忍者ブログ

カテゴリー:おすすめしない

記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

24ビジネス(トゥエンティーフォー)の馬場ユウジは残念?

おすすめしない
こんにちは、片山です。

甲子園の決勝戦最初から最後まで見ましたが本当に最後までわかりませんね!

まだ僕は感動の余韻が残ってます^^

序盤は東海大相模が相当順調にこのままゲームを進めていくかと思いきや、仙台育英も徐々に反撃して同点。

9回まで6-6の同点でしたが、東海大相模のピッチャーである小笠原慎之介くんの ホームランを皮切りに4点追加で10-6。

小笠原 慎之介くん本人もホームランを打ってダイヤモンドを回っている時に嘘でしょ!みたいな顔していたのが凄く印象的でしたね。

小笠原慎之介くんピッチャーとしての腕は相当ですが、9番バッターですからね。

まあ、本人もビックリしたんじゃないですかね(^_^;)

とりあえず全国の高校球児の皆様に感動をありがとうと伝えたいですね^^

と、感動した後の記事で申し訳ないんですが、レビューしたいというか気になったものがあったんですよ。

馬場ユウジさんの「24ビジネス」ってやつなんですが、なんで24ビジネスっていうネーミングかっていうと、1日24秒で完結できるビジネスら・し・い・です。

1日24秒で月収150~180万稼げるら・し・い・です。

そりゃ誰でも興味持ちますよね??

試しに早速登録してみたんですよ。

ちょっと感じ悪しです(^_^;)

これはひとまず置いておいて肝心なノウハウ部分ってどうなんだろうっていう事ですけどね・・・

馬場ユウジ24秒 ワンステップのシステム


トゥエンティフォービジネス 24ビジネス
運営責任者:馬場 ユウジ
所在地:〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷3丁目39番12号渋谷ウェストビル1階
電話番号 080-4729-2022 ※お問い合わせはEメールでお願いいたします。
Eメールアドレス response@bar-val.com ※お問い合わせはEメールでお願いいたします。 http://bar-val.com/bar1val/barvalBox/offerval/val2nds/

パッと見た感じはyoutubeのノウハウかなって思ってしまいましたが、動画をアップしないという文言があったんですよ。

動画をアップしないでyoutube使うっていうならもう、まとめサイトでしょって一発でわかりますよね(^_^;)

別に隠す必要も何もないと思うんですが、実際に登録して動画を見た結果、案の定動画のまとめサイト運営って感じですね。

動画でも馬場ユウジさんが運営しているサイトを公開していたんですが、疑問が残る形になってしまいました。

これが馬場ユウジさんが公開したまとめサイトになりますが、タイトルが【AKB動画まとめ】というタイトルです。

僕の残った疑問として、この動画を見つけるのが困難だということです。

どういう事かわかりますか??

http://akbdouga.com/

このサイトですが、タイトルの【AKB動画まとめ】で検索しても出てこないんですよね(^_^;)

2ページ目まで自分で全部見てみましたが、全く検索エンジン経由で探すことができなかったんですよ。

サイトタイトルをまるまる入れて表示されないってハッキリ言って痛いですね。

通常開設したてのものは表示されないこともありますが、それなりのコンテンツを入れたと本人も言っているもので(700動画を埋め込んだと言っている)にも関わらず、検索で見つけることが出来ないって・・・どうなの???

って普通に思ったりしたんですが、僕の検索ミスor見落としなんでしょうかね?

動画の2話目をみたのですがyoutubeのタイトルは変更して、オリジナルタイトルを入れるとのことです。

このオリジナルタイトルが重要なSEO対策という表現をしていますが、逆にSEO対策はこの記事タイトルだけ?

ということはペラページを量産ツールを使って作成していく流れということになっていますよね。

その1記事あたりのタイトル変更時間が24秒というのが24秒で完結というものだそうですね。

タイトルのみで集客って少し無理があるかと思いますけどね(^_^;)

これはアクセス解析で通常この犬がいるところにアクセス数が〇〇万とか表示されるのですが、このAKBのサイトは犬しか表示されていませんね。

アクセス数が表示されるのは多少のタイムラグがありますが、このサイトは今まで稼いでいたサイトとしての紹介だったはずです。

オファーのためについ最近作成したような印象を受けますし、手がまわらなかったのか動画タイトルを記事タイトルでそのまま使っていますので、全く自分のノウハウをやっていませんね。

なぜ、このようなサイトを公開したのか相当な疑問ですし、普通は良いものを見せることはあってもマイナス要素になるものを自信満々で見せるということ自体が、ビジネスマンとしてどうなのかな?っていう疑問も感じました。

馬場ユウジさんの言うシステムという名のツールで取り込んだものだと思いますが、700動画も片手間で取り込むことができるというのをアピールしているのだと思いますが、逆に考えると700動画もキュレーションしているにも関わらず、サイトタイトルそのままで検索して表示されていない手法自体にかなりの不安と疑問が残るのは僕だけなのでしょうか?

オファー登録後に稼いでるという5サイトも公開していますが、それらも最初の2サイトほどタイトル名で検索したのですが、やっぱり全く出てこない(^_^;)

もう、探すのも大変なので途中放棄してしまうぐらいです。

サイトURL教えてくれないとたどり着くことも困難かとおもいます。

ツールだ、片手間だ、システムだ。

人が飛びつきそうな文言を並べてこういったことをアピールしていますが、このようなサイトを見せられては片手間で稼ぐことは不可能だということを、逆にアピールしているということではないですかね。

ハッキリ言いますがネットビジネスは立派なビジネスであって、片手間やクリック一つで稼げるものではありません。

これは僕の経験から言えるもので、ツールもノウハウも受け取る側の思考やアイデアなど、そういったものに左右されるのは当たり前なのです。

以前もお話したことがあるかと思いますが、これはツールで完結するといった人たちのたどり着く先です。

今回のビジネスモデルとは違いますが、考え方や取り組み方が同じなら結果も同じです。

これでも本気で24秒で完結できると思いますか?

いや、24秒は超魅力でしょ!っていう場合は、少なくとも僕がお伝えすることは全くありませんので、これ以上記事を読むことは時間の無駄でしかありませんので、今すぐ閉じるボタンを押してこのオファーに登録したら良いかと思います^^

24秒とか数クリックとか労力なしでとか馬鹿げているものに興味を持てば持つほど、ネットビジネスで稼ぐということから遠ざかっていくという現実をそろそろ認識したほうが良いです。

こんなに簡単に稼げるものがあれば僕が真っ先に購入したいぐらいですよ。

別に誹謗中傷しているわけでもなく、現実的な観点からレビューしていますし、今稼げていない人よりはこの業界も知っているつもりです。

その上でこのようなレビューするということは、今まで述べたような理由があってこそなんですよね。

どれもこれも否定的な意見を言うつもりもなく、客観的に情報を精査した上でおすすめできないと言っています。

ノウハウ以前のレターの段階からも書いている文言に釣られて購入するのは危ないといった観点です。

最近は相当な誇大表現をするレターが増えている傾向ですが、そういったものに魅力を感じて参入するより、しっかりとスキルを身に付ける思考を落とし込むことが何より稼ぐための近道だったりするんですね。

スキルや知識や経験を身に付けると言うと、遠回りしているように感じてしまう人もいるかと思いますが、ネットビジネスで稼ぐ、稼ぎ続けるためには自分の能力を少しずつでも上げていくということが何よりも強力な武器となるんです。

そういった意味では僕が紹介している「下剋上」や「RMA」などは確実にスキルアップできる商材かと思います。

既に購入者さんの中では初月から報酬が発生している人も多数いますからね。

真剣にやってみる価値はあるかと思います。

>>下剋上のレビュー

>>RMAのレビュー

参考までに。

それでは最後までありがとうございました。

実践するならイチ押しの

>>検証商材簡易まとめ版
PR

スマホアフィリエイト革命を推奨しない理由とレビュー Catch the Web

おすすめしない
こんにちは、片山です。

今回の最近アフィリエイターがこぞっておすすめですよと紹介している「スマホアフィリエイト革命」ですが、僕のメールボックスに相当数のおすすめメールが届いています。

超ウケるのはメルマガが届いた中にはスマホアフィリエイトっていうけど、今はどんなサイトもスマホ対応しているから同じでしょってPCアフィリエイトもスマホアフィリエイトも同じとか訳のわからないことを言っているメルマガもありましたが(笑)

サイトがスマホ対応しているとかしていないとかそういう問題じゃないんですけどね(^_^;)

スマホから成約しやすい案件をスマホアフィリエイトっていうんですね。

つまりスマホユーザー向けにコンテンツを作るのがスマホアフィリエイトっていう部類です。

スマホユーザーならではの需要っていうやつですね。

スマホユーザーは

・ちょっと待ち合わせまで時間があるから
・寝る前の楽しみとして
・休憩時間の過ごし方として

漫画とか、ゲーム、動画などスマホユーザーがダウンロードや課金するであろうものがスマホアフィリエイト。

サイトがレスポンシブ対応しているからスマホアフィリエイトなんて、そんな単純な視点ではないです。

質問も何個かもらいましたが間違った認識をしている人がかなり多いので、ちょっと先に説明させていただきました。

スマホからのアクセスっていうのは相当数ありますから、僕も面白い属性だなっていうのはつくづく思うし、実際にスマホユーザー向けのサイトも運営しています。

完全にパソコンユーザーからのアクセスは度外視して、スマホからのアクセスに注力しているサイトですが、情報業界とは比べ物にならないほどのアクセスがあります。

アプリ系とかポイントサイトとか、そういったものの紹介でもかなり面白いんですね^^

しかもそういったものは無料で登録やダウンロードされるだけでも報酬が発生するんですよ。

一件一件の報酬単価的にはかなり安いものになりますが、それでも数が数なのでスマホユーザー向けのコンテンツは今後は必須であろうと認識しています。

で、今回リリースされたのがスマホアフィリエイト商材でCatch the Webさんの「スマホアフィリエイト革命」

スマホアフィリエイト革命のバックエンド スマホアフィリエイト革命


販売業者名 : 株式会社Catch the Web
運営統括責任者 : 松井 宏晃
住所 : 神奈川県藤沢市湘南台1-7-9フォーレ湘南台5階
電話番号 : 0466−21−8002
メールアドレス : mail@ctw-amc.jp

率直な感想として、

「なぜこんなに価格が安いのか?」

っていうのがありました。

しかも紹介アフィリエイターには購入金額と同額ほどのアフィリエイト報酬を支払うのにって思いましたが、バックエンドがあったんですね。

これは価格的にも当然だと思いましたが、バックエンドは初月無料で翌月からの課金っていうものです。

今は多少値上げとかしているみたいなので、スマホアフィリエイト革命自体を今はいくらで購入できるのかは知りませんが、僕は最初の頃に購入したと思います。

3000円代とスマホアフィリエイト革命は買いやすいので、この金額で購入してバックエンドへっていう流れですね。

内容的には月によって異なる内容のものが送られていくるようです。

初月にも無料でそのバックエンドコンテンツをもらうので、無料なら初月は登録しておいて翌月解約しようって思う人もいるかと思いますが・・・

こういった毎月課金されて、課金ごとにコンテンツを受け取る選択をすれば、ある程度のところまで行くと解約しずらい状況になるんですね。

例えば全コンテンツが12回に分けて配信されるとして、4回ほどそのコンテンツを見れば残りの8回見ないと全く意味ありませんよね??

1回目を見れば2回目が気になる。

そんな経験はありませんか??

これは無料塾にも似たセールスパターンで、次を見るためには課金(購入)しないと先に進めないっていう状況。

もちろんですが中にはある程度の段階で、自分の腑に落として作業できる人もいるかと思いますが、多くの人は次に配信されるコンテンツで何があるか期待するものです。

なので僕はこういった翌月にも課金しないとコンテンツが見れないものっていうのはおすすめしません。

バックエンド自体を批判しているわけでもなく、これも重要な販売戦略として価値のあるものならやっても全く問題ないかと思います。

ただ今回は結局、完結するのがいつなのか全くわからないからですね。

それならばある程度の価格で購入してスパっと見れたほうが、僕的には作業面しながらでも確認しながら自分のペースで実践できるので、そのほうが作業もやりやすいですね。

ですので僕は無料期間なども登録せず購入したコンテンツのみを見たということになります。

ただ、安価であるということはさておき、販売している以上はこの購入時のみのコンテンツでスマホアフィリエイトのなんたるかを学べなければ、その商材価値というのはおすすめできるのかおすすめできないのかを判断せざるを得ないです。

バックエンドは基本的に購入後の話なので、あくまでもレビューは購入時のコンテンツなのです。

スマホアフィリエイト革命の評価


スマホアフィリエイト革命の中身を見ても、これだけでスマホアフィリエイトに関するコンテンツ作りをしていくことができるかというと

「どうなのかな?」

って思ってしまいます。

スマホアフィリエイト革命のコンテンツ自体が10章ありますが、主に動画で構成されていてPDFはものすごく完結に書かれています。

なので動画である程度のまとまった時間を消費しないといけませんし、PDFだけでは初心者が理解して実践できる内容ではないかと思います。

動画を見てもスマホアフィリエイトがいかに素晴らしいかを思い知らされるだけで、実際にコンテンツを作れる人は数少ないのではないでしょうか?

そのためにバックエンドで月額課金のものがあるのだと率直に思いました。

動画コンテンツで1動画あたり数十分ほどあるので、僕も最初から最後までを見ることはしませんでしたが、その1動画あたりに付属するPDFを見て判断した結果がこのようなレビューになります。

また、僕は動画主体のコンテンツというのが苦手という個人的見解もあるというのはご理解くだされば幸いですが、やはり何かを学ぶ上で活字や図解マニュアルのほうが分かりやすいというのが僕の本音の部分です。

業界内でも有名な同じような動画主体な物として代表的なものは【だいぽんさんの扇動マーケティング】などがそういった類です。

セミナー動画そのものがコンテンツの主体となっていますが、PDFのみを見たとすれば

『何これ?』

と感じる人も多いかと思いますし、長い動画を最初から最後まで見るというのも僕は苦痛意外の何者でもありません。

PDFならざっと一度読んであとは理解できなかった部分のみを後で読み返すこともできますが、動画は話主体ですので読み飛ばすこともできず早送りもできず、動画そのものの時間を絶対に費やさなければいけません。

また、腑に落とせなかった部分を後から理解を深めたいと見ようとした時も、どこからその話があるのかも探すのは苦痛になります。

こういった理由からスマホアフィリエイト革命のような、動画主体のコンテンツはおすすめしていません。

スマホアフィリエイト革命を絶賛している人が多い中、このようなことを言うとどうかと思いますが、僕が感じた率直な感想です。

バックエンド購入までするのなら話は変わってきますが、安いからスマホアフィリエイト革命を購入して稼げるまで持って行こうっていうのなら確実におすすめできませんね。

無料期間のみで何かを習得しようという甘い考えだけはやめたほうが無難かと思います。

やるなら【行くところまで行く覚悟】を持って結果出すつもりでやるべきですし、無料期間を登録するなら期間を過ぎても解約などはせずに愚直に取り組むべきかと思います。

無料期間のみならばスマホアフィリエイトって凄いんだなと思って消化不良でで終わる可能性が大きいです。

再度言いますが、バックエンドも仕掛ける側からすれば立派なビジネス戦略なので、それ自体を批判しているわけではありません。

ですがやっぱり僕的にはノウハウやコンテンツはしっかりと言語で説明して作りこんだモノの方が腑に落としやすいと感じますし、見直しなども含めても実践しやすいのではないかと思います。

動画はその補足程度がちょうど良いのかなって思いますけどね。

スマホアフィリエイト革命に関しては主に動画セミナーを基準にして、補足でPDFっていう流れなので、僕のようにPDF主体で学びたいという人には向いていない内容です。

あくまで個人的な主観ですが、感じたままにレビューしてみました。

しかしスマホ案件は捨てがたいのは事実で、スマホユーザーを対象にしたアフィリエイトって僕もやっていますが面白いのもまた事実です。

スマホアフィリエイト革命の中でも「ゲームのアフィリエイト」っていうのが出てきましたが、かなり活発なスマホアフィリエイトの代表格です。

そのゲームアフィリエイトに特化した教材がこちら

>>ゲームアフィリエイトの詳しいレビューを見る

マニュアルを見ればコンテンツを作れないということはほぼ考えにくいし、何よりスマホアフィリエイトで活発なカテゴリなので、特化して学ぶにも良い教材です。

勘の良い方なら

「ゲームに特化しているけど他のスマホアフィリエイト案件に置き換えたら?」

って俯瞰できる人もいるかと思いますが、いま現在でスマホユーザーを対象にしたアフィリエイト教材は断然「ゲームアフィリエイト」がおすすめの教材だと言えます。

>>ゲームアフィリエイトの詳しいレビューを見る

スマホアフィリエイトに興味があれば手に取っても損はない教材かと思います。

かなりスマホアフィリエイト革命をすすめている人も見受けられますが、価格帯が安いので読者さんが購入しやすいことと、低価格の割にアフィリエイト報酬のパーセンテージが多いので、紹介しやすい案件というのは確かにあるかと思います。

僕も実際に紹介しようかと思って購入しましたが、中身を見て今回は紹介を控えさせていただきました。

参考までに。

それでは最後までありがとうございました。

実践するならイチ押しの

>>検証商材簡易まとめ版

時給1万円転売セミナー開催の東たかのり 評判 詐欺?

おすすめしない
こんにちは、片山です。

8月に入りかなりブログの更新頻度が落ちてきました。

理由は暑いから(笑)もありますが、甲子園も毎日朝から観戦中ですから、もうこの際8月は休んじゃえぐらいの勢いですね。

久しぶりにオファー用のメールボックス開けてみると、かなりの数が届いていました(^_^;)

少し目を通さなかっただけで、これだけ毎日のように次から次へと情報って出てくるんだなって思いましたね。

今回少し面白いなって思ったのが、東たかのりさんの「時給1万円転売セミナー」ってやつ。

ざっとLP見ただけですが、内容的には面白いって思いましたね。

もちろん、東たかのりさんや関係者さんもセミナー後の目的あっての開催というのは言うまでもありませんが、参加するしないは抜きにして手法自体は面白そうですね。

ただ、気になることもあったのでそれも交えて書いていこうと思います。

AZUMAの転売手法とは?

時給1万円転売セミナー1
http://x-resale.com/letter/lp1/index.html

LPは2種類あるようです。

時給1万円転売セミナー 
http://x-resale.com/letter/lp2/index.html

販売業者 東たかのり 東孝徳
所在地 〒545-0001 大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北2-12-5
電話番号 07056606351 ※お問い合わせはEメールでお願いいたします。
Eメールアドレス info@x-resale.com ※お問い合わせはEメールでお願い致します。

今回は東たかのりさんがやっている転売手法のセミナー開催っていうことですが、独占販売っていうことがひとつのポイントみたいです。

独占販売できるならかなり美味しい転売手法だと思いますが、1点だけ気になることがありました。

東たかのりさんがどのような手法やっているか中身を見ていないので個人的な主観となりますが、おそらくこれって中国輸入じゃないかな?って思ったんですよ。

中国輸入している人はタオバオやアリババで見たことのある商品だと思いますが、下の2つはいいとして1つめは中国輸入では仕入れてはダメですよね。

基本的にグレー商品の部類になります。

東たかのりさんの手法がこの正規品を仕入れることが出来て代理店などとして、独占販売できるようになるっていうものならかなり面白い手法だと思ったんですよね。

これが冒頭で面白そうって言った理由です。

それを学べるのなら価値はあるかと思います。

少ない種類の商品で多く売るほうが管理などもしやすいし作業面でも効率がよくなるので、ガッツリ売れる商品が数点あるだけもかなり精神的に違いますからね。

安定的に売れていって、尚且つライバルにもさほど影響されないとなると面白い手法と言わざるを得ません。

似たり寄ったりの商品が出てくるので、完全100パーセント飽和無しっていうのはどんな商品でもありえないことですが、それでも商品寿命を延ばすことができるのが独占販売です。

現地のパートナーさんがいる場合はかなりOEMもやりやすくて数量とかも交渉してくれるので、使っている代行会社やパートナーさんにOEM対応できるか一度聞いてみると良いかと思います。

簡単なOEMでも出来るようになったら、工場で証明書を発行してもらってAmazonに提出したら、完全なブランド登録ができますからね。

証明書の内容はその工場がその商品を自分だけに卸しているという証明です。

Aという商品がOEMでその商品を手に入れられるのは自分だけっていうことを証明して、ブランド申請するという方法ですね。

これで他のあいのり出品者が来た場合は完全に偽物だと言うことができるんですよ。

だって証明書があるんですからね。

中国輸入やってて少し慣れてきたらこういったものにも取り組んでみると面白いですよ。

その前に少し効率化を図るならツールを使うっていうのも一つですね。

時間や一人の労力や作業って限界がありますから、伸ばしていくならそれをどう打ち破るかです。

ちょっと話が脱線しましたが、独占販売なら面白いということです。

あとはここにも注目してみました。

高額塾にも関わらず、無料セミナー参加者さんに対して参加者限定電話サポートを2週間もつけているんですね。

1日に何回電話してもらっても結構です。って東たかのりさん、太っ腹(笑)

ただ、現実的に考えて全部のノウハウを無料で教えて貰えるって無理がありますから、主催者側の意図というものがあるので、そのへんは理解していたほうが良いですね。

人が動けばお金が動くって普通に考えてもビジネスマンとしても当たり前の事ですからね^^

よく無料って書いているけど、蓋開けてみたら有料コンテンツへ誘導されたなんて騒ぎ立てる人もいますが、そういう原理原則は知って理解しておくと良いかと思います。

一番問題なのは無料って書いていて有料に案内する方っていうのは事実ですが・・・

ただ、無料で何かをもらえるとか無料で人のノウハウを学ぶっていうこと自体が僕からすればありえない事になってしまいますけどね(^_^;)

無料セミナーは基本的におすすめしていませんが、書いても行く人は行くと思うのでご自由に(笑)

参考までに。

それでは最後までありがとうございました。

実践するならイチ押しの

>>検証商材簡易まとめ版

超無動ビジネスでデキル男になれるのか?星野一樹 評判 詐欺?

おすすめしない
こんにちは、片山です。

もしかして、こんな風に思っていませんか?

・頑張りたくない
・勉強したくない
・働きたくない
・考えたくない
・動きたくない
・何もしたくない

でもメッチャ稼ぎたい!

というあなたへの・・・最終提案!!だそうです。

初日のたった数分の単純作業のみで将来性抜群のデキル男になる為のビジネスがあったんです!!!

初日の数分の単純作業のみですよ!

凄くないですか?

これは星野一樹さんという人のオファーで、その星野一樹さんはなんと労働時間0分で月収500万円を稼いでしまうらしいです。

超魅力的です。

魅力的すぎます。

言葉が魅力的過ぎるから一定数は流されてこれで起死回生だとか言って入っちゃうんだろうなぁ(^_^;)

超無動ビジネスは簡単すぎる?


超・無動ビジネス 
販売者:合同会社Kizuna 星野一樹
住所:〒 106-0032 東京都港区六本木4-3-11
電話番号:080-9453-4989
メールアドレス  info@lens-ex.jp
http://0businesu.com/mudoua/

普通に考えると0分で稼げるとか最初の単純作業で稼げるというのは、ツールの存在を匂わせているんです。

っていうかツールしかないでしょ、そんな表現ならね。

要するに何らかの投資自動売買ツールを使うってことです。

以前、星野一樹さんはこういった案件をやっていましたからね。

>>21世紀錬金術のレビュー記事

甘い言葉ばかりですが、星野一樹さんはリスク管理とかってちゃんと教えてくれるんでしょうか?

売買って確実にお金が動くことをするので、甘い言葉だけを並べ立てるのもどうかと思いますけどね^^

普通に失敗したら人生が狂う可能性すらありますし、確実にお金も減りますから。

動画の中で条件は生けていればできるって言ってますが、お金がないとできませんm(_)m

こんなことにならないように(^_^;)

毎度のように無料モニターとか書いていますが、コメントしたって何したって無料で参加などできませんよ。

高額コンテンツでも本当にやるなら買う、やらないのなら見ないぐらい徹底しないと無料オファーって一般の人がみていると本当に時間がもったいないですよ。

最近のローンチ動画でも数十分~1時間とか平気で消費しますからね。

無料で貰える、参加できるなんてものは一切ありませんし、結局は買わなきゃ中身わからないんですよね。

今更ですが無料オファーの仕組みはもうわかってますよね??

無料とか甘い言葉を投げかけてメールアドレス入力させて動画見せてその気にさせるけど・・・

蓋を開けてみれば生殺し状態で最終的に高額コンテンツヘってやつです。

甘い言葉であればあるほど、この業界のものはそのような表現とはかけ離れ、甘く上手くいかないやっていうのがオチなので僕はおすすめしません。

少なくとも最初から努力もなしにお金を稼ぐなんて虫が良すぎるって思うのが、いたって普通の感覚ですけどね。

真面目にやればやるだけ成果に結ぶつけることができるのもネットビジネスの魅力ですし、甘い言葉に近寄れば近寄るほど遠ざかっていくのもネットビジネスなんです。

お金を稼ぐという行為にはそれなりの労力も時間も必要だということですね。

当然ですが星野一樹さんの無動ビジネスは、もちろんですがおすすめしません(笑)

参考までに。

それでは最後までありがとうございました。

実践するならイチ押しの

>>検証商材簡易まとめ版

がら空きビジネスはナシ連発 株式会社MTS 葉山直樹 レビュー

おすすめしない
こんにちは、片山です。

昨日も変な案件の記事書いたのですが、こちらも同じですね(笑)

簡単だということを猛アピールしているのがちょっと笑えるレターです。

ここまで言わなきゃネットビジネスって参入しないんですかね(^_^;)

ちょっと言い過ぎでしょって感じなんですが、それでもやっぱり入っちゃう人いる??

今回は葉山直樹さんの「超絶がら空きビジネス」ってやつです。

がら空きビジネスはナシナシナシ


超絶!がら空きビジネス
販売者:株式会社MTS 葉山直樹
住所:〒064-0810 北海道札幌市中央区南10条西10丁目1-20さくらビル4階
電話番号:011-520-5177
メールアドレス e-mail info@m-ts.co.jp
http://mts-gpr.jp/gb/sp/

これまでに葉山直樹さんは何度となく同じようなオファーを繰り返しています。

僕のブログでも数回、取り上げていますが、特徴は本当に簡単に楽に稼げるアピールが過剰すぎるってことです。

この過剰すぎるアピールを間に受けて、ネットビジネス初心者さんが間違った方向にいってしまうんですよね。

ネットビジネスはコピペする程度で稼げるものだと間違った認識をしてしまい、一生そのようなものを買い漁るようになってしまうんです。

で、結局は稼げなかったと・・・

このがら空きビジネスに関しても同じことが言えるのです。

この謳い文句を心底信じてしまう人もいるんですよ。

これががら空きビジネスの作業手順とのことですが・・・

・2分のスキマ時間を見つける
・スマホかPCで『検索』する
・『コピペ』して『メール送信』!

そして、気が付けば『月収100万円』稼げるというのです。

専門知識や、スキルも不要で毎日継続しなくてもOK!

アイデアすら必要なしと、何もかもナシナシナシって(笑)

ここまで見たときは笑ってしまいました

このビジネスの内容が知りたかったらメールアドレスを登録するようにというパターンですよね。

一定数は確実にスキマ時間の2分の作業で稼げると信じ込んでメルアドを登録して、高額コンテンツまで進んでしまうんでしょうね(^_^;)

まあ、これで本当に稼げるなら良いのですが、どのオファーでもそうなんですが、そんなことは無いっていうのが現状です。

けっこう勘違いしている人がいるんですが、ネットビジネスは誰でも参入することができるだけで、楽して稼げるというのはまた別なんですよ。

参入障壁が低すぎるから誰でも取り組むことは可能です。

やろうと思い立てば今日からでも明日からでも参入できますよね?

リアルビジネスの場合はそうはいきません。

自分で店などを開く場合にはそれなりの準備が必要ですし、少さく始めても数百万円は資金が必要です。

だから手っ取り早く収入を得るために店開こうか?っていうことは選択肢のなかには、よほどの金持ちでない限りは無いかと思います。

ですがネットビジネスは手っ取り早く参入することが可能なので、

手っ取り早く参入できる=手っ取り早く稼げる

このような認識を持っている人も実は少なくありません。

そしてこのような認識を植え付けているレターこそが、僕がブログで記事にしているようなものになるのです。

実際に最初から楽して稼げるとかいったものはないのですが、そのような言葉に釣られてネットビジネスに参入した人はこうなるんです。

前回の記事でも引き合いに出しましたが、これがツールだなんだ、5分で完結っていう末路です。
(今回とはビジネスモデルは違いますが思考は同じです)

同じネットビジネス参入者として、ここからぜひ成長してよきライバルとなって頂きたいと真剣に思っています。

なのでこういったメッセージをブログで発信し続けているというのが、僕のブログの存在意義なのです。

少し話が脱線しましたが、ネットビジネスで稼ぐために必要なものは思考力とノウハウです。

一時的に稼げるものも中にはあるかもしれませんが、稼ぎ続けるなら思考力とノウハウのどちらが欠けても思ったような成果は得ることは難しいです。

真剣にネットビジネスに向き合えば少しずつ成果もでてくるものです^^

自分で稼ぐ力を身に付けるなら、まずはこういったものを手にしてみると成果も出やすいです。

>>初心者向けブログ戦略

参考までに。

それでは最後までありがとうございました。

実践するならイチ押しの

>>検証商材簡易まとめ版