハウが重なり合う部分っていう感じですね。

youtubeノウハウにはブログに誘導するような記載はなかったからといって、ブログに誘導できないわけではありませんからね^^

むしろそれ活かしてみるという目線で考えれることこそが、色々な情報を取り入れて太っていける人なんですね。

なので過去に買った商材とかでも稼げなかったからといって全部が無駄かといえば絶対にそういうことは有り得ないし、それは自分の中で活かすことができていないだけ、ということにもなるんです。

もちろん、中身スカスカみたいなものを手にした場合には別ですが、それなりの学びはあるようなものなら、とことん活かす視点を持つというのが今後稼ぎ続けていくという意味では重要だったりしますからね。

ネットビジネスで稼ぐためには積み重ね実はというか当然の話ですが・・・僕も最初からそんなことは簡単にできるわけでもなかったんですよ(^_^;)

ただ、色んな情報商材を見てきたし今でも毎月必ず何かしらの情報を購入していて、常に学ぶという事は未だに続いています。

ある意味、超ノウハウコレクターです(笑)

僕がこういったノウハウコレクターでも笑っていられるのは、先ほど言ったここがあるからなんです。

それ活かしてみるという目線で考えれることこそが、色々な情報を取り入れて太っていける人なんですね。

なので自分の軸に常に継ぎ足し継ぎ足しをして、常に稼ぎ続けるように努力しています。

なのでもし、ノウハウコレクターだった場合には過去に買った商材でも充分使える部分っていうのはあるので1度、読み直してみることもおすすめします。

実践して感覚がつかめてきたという人の場合には、他の情報も取り入れてみることで一気に飛躍することもありますので、常に学ぶということは続けていくと良いかと思います。

もちろんですがその場合、

「今やっていることに繋げることができないか?」

そのへんを是非考えていくと成果も出やすいかと思います。

それでは今回は稼ぐための情報商材との向き合い方ということで、質問からのシェアということになりますが少しでも参考になれば幸いです。

ネットビジネスで稼ぐために何かチャレンジしてみたいという場合にはこういったものが学びがあるかと思いますし成果も実際に出ているノウハウです。

行動できなくてモヤモヤしている場合には チャレンジ、実践することで見えてくるものもあるのでまずは経験してみるという決断も稼ぐためには重要かと思います^^

何かネットビジネス取り組んでいたいという場合には一度こちらもチェックしてみてくださいね。

>>読み切り簡易レビュー集

無料情報だけではネットビジネスで稼げない理由

ネットビジネス思考上昇編
片山です。

以前

「無料情報で行動する人は稀だ」

ということをお話したんですが、それについて何件か

「教えてもらったのに何もしていませんでした」

とメールをいただきましたので更に突っ込んでお話しますね。

「無料情報だけではネットビジネスで稼げない理由」という事ですが、本当に人は無料の情報は見たがる、知りたがるんですよね。

ですが実際にその知りたい無料情報を知ったところで、行動する人は稀です(^_^;)

僕のメルマガ登録時の基本理念とメルマガコンセプトでこんなお話をしています。

メルマガ登録2通目からの内容を抜粋

情報商材などで僕がおすすめできるようなものがあれば【迷わず】におすすめしています。

【迷わず】におすすめしている理由としては、やはり多少なりとも自分に対するお金・時間、努力の投資は絶対に必要だと感じているからです。

よく無料レポートなどをかき集めたり無料動画などを見て実践しているという人がいますが、正直、自分で選択して寄せ集めたような断片的な手順では稼ぐのは非効率だからです。

それと真剣さにも欠けてくるからですね。

例として言えばAという素晴らしいノウハウを無料で配布しているBという使えないノウハウを10000円で購入したAはどんなに素晴らしいノウハウであっても、無料で配布されているため意識の中ではそれほど重要感はなくなります。

しかしBは使えないノウハウだったとしてもお金を投資して入手しているので、優先順位としてはAよりも高くなるといった現象がおきるのです。

つまり人はお金を払って得たものには真剣に食いつくけど、無料で得たものはそれなりにしか見ていないという事です。

それならばやはり投資して使えるノウハウを手に取ることで真剣さも増すし、中盤でお話した【どのような思考で取り組むか】という部分に重なりますが大きく影響してくるのです。

ここまで一部抜粋

今まで色んなネットビジネスで稼ぎたいっていう人と関わってきましたが、無料で手にするもので稼げたという人は僕の周りにはいません。

ただし、こういった使い方(情報の肉付け)はアリだと思うんですが・・・

>>インターネットで稼ぐ方法~ちょっとしたコツ~

あくまでも今ある土台へのプラスαとしてですよね。

リスクを伴わないものへの行動理由は薄い


 
メルマガの内容におおよその理由は書いていますが、人はリスクが伴わないものへの行動を積極的にしようとはしないのです。

日常生活でもそれは顕著に現れます。

例えば

「いついつまでにこれを終わらせないと○○だ!」

といったような切迫している状況は、その事に対しての優先順位が必然的に上位になりますが、今やらなくても良い事やそのへんで聞いた話や情報は、やらなくても何も損をしていないという意識がどこかにあるんですよね。

知ったところで、教えてもらったところで何もしなくても何も損も無いっていう状況ですね。

なので、自分に何も害がないものに対しての優先順位は必然的に低くなります。

これがいくら有益な情報を発信したとしても、それを知ったとしても行動することが無いという状況なのです。

ちなみに昨日のメルマガではAKBの総選挙はアクセス取れるので今書いて置いたら稼げますよって数ヶ月前に配信したんですが書きましたか?っていう内容ですよね。

実際にほとんどの人がやっていないんですよね。

つまり

『へえ~そうなんだ』

『そういう未来記事書けばアクセス取れんるんだ。』

ていうレベルの話で右から左に流れて、はいそうですかっていう認識に過ぎないんですよ。

でもこれを「RMA」とか「ゲームアフィリエイト」とか手にした人が見た場合って、その言っている重みっていうのと行動力ってやっぱり違うんですよね。

なぜならお金を払って稼ごうという情報を手にした延長線上の情報だからです。

多少なりともお金を投資して知り得た情報なら、また行動も違ってくるというものなのです。

実際に「RMA」を買った人は、記事書いてかなりアクセス拾ったっていう報告も受けていますからね。

人は何かリスクや危険が伴うと、それを回避するという行動に出るんですが、それと同様で自分がお金を投資したというのは頭から離れることはありません。

こういう状態が行動できる、または行動せずにはいられない状況なんですよね。

何とかしなければっていう思いが強いか弱いかっていう部分。

中には買っただけで何もしない人も希にいますが(^_^;)

それは稼げますよって配信したにも関わらず、ほとんどの人がやっていないというのが論より証拠ですからね。

僕も今でもやはり情報を得るための投資とか、行動するための投資とかって絶対に惜しまないですし、稼ぐためには必要不可欠なんじゃないのかなって昨日の記事を書きながらも思いました。

多少の投資って少なくとも行動する理由の一つにもなるんで、あまり悩み過ぎると時間ももったいないし、パっと買って一気に情報集めたら「行動理由の一つにする」っていうのも手だと思いますよ。

少なくとも情報を得ることで無駄になるってありませんからね^^

何かネットビジネス取り組んでいたいという場合には一度こちらもチェックしてみてくださいね。

>>読み切り簡易レビュー集

ネットビジネスで稼げるイメージが全く無い、自信がないって時は一度僕のプロフィールも読んでみてください。

>>プロフィール

最後まで読んでいただきありがとうございます。

インターネットビジネスで稼ぐための限界突破とは

ネットビジネス思考上昇編
こんにちは、片山です。

今回は

「インターネットビジネスで稼ぐための限界突破」

についてまとめてみました。

インターネットビジネスで稼ぐためには自分の限界を突破してみるというのも1つの重要な視点です。

これはモロに労力レベルのことで、時間をいかに費やすかというのと同じと思ってください。

なぜこのようなことを言うのかというと、毎日何かしらの相談や質問を受けているのですが、その中で多いのが、自分の限界を最初に僕に告知する人が非常に多いことがとても気になっているからです。

例として

「一日〇分程度の時間で取り組もうと思いますが・・・」

「本業があるので取れる時間は〇時間ですが・・・」

自分のできる範囲や限界を最初に自分で決めてしまっているのです。

そして更には

「今まで〇〇塾に入って実践していましたが初心者で時間がないため実践できませんでした・・・何か簡単に稼げる方法はありますか??」

本当にこういった連絡を何度となく受けているのですが、ハッキリ言って今までと同じような考え方では稼ぐことなんてできないっていうのを何故気がつかないのか?

そこが僕が一番思う疑問なんですよね。

先ほどの例にもあったように、ああいった相談や質問は実際に今まで何件も受けています。

それこそ昨日も

・初心者です。
・時間がありません。
・1日30分しか使える時間がありません。
・〇〇塾に入ってみましたが時間がなく実践できずに稼げませんでした。
・何か稼げる商材はありますか?

*少し文面は編集していますがザックリこのような感じです。

このような連絡をいただいたのですが、今までにインターネットで稼ぐ系の塾に入って30分程度の時間しか確保することができなかった。

30分の時間では実践できなかったという経歴があるにもかかわらず、今までどおり30分の時間を使って稼げるようになるノウハウはあるのか?

こういった内容ですよね。

正直この考え方ってマジでやばいですし、絶対と言っても過言ではないほど稼げるようになれません。

考え方自体を変えないとおそらく一生このままですよ。

ここで僕が思うのは30分で実践できなかったのなら、時間を作る努力などはしたんだろうかって思うんですよね。

で、今までそれで稼げなかったにも関わらずまた同じような行動をしようとする思考レベル。

これでは僕以外の誰に質問しても

『そのままじゃ稼ぐことは難しいです』

こういった返事が返ってくるのではないでしょうか?

普通の間隔を持つアフィリエイターならですよ。

自分の利益のみを考えている人はこういった場合とにかくなんでもすすめてきますからね(^_^;)

実際、僕はこの手に人には絶対に僕から商材を進める事はありませんし、少なくとも僕からは絶対に買わないようにお願いします(笑)

僕もアフィリエイトして報酬を得ているのですが、誰にでも彼にでも売りたいなんて全く思ってなくて、一緒に成長できたり本気で稼ぎたいっていう行動力のある人だけをサポートしていきたいので、こういった成長力や行動力のない人にはまずは稼ぐための思考をお話します。

何度となく言っていますがそれがなければ、どのような稼げると言われているビジネスモデルを実践したとしてもほとんどの場合、身になりませんからね。

なので商材買って実践してもらうとかいうのは二の次になります。

その結果、僕が言っていることを理解できる人もいれば暴言を吐いて去っていく人、僕が言ったことがわかったのかわからなかったのか連絡をくれない人、本当に色々な人、色々なパターンです。

その後の返信くれて理解できたかなって感じる人にはこのブログのカテゴリである「ビジネス思考上昇編」をまずは読んでもらっています。

いつも僕は思考とか取り組み方とかっていう話をするのですが、それだけ本当に大切なことなんですよね。

インターネットビジネスで稼げる最強の思考


今まで1時間だけしか取れる時間がなくて稼げなかったのならどのように今後は考え取り組むべきか?

ここを本気で考えなければ今までの延長線上での結果しか出すことはできないはずです。

つまり、稼ぐことができていなかったのならそれと同じ結果しか出ないということになると思います。

ここで一番稼げるようになる変化点として

『1時間なんて言ってる場合じゃない』

こういった言葉が出るのか出ないのか?

まあ、言葉が出るというよりも

『1時間なんて言ってる場合じゃない』

これを本気で感じているのかいないのか??

これが稼げるのか稼げないのかっていう部分だと思っています。

誰しも最初は数クリックでとか数分でとかいったキャッチに惹きつけられ購入し、いざやってみたけど実際はそのような再現をすることができない。

これはこれで仕方ないんです。

その時の思考レベルがこの程度だった。

理由はこれだけです。

でも流石にずっとこの考えでネットビジネスで稼げるとかって思っているんだったら、本気レベルでヤバイですよね。

何かを変えていかなければいけないし、少なくとも今までの思考や取り組み方は絶対に変えていかないと稼ぐことなんてまず無理です。

今までと同じ思考から生まれる行動は、同じような結果しか生まないっていうのを気が付くべきなんですよ。

成長できる人っていうのは1時間しか取り組むことができなかったのなら、無駄な事を省いたり時間を作る努力をするし、1時間しか時間がないとか言ってるレベルで同じ結果しか出ないってことも普通に気が付くと思うんですけどね。

でも誇大広告が多い業界ゆえの歪みというか、楽して簡単に稼げるって勘違いしている人が多いのが現実。

だから僕はこういった正しい情報発信ていうのを心がけているんですよ。

でも、響かない人には全く響かないし、気づきがある人には本当に良かったって言ってもらえるのがこのブログともうひとつのブログ。

読んでみて少しでも何か気づきがある人には本当に稼ぐヒント満載のブログだと思っています。

やっぱり何か人生に変化を起こそうという時には、今までの常識や固定観念、限界を突破することが稼ぐためには一番最強のマインドなのではって感じて記事にしてみました。

ぜひ自分の今の限界を

「本当にこれが限界か?」

って常に問いかけてみてはいかがでしょうか?

ちなみに時間を作るというのはこちらを 参考にしてみてください。

>>時間がない場合の対処法を考える~無駄な時間の削除~

何かネットビジネス取り組んでいたいという場合には一度こちらもチェックしてみてくださいね。

>>読み切り簡易レビュー集

ネットビジネスで稼げるイメージが全く無い、自信がないって時は一度僕のプロフィールも読んでみてください。

>>プロフィール

最後まで読んでいただきありがとうございます。

家根谷敦子(やねたにあつこ)さんに学ぶ

ネットビジネス思考上昇編
こんにちは、片山です。

昨日は統一地方選挙とういことでしたが、兵庫県の明石市議選で見事当選した家根谷敦子さんの事を知り急ぎで記事にしました。

日頃は政治のことは全く書かないのですが、ニュースを見ていて何か熱くなるものを感じさせられました。

聴覚障害を持つ明石市議の誕生


実は当選した家根谷敦子さんは生まれ持っての障害があり、耳が聞こえないんですね。

そして障害は耳だけではなく声も出せず、街頭演説のときには家根谷敦子さんが手話で語り、娘さんがその手話を通訳したそうです。

そして、今こうやって明石市議選に当選してまた新しい道を歩き始めたんですよ。

今からは実際に市議の任務などをこなしていくために様々な壁があると思います。

常に誰か通訳する人が付き添わなければいけないとか、そういった前例が無いので障害を持つ人が市議に参加するといった体制が全くできていないからですね。

でもチャレンジしなければという思いの方が、そんな壁に比べても圧倒的に大きいんだと思います。

当選するまでにも色々な壁を乗り越えて、当選した今もまた新しい壁が生まれる。

でもそんな事は家根谷敦子さんは100も承知だと思うんですよ。

100も承知の上で『やるんだ』って気持ちで毎日チャレンジしてるんだと思います。

選挙運動の時でも「本当に議員活動ができるのか」などと心無い言葉を浴びせられたそうです。

何故、ここまで出来るんだろうって思ってしまいますか?

本人ではありませんし、選挙と僕らがやっていることを比較すること自体に無理があるかもしれませんが、これってやっぱり

【強い意志をもって取り組んでいるか?】

ここの思考部分にたどり着くと思いません??

インターネットビジネスで稼ぐ思考共通点とは


無理やり僕らのビジネスの話に持って行きましたが、本質ってやっぱり一緒だなって感じるんですよね。

どれだけストイックにやるかにつきると思うんですよ。

何かしらの壁や困難って絶対に生きていると出てくるし、ネットビジネスでも同じことが言えるんですよね。

そりゃあ、最初からサクサク何でも出来ればそれに越したことはありません。

ですが、僕も含めて殆どの人って単なる凡人なんですよ。

その凡人たちが

『今よりお金を稼ぎたい』

とか

『人よりいい暮らしがしたい』

とかいって ネットビジネスやってるんですよね。

じゃあ【やるしかない】んです。

できなければ出来るまでやるしかない。

壁や困難を1個ずつでもクリアして前に進むことだけを考えたら、できないっていう選択肢って思い浮かばないんです。

僕も超凡人だけど先ほど言ったように『今よりお金を稼ぎたい』とか『人よりいい暮らしがしたい』とかいってネットビジネスやってるんです。

でも僕にはできないとかやれないとかっていう選択肢は全くないです。

僕にも常に困難があり壁もありますし、昔だけではなく今でもそうです。

自分がいるステージ毎に絶対に困難や壁って出てくるんですよね。

初心者からネットビジネスに参入しても少し稼げても、ある程度稼げても、必ず常に壁や困難を乗り越える必要があります。

ネットビジネスで全く稼げていない人には全く稼げていない壁
ネットビジネスで10万円稼げている人には10万円ステージの壁
ネットビジネスで50万円稼げている人には50万円ステージの壁
ネットビジネスで100万円稼げている人には100万円ステージの壁

絶対にありますからね。

ちょっと稼げたからもうそれでオッケーなんてありません。

常に何かにチャレンジしなきゃいけないんです。

僕は年収数億とかっていうVIPではないのでそのステージのことはわかりませんが、100万円オーバー程度の収入では全く成功なんてもんじゃないし、まだまだ努力が必要だし伸びしろなんて無限大ですからね。

もし、成果が出てないなとか感じている場合には、ノウハウよりも取り組み方や自分の確固たる意思をまずは確率したほうが伸びる可能性がありますので、一度じっくり時間をかけて考えてみてください。

【ノウハウ<思考・取り組み方】

です。

感じたまま気ままに書いてみました。

何かネットビジネス取り組んでいたいという場合には一度こちらもチェックしてみてくださいね。

>>読み切り簡易レビュー集

ネットビジネスで稼げるイメージが全く無い、自信がないって時は一度僕のプロフィールも読んでみてください。

>>プロフィール

最後まで読んでいただきありがとうございます。
  • ホーム
  • »
  • ネットビジネス思考上昇編