×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
片山です。
ゴールデンウイークもとうとう終わりましたが今年は湯の町、別府でゆっくりしてきました。
別府市っていたるところから湯気が上がってて硫黄の心地良い匂いがプンプンするんです。
まさに地が生きている感がありますね。
これは別府の明礬温泉ですが山の方にグイっと登っていく途中にあります。
逆方面から来れば下っていく途中になりますが(笑)
温泉は、ゆでタマゴのイメージがありますが、実は地獄蒸しプリンがここではかなり人気のようです。
明礬温泉をもう少し山手に登ると眼下に別府市を一望できる場所がありました。
海に面した右側の小高い山が猿で有名な高崎山。
その山のふもとには『海たまご』という水族館があり、そこにも行ってきました。
そして湾の向こう側は大分市という構図です。
左側は空港などがある国東半島?、絶景ポイントですね。
で、絶景ポイントから更に山手に進むとサファリパークがあるんです。
バスの中から。
怖すぎ。
こっち側は回遊するバスの中なのですが、人間が檻に入れられている感じで(笑)
向こう側が完全な外なんですね。
動物からすると檻に入れられた人間が通っている。。。
ぐらいに見えるのかもしれませんね。
バスの中から。
可愛い過ぎ。
そして情緒あるところに宿泊。
見た目はTHE・和風のようなところ。
温泉にもつかり酒も飲みましたが心と体が癒されますね^^
ということで連休中は別府に行ってきましたが、別府市内は相当な混雑ぶりで動くのも一苦労でした。
とにかく車は車線変更すらできないし、ちょっと戻ろうとかUターンしようとか、完全に無理な状態で運転は相当ストレス溜まりましたね。
横や後ろに乗っている人は
『Uターンしよう』
『別の場所行こうか』
『どこかトイレ寄って』
とか平気な顔して言いますが運転している身からすると
『無理言うな、お前が運転しろ(怒)』
と言いたくなるものです。
ゴールデンウイーク中は僕のように運転によるストレスを感じた人もいると思いますが、過密地帯での運転は一時遠慮しておきたいところです。(笑)
そんなこんなで別府滞在のゴールデンウイークも早々と終わりましたが、こんなことばかり話しても仕方ないので今日は頭の中のザルという話をしようと思います。
ザルって知ってますよね?
実は頭の中にはザルらしきものがあるのです。
もちろん頭の中に本当は無いので例え話です。
で、このザルがどうしたのかというと、ネットビジネスは頭の中のザルがどうなっているのかで稼げたり稼げなかったり或いは変なものに関わったりと、自分の行動指針となるものだと僕は思っています。
最近たて続けに何件か
『150万円以上払ってしまいました』
と、ある特定の案件について相談が寄せられていました。
ネットビジネスのことがよくわかっていない初心者さんからの相談だったのですが、何故このようなことが起きるのかというと、
頭の中のザルがちゃんとフィルターの役割を果たしていない
簡単に言えばこれが原因なんです。
で、さらに言うと頭の中のザルがフィルターとしての役割を果たしていないと僕がこのような話をしても理解できません。
つまり、いくら説明しても頭のザルを鍛えなければ重要な話でも何言っているのかさっぱり分からないということです。
これが頭の中のザルというフィルターの違いなんですね。
このフィルターの違いによって世界観も見える景色も何もかもがまったく異なってくるのですが、ここまで読んでも人によっては
『おお、なるほどな、ザルと例えたか』
と感じる人もいれば
『何言ってんの、コイツ?意味わかんね~』
って人もいたりするわけです。
まあ、大きく言えばこういうことが分かるわからないも、成果を出す出さないには相当影響するってことです。
結局は成功するのか失敗するのかってところまでに達するのです。
稼ぐ稼がない以前の話でも頭の中のザルを鍛えれば少なくとも
『150万円以上払ってしまいました』
なんて相談は決して寄せられることは決してないとも言えます。
ザルって機能は必要なものだけを中に残し不必要なものを流してしまうという役割を果たしますよね?
つまりザルというものは必要なものを拾い上げるものであったり、必要じゃないものを拾い上げないためのフィルターなわけですね。
ネットビジネスで言うなら
・必要なものを必要だと判断する役割
そして
・不必要なものを不必要だと見極める役割
こういった役割も果たしているわけです。
で、先ほど言った対象の案件は
・3日後に3万円絶対に稼げます
・1ヶ月後には毎日5万円です
・知識がなくても誰でも稼げます
みたいな異常とも言えるオファーだったと認識していますが、頭の中に持っているザルによってはそれを拾い上げてしまうわけです。
>>ネットビジネスはクソ怪しすぎる・異常者の集まりか?
もちろんこのブログを読んでいる方の大半は、このようなものは綺麗に流してしまうザルを持っていると思いますが現実な話、人によってはこのようなものもザルで拾い上げてしまうのです。
これがネットビジネスのザル違いの怖さなんですね。
この違いが成功するか失敗するかみたいなことを言いましたが、決して大げさな話ではなというのはわかると思います。
不必要なものばかり拾い上げるザルのままじゃ一生稼げないのは言うまでもないからです。
つまりネットビジネスやっていくのなら、ちゃんとしたザルを持っておかないといけないということです。
ただ、ネットで稼げるということを知って間もなくの頃は僕もそうでしたが、ザルちゃんとした役割を期待通りに果たしてくれるようなものではありません。
僕も最初はパチンコ教材や競馬教材からスタートしたので、当時の僕の頭のザルはデタラメなものばかりを拾い上げていた。
まあ、でもこれは最初は誰もネットビジネスの知識すらないのですから、仕方ないちゃあ仕方ないことでもありますけどね(^_^;)
ただスカスカのザルが一生スカスカのままかというとそうではなく、いくらでも鍛え上げることはできるんです。
たとえザルは今ちゃんと機能していなくても、今後の自分次第で自由自在に形成することができるんですね。
と、まあ僕がそうだったのでそういうことです。(笑)
今までに継続することが出来なかったという人が、継続できるようになるというのもザルの変化によるものですし、今まで時間を作ろうとしなかった人が作ってでもやると変化するのも、どのようなザルで情報を拾い上げているかによるものなんです。
じゃあザルを鍛えるためにどうすればいいのかって事ですが、これってノウハウに関してもそうなんですが、思考の交換をしていくのが一番成果が出るし早いです。
誰でも最初は判断力、理解力なんてないし、ネットビジネスで稼ぐために必要な心構えなんて言っても最初はあまりピンと来ないわけですから(笑)
常にやりながら進化していくことを考えればいいのです。
>>自分が進化していくほどに稼げるという過去経験の話
↑
僕が最初に作ったアバターに注目!笑
こういうのも読む人にとっては貴重な情報なんです^^
コンサルとかでも買えば稼げるぐらいに思っている人もいますが、ああいうサービスっていうのはノウハウとともにザルを鍛え上げるものなんですね。
つまり稼がせてあげますよみたいなものではなく、自分力をアップするためのサービスなわけです。
こういうことに関してもどのようなザルなのかで
『コンサルは誰かが勝手に稼がせてくれるサービスだ!』
というふうに思うのか
『自分の基礎ベースをアップするためのものだ!』
と思うかも違ってくると言えますよね^^
同じ言葉を受け取るにしても自分の頭の中のザルで判断しているってことです。
そして、ザルを鍛えれば今は拾い上げることができない重要ポイントまでしっかりと拾い上げることもできるようになるのです。
重要なポイントを拾い上げるには網目を細かくする必要が有りますし、不必要なものを流してしまうには網目を広げる必要があるのです。
思考部分のザル形成はマニュアルとか教材とかではなく、通常ブログ記事やメルマガでの配信によるものが多いのですが、僕はいつもこうやって配信するたびに読者さんと思考の交換をしているわけです。
ただ、それを受け止めるザルがどういう形をしているのかによって重要な話を軽く流してしまうこともあれば、真に受け止めることもあり、それを活かすのも殺すのも読者さん次第だということです。
思考の交換とは言っても、コンサルとかでない限り個別でできるものではないので、こうやって記事にしたりメルマガにして多くの方が少しでも良いザルを作れるようにしています。
ネットビジネスを始めた最初のうちは1にも2にもノウハウノウハウと言いがちですが、それ以外の部分も相当影響しているということを、今日はあなたのザルの網目に組み込んでみてください^^
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。
ゴールデンウイークもとうとう終わりましたが今年は湯の町、別府でゆっくりしてきました。
別府市っていたるところから湯気が上がってて硫黄の心地良い匂いがプンプンするんです。
まさに地が生きている感がありますね。
これは別府の明礬温泉ですが山の方にグイっと登っていく途中にあります。
逆方面から来れば下っていく途中になりますが(笑)
温泉は、ゆでタマゴのイメージがありますが、実は地獄蒸しプリンがここではかなり人気のようです。
明礬温泉をもう少し山手に登ると眼下に別府市を一望できる場所がありました。
海に面した右側の小高い山が猿で有名な高崎山。
その山のふもとには『海たまご』という水族館があり、そこにも行ってきました。
そして湾の向こう側は大分市という構図です。
左側は空港などがある国東半島?、絶景ポイントですね。
で、絶景ポイントから更に山手に進むとサファリパークがあるんです。
バスの中から。
怖すぎ。
こっち側は回遊するバスの中なのですが、人間が檻に入れられている感じで(笑)
向こう側が完全な外なんですね。
動物からすると檻に入れられた人間が通っている。。。
ぐらいに見えるのかもしれませんね。
バスの中から。
可愛い過ぎ。
そして情緒あるところに宿泊。
見た目はTHE・和風のようなところ。
温泉にもつかり酒も飲みましたが心と体が癒されますね^^
ということで連休中は別府に行ってきましたが、別府市内は相当な混雑ぶりで動くのも一苦労でした。
とにかく車は車線変更すらできないし、ちょっと戻ろうとかUターンしようとか、完全に無理な状態で運転は相当ストレス溜まりましたね。
横や後ろに乗っている人は
『Uターンしよう』
『別の場所行こうか』
『どこかトイレ寄って』
とか平気な顔して言いますが運転している身からすると
『無理言うな、お前が運転しろ(怒)』
と言いたくなるものです。
ゴールデンウイーク中は僕のように運転によるストレスを感じた人もいると思いますが、過密地帯での運転は一時遠慮しておきたいところです。(笑)
そんなこんなで別府滞在のゴールデンウイークも早々と終わりましたが、こんなことばかり話しても仕方ないので今日は頭の中のザルという話をしようと思います。
失敗者と成功者の違いは頭のザル
ザルって知ってますよね?
実は頭の中にはザルらしきものがあるのです。
もちろん頭の中に本当は無いので例え話です。
で、このザルがどうしたのかというと、ネットビジネスは頭の中のザルがどうなっているのかで稼げたり稼げなかったり或いは変なものに関わったりと、自分の行動指針となるものだと僕は思っています。
最近たて続けに何件か
『150万円以上払ってしまいました』
と、ある特定の案件について相談が寄せられていました。
ネットビジネスのことがよくわかっていない初心者さんからの相談だったのですが、何故このようなことが起きるのかというと、
頭の中のザルがちゃんとフィルターの役割を果たしていない
簡単に言えばこれが原因なんです。
で、さらに言うと頭の中のザルがフィルターとしての役割を果たしていないと僕がこのような話をしても理解できません。
つまり、いくら説明しても頭のザルを鍛えなければ重要な話でも何言っているのかさっぱり分からないということです。
これが頭の中のザルというフィルターの違いなんですね。
このフィルターの違いによって世界観も見える景色も何もかもがまったく異なってくるのですが、ここまで読んでも人によっては
『おお、なるほどな、ザルと例えたか』
と感じる人もいれば
『何言ってんの、コイツ?意味わかんね~』
って人もいたりするわけです。
まあ、大きく言えばこういうことが分かるわからないも、成果を出す出さないには相当影響するってことです。
結局は成功するのか失敗するのかってところまでに達するのです。
稼ぐ稼がない以前の話でも頭の中のザルを鍛えれば少なくとも
『150万円以上払ってしまいました』
なんて相談は決して寄せられることは決してないとも言えます。
ザルって機能は必要なものだけを中に残し不必要なものを流してしまうという役割を果たしますよね?
つまりザルというものは必要なものを拾い上げるものであったり、必要じゃないものを拾い上げないためのフィルターなわけですね。
ネットビジネスで言うなら
・必要なものを必要だと判断する役割
そして
・不必要なものを不必要だと見極める役割
こういった役割も果たしているわけです。
で、先ほど言った対象の案件は
・3日後に3万円絶対に稼げます
・1ヶ月後には毎日5万円です
・知識がなくても誰でも稼げます
みたいな異常とも言えるオファーだったと認識していますが、頭の中に持っているザルによってはそれを拾い上げてしまうわけです。
>>ネットビジネスはクソ怪しすぎる・異常者の集まりか?
もちろんこのブログを読んでいる方の大半は、このようなものは綺麗に流してしまうザルを持っていると思いますが現実な話、人によってはこのようなものもザルで拾い上げてしまうのです。
これがネットビジネスのザル違いの怖さなんですね。
この違いが成功するか失敗するかみたいなことを言いましたが、決して大げさな話ではなというのはわかると思います。
不必要なものばかり拾い上げるザルのままじゃ一生稼げないのは言うまでもないからです。
つまりネットビジネスやっていくのなら、ちゃんとしたザルを持っておかないといけないということです。
成功や失敗を決めるのは今や過去ではなくこれから作るザル
ただ、ネットで稼げるということを知って間もなくの頃は僕もそうでしたが、ザルちゃんとした役割を期待通りに果たしてくれるようなものではありません。
僕も最初はパチンコ教材や競馬教材からスタートしたので、当時の僕の頭のザルはデタラメなものばかりを拾い上げていた。
まあ、でもこれは最初は誰もネットビジネスの知識すらないのですから、仕方ないちゃあ仕方ないことでもありますけどね(^_^;)
ただスカスカのザルが一生スカスカのままかというとそうではなく、いくらでも鍛え上げることはできるんです。
たとえザルは今ちゃんと機能していなくても、今後の自分次第で自由自在に形成することができるんですね。
と、まあ僕がそうだったのでそういうことです。(笑)
今までに継続することが出来なかったという人が、継続できるようになるというのもザルの変化によるものですし、今まで時間を作ろうとしなかった人が作ってでもやると変化するのも、どのようなザルで情報を拾い上げているかによるものなんです。
じゃあザルを鍛えるためにどうすればいいのかって事ですが、これってノウハウに関してもそうなんですが、思考の交換をしていくのが一番成果が出るし早いです。
誰でも最初は判断力、理解力なんてないし、ネットビジネスで稼ぐために必要な心構えなんて言っても最初はあまりピンと来ないわけですから(笑)
常にやりながら進化していくことを考えればいいのです。
>>自分が進化していくほどに稼げるという過去経験の話
↑
僕が最初に作ったアバターに注目!笑
こういうのも読む人にとっては貴重な情報なんです^^
コンサルとかでも買えば稼げるぐらいに思っている人もいますが、ああいうサービスっていうのはノウハウとともにザルを鍛え上げるものなんですね。
つまり稼がせてあげますよみたいなものではなく、自分力をアップするためのサービスなわけです。
こういうことに関してもどのようなザルなのかで
『コンサルは誰かが勝手に稼がせてくれるサービスだ!』
というふうに思うのか
『自分の基礎ベースをアップするためのものだ!』
と思うかも違ってくると言えますよね^^
同じ言葉を受け取るにしても自分の頭の中のザルで判断しているってことです。
そして、ザルを鍛えれば今は拾い上げることができない重要ポイントまでしっかりと拾い上げることもできるようになるのです。
重要なポイントを拾い上げるには網目を細かくする必要が有りますし、不必要なものを流してしまうには網目を広げる必要があるのです。
思考部分のザル形成はマニュアルとか教材とかではなく、通常ブログ記事やメルマガでの配信によるものが多いのですが、僕はいつもこうやって配信するたびに読者さんと思考の交換をしているわけです。
ただ、それを受け止めるザルがどういう形をしているのかによって重要な話を軽く流してしまうこともあれば、真に受け止めることもあり、それを活かすのも殺すのも読者さん次第だということです。
思考の交換とは言っても、コンサルとかでない限り個別でできるものではないので、こうやって記事にしたりメルマガにして多くの方が少しでも良いザルを作れるようにしています。
ネットビジネスを始めた最初のうちは1にも2にもノウハウノウハウと言いがちですが、それ以外の部分も相当影響しているということを、今日はあなたのザルの網目に組み込んでみてください^^
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。
PR
コメント
コメント投稿
- ホーム
- »
- »
- [PR]
- ネットビジネス思考上昇編
- »
- ネットビジネスの失敗者と成功者の分かれ目はザルであるという事例