忍者ブログ

[PR]

【RMA】リアルミックスムービーアフィリエイトはズル賢い手法で稼げる?金子仁志 詐欺?評判 レビュー

おススメ商材
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

記事タイトルとURLをコピーする
こんにちは、片山です。

なんとも「ズル賢い」 サイトアフィリエイトノウハウが出てしまいました。

「【RMA】リアルミックスムービーアフィリエイトプロジェクト」という金子仁志さんのノウハウなのですが

「ズル賢くもありアフィリエイトの基本~応用が学べる」

という内容の教材。

サイトアフィリエイトやブログアフィリエイトってどうしても記事を書いていくというのが大前提としてあるのでアフィリエイト広告が何にせよ、まずは何かを書いていかなければいけません。

当然書くにはネタというものが必要になってくるのですが、ネタが思いつかないだとかそういった問題も出てきますよね。

そのサイトとマッチするアフィリエイト広告の選定基準だとか、細かいことを言うとアフィリエイトの壁というのは人によっては色々な要素があると思いますが、今回のリアルミックスアフィリエイトはまさに

「サイトアフィリエイトの壁を打ち破る」

というコンセプトで金子仁志さんが作成されたものです。

今回どうして僕がリアルミックスアフィリエイトを紹介しようと思ったかというと、この手法に近いやり方で既に僕も含め、僕周辺の多くの人が成果を出しているから。

実はリアルミックスアフィリエイトの考え方としての基礎的な部分っていうのは、既に僕もかなり以前から取り入れていた手法なんです。

で、その方法論を用いたものをPRIDEの特典にも前からつけていたという経緯があったんです。

だからこの「リアルミックスムービーアフィリエイトプロジェクト」のマニュアルを読んだ瞬間に自然と興味が沸いたという経緯になります。

PRIDEの特典で配布していたものは、僕が単に特典として作成していたものなので今回打ち出されたリアルミックスアフィリエイト ほど精度の高いクオリティではありません。

そしてその手法、考え方を徹底的に噛み砕き体系化してマニュアルになったものが【RMA】リアルミックスアフィリエイトということになります。

だからこそ自信を持ってこれでサイト構築できない、記事が書けないっていうのはまず有り得ないと言えるノウハウです。

ちょうどいい機会なので言っておきますが、PRIDEの特典で渡している特典のこの考え方に基づく手法を受け取った方は

・ブログでまったく記事が書けなかった

・毎日ネタを考えるのが大変

・記事の順番、構成はどうすればいいの?

こういった悩みを抱えている人が案外簡単に特化ブログを構築させて成果を出していたんですよ。

それだけ

「書けない人が書けるようになる内容」

なのですが、実際に特典の内容だけでも多くの方が面白くなってきました!という報告をしてくれているのです。

僕が配布していたものはあくまでも

「構築するならこうした方が簡単ですよ~」

「こうやったら誰でも書けますよ~」

「カテゴリ構成はこうですよ」

「明日も書く記事はありますよね~これですよ」

というもので、その先の報酬元となるものの説明や、アフィリエイトの仕方などには触れていませんでした。

そういった事まで突っ込んで書かなかったので、まあプライドの特典というだけあってほとんどの人がそこにアドセンス広告を貼るだけだったと思います。

ただ、これだけでもさっき言ったように書けない人が書く事ができ報酬が上がっていったという事実があるのですが、「【RMA】リアルミックスアフィリエイト」はその手法をより濃く体系化させ、物販アフィリエイト、サイトアフィリエイトに特化した尚且つ、より計画的に進めていくという教材だということです。

ノウハウ自体も再現性が非常に高く使えるんですが、SEOに強いワードプレステンプレートも付属しているので、はっきり言って価格帯からすればかなりおすすめの部類に入ります。

WPテンプレートだけでも普通は有料ですからね。

それではズル賢くも稼げてしまうWPテンプレート付サイトアフィリエイトノウハウである「リアルミックスアフィリエイト」のレビューを最後までお付き合いください。

リアルミックスムービーアフィリエイトプロジェクトのノウハウ




アドモール

金子仁志

>>RMAリアルミックスムービーアフィリエイト

「リアル世界で仕入れることが出来る”ある商品”」を
youtube、スマホを活用して原価の
5倍、10倍、100倍以上の継続報酬を積み上げる

レターの冒頭にはこのような表現があり

仕入れ?

スマホ??

youtube???

「何のノウハウだ~~っ」

て思っていたんです。

しかもAmazonまで引っ張りだして



こんな感じで最初は何のノウハウなの?と言いたくなるような始まり方だったのですが、中盤からは確信に触れる内容がしっかりと記載されていますね。

リアルミックスムービーアフィリエイトプロジェクトについて何件かお問い合わせも受けましたが、リアルミックスムービーアフィリエイトは書籍、テンプレート、アプリ、この3つを軸に活用していくサイトアフィリエイトのノウハウです。

リアルミックスムービーアフィリエイト RMAのネタバレ


具体的にリアルミックスムービーアフィリエイトの内容を説明すると、ワードプレスを構築していきその媒体でアフィリエイト活動をする。

めちゃくちゃ単純に言うとこういった内容です(笑)

「youtubeノウハウですか?」

という質問も受けましたがyoutubeに関して言えば

・稼ぎの柱を増やす

・サイトアクセスの入口を広げる

という目的で使うため、稼ぎの柱となるのはワードプレス運営によるサイトアフィリエイトがメインという稼ぎ方です。

そのワードプレス構築をするにあたりアフィリエイトの壁、挫折する要因を打ち砕くために一定の基準をクリアしたネタ元として書籍を使っていくというのが流れになります。

普通に考えても記事を書いていく上でネタ元があればかなり構築もしやすいかと思いますが、ネット上で拾ってきたものはどうしても同じようなものになりやすい。

このデメリットを払拭するためにも書籍をネタ元としてまずは選ぶことになります。

そのネタ(書籍)さえあれば今度はアプリを使い比較的簡単に記事を構築してしまえるという感じですね。

スマホアプリを駆使していかに効率よくやっていくかというわけです。

サイトが構築できればそこに見合ったアフィリエイト広告を設置しておくことで、アフィリエイト報酬を発生させるというのが基本的な流れです。

まずはサイトのコンセプトを決定してネタさえ見つかれば

・文章を書くのが苦手

・文章を作るのに時間が掛かる。

・何を書けばよいか分からない、悩んで時間ばかりが過ぎてしまう。

・どういうコンテンツを作れば稼げるのか理解できない

アフィリエイトの壁というのは上記のようなものがいわゆる壁となっているのが現実かと思いますが、その壁は簡単に超えることができてしまうのです。

リアルミックスアフィリエイトは書けないから書ける状態に強制的になれる方法

こういった表現がふさわしいかと思います。

ここまでの流れをヒントにしてそのまま実践してもアクセスは集まりアドセンス収入ぐらいは稼げるかもしれません。

ただ金子さんも言っているように、ここまでは流出しても痛くも痒くもないぐらいの話でリアルミックスムービーアフィリエイトの核心部分には触れられていません。

リアルミックスムービーアフィリエイトでは極限まで挫折要因をそぎ落とすため、構築前のリサーチ、ここに相当力を入れていて

「どういったコンセプトで展開していくのか?」

ということを超明確化させた上で進めていくのです。

ここが他のアフィリエイトノウハウと完全に差別化されている部分ではないかと思います。

ここまでレビュー記事を読むだけでもかなりリアルミックスムービーアフィリエイトの可能性というのは感じていただけたかと思いますが、もう少し突っ込んでお話します。

RMA専用マジックテンプレート


今回マニュアルとセットになっているのがワードプレス用のSEO対策済みのマジックテンプレートです。

このテンプレートだけでも単体で販売するに値する価値があるものですが、位置ズレが起きないレスポンシブ対応という嬉しい設定です。



どういうことかというと、位置ズレ防止というのはパソコン上での見た目と端末で見たときの見た目を同じ表示にさせてしまうということです。

基本的にサイト構築する際にはパソコン上で作業するため、どうしてもパソコン目線での見た目の良いサイトを作ってしまいます。

でも実際にスマホで見た場合にはまったく印象が違うものが出来ていたということはよくあることです。

今後更に多くなるスマホからのアクセスも見込んだ上で、その位置ずれを解消したテンプレートなんですね。

これは非常にありがたい設定だと言えます。

また、デフォルトの状態で広告スペースも設定されており、この部分にはクリック型課金広告、ここには成約型。

広告配置も迷うことはありませんし、比較サイトのようなランキング形式、比較形式での表示もできます。

とにかくその枠の中に入れていけば簡単にできるので、それほど悩む必要もないかと思います。

また、金子仁志さんが作成した見本サイトも見ることができるので

「トップページの構成はこうだ」

「売るための説明はこういう構成だ」

こういったことも視覚的に捉えることができるので、まずは見本サイトを見ながら自分が売りたいものに当てはめて真似をすることもできてしまうんです。

初めて売るための記事を書くという人にとっては、こういった見本サイトの存在というのは非常にありがたいですよね。

RMAプロジェクトの総評、実践するにあたり


それでは整理してまとめてみます。

基本的にワードプレスを構築したアフィリエイトメインになりますので、レターにでてくるyoutubeはあくまでも補助的な要素、余裕があればやるぐらいの感覚。

十分にサイト構築ができる内容ですし、どうせならワードプレスの構築に最大限時間を費やす方が良いと思いますね。

主な広告は成約型アフィリ、または必要ならクリック型課金です。

サイトを構築するうえでコンセプトを重視し、その媒体で何がアフィリエイトできるのか?までを構築前の段階で決定。

そしてサイトを作成していくというのが基本的流れになります。

今日は記事が書けたけど明日のネタはどうしようか等といったことは無縁の状態です。

既に次書く記事は決定しているという書けない理由を一切排除した記事が書けない人向けのコンテンツであると同時に、今までブログアフィリエイトで成果を上げていた人には簡単に飛躍できる内容になっています。

価格帯は3段階で設定されていて

・サポートなしの通常コースが17800円。

・サポート60日プランが24800円。

・サポート90日プランが29800円。

この3つの価格帯です。

どれが良いということについては、それぞれのスキルそのものが違いますので一概には言えませんが、サイト構築ができるなら一番安いプランでも受け取れるマニュアルやテンプレートは内容はまったく変わりませんのでそちらが一番お得かと思います。

ワードプレス初めてっていう状況ならどちらかのサポートプランをおすすめします。

アフィリエイトをやってはみたいけど

「サーバーとか最初からはちょっとな・・・」

という場合には、このRMAプロジェクトからまずは取り組んでみることから始めてみてはどうでしょうか?

尚、このRMAを実践するのであればこちらのアフィリエイターさんが付けている特典と併用すると、より早い段階での収益化が望めますのでそちらからの購入をお勧めします。

>>RMA(リアルミックスムービーアフィリエイト)おすすめ特典付き購入はこちらから
PR
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
    コメント投稿

    • ホーム
    • »
    • »
    • [PR]
    • おススメ商材
    • »
    • 【RMA】リアルミックスムービーアフィリエイトはズル賢い手法で稼げる?金子仁志 詐欺?評判 レビュー