×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、片山です。
今回の最近アフィリエイターがこぞっておすすめですよと紹介している「スマホアフィリエイト革命」ですが、僕のメールボックスに相当数のおすすめメールが届いています。
超ウケるのはメルマガが届いた中にはスマホアフィリエイトっていうけど、今はどんなサイトもスマホ対応しているから同じでしょってPCアフィリエイトもスマホアフィリエイトも同じとか訳のわからないことを言っているメルマガもありましたが(笑)
サイトがスマホ対応しているとかしていないとかそういう問題じゃないんですけどね(^_^;)
スマホから成約しやすい案件をスマホアフィリエイトっていうんですね。
つまりスマホユーザー向けにコンテンツを作るのがスマホアフィリエイトっていう部類です。
スマホユーザーならではの需要っていうやつですね。
スマホユーザーは
・ちょっと待ち合わせまで時間があるから
・寝る前の楽しみとして
・休憩時間の過ごし方として
漫画とか、ゲーム、動画などスマホユーザーがダウンロードや課金するであろうものがスマホアフィリエイト。
サイトがレスポンシブ対応しているからスマホアフィリエイトなんて、そんな単純な視点ではないです。
質問も何個かもらいましたが間違った認識をしている人がかなり多いので、ちょっと先に説明させていただきました。
スマホからのアクセスっていうのは相当数ありますから、僕も面白い属性だなっていうのはつくづく思うし、実際にスマホユーザー向けのサイトも運営しています。
完全にパソコンユーザーからのアクセスは度外視して、スマホからのアクセスに注力しているサイトですが、情報業界とは比べ物にならないほどのアクセスがあります。
アプリ系とかポイントサイトとか、そういったものの紹介でもかなり面白いんですね^^
しかもそういったものは無料で登録やダウンロードされるだけでも報酬が発生するんですよ。
一件一件の報酬単価的にはかなり安いものになりますが、それでも数が数なのでスマホユーザー向けのコンテンツは今後は必須であろうと認識しています。
で、今回リリースされたのがスマホアフィリエイト商材でCatch the Webさんの「スマホアフィリエイト革命」。
販売業者名 : 株式会社Catch the Web
運営統括責任者 : 松井 宏晃
住所 : 神奈川県藤沢市湘南台1-7-9フォーレ湘南台5階
電話番号 : 0466−21−8002
メールアドレス : mail@ctw-amc.jp
率直な感想として、
「なぜこんなに価格が安いのか?」
っていうのがありました。
しかも紹介アフィリエイターには購入金額と同額ほどのアフィリエイト報酬を支払うのにって思いましたが、バックエンドがあったんですね。
これは価格的にも当然だと思いましたが、バックエンドは初月無料で翌月からの課金っていうものです。
今は多少値上げとかしているみたいなので、スマホアフィリエイト革命自体を今はいくらで購入できるのかは知りませんが、僕は最初の頃に購入したと思います。
3000円代とスマホアフィリエイト革命は買いやすいので、この金額で購入してバックエンドへっていう流れですね。
内容的には月によって異なる内容のものが送られていくるようです。
初月にも無料でそのバックエンドコンテンツをもらうので、無料なら初月は登録しておいて翌月解約しようって思う人もいるかと思いますが・・・
こういった毎月課金されて、課金ごとにコンテンツを受け取る選択をすれば、ある程度のところまで行くと解約しずらい状況になるんですね。
例えば全コンテンツが12回に分けて配信されるとして、4回ほどそのコンテンツを見れば残りの8回見ないと全く意味ありませんよね??
1回目を見れば2回目が気になる。
そんな経験はありませんか??
これは無料塾にも似たセールスパターンで、次を見るためには課金(購入)しないと先に進めないっていう状況。
もちろんですが中にはある程度の段階で、自分の腑に落として作業できる人もいるかと思いますが、多くの人は次に配信されるコンテンツで何があるか期待するものです。
なので僕はこういった翌月にも課金しないとコンテンツが見れないものっていうのはおすすめしません。
バックエンド自体を批判しているわけでもなく、これも重要な販売戦略として価値のあるものならやっても全く問題ないかと思います。
ただ今回は結局、完結するのがいつなのか全くわからないからですね。
それならばある程度の価格で購入してスパっと見れたほうが、僕的には作業面しながらでも確認しながら自分のペースで実践できるので、そのほうが作業もやりやすいですね。
ですので僕は無料期間なども登録せず購入したコンテンツのみを見たということになります。
ただ、安価であるということはさておき、販売している以上はこの購入時のみのコンテンツでスマホアフィリエイトのなんたるかを学べなければ、その商材価値というのはおすすめできるのかおすすめできないのかを判断せざるを得ないです。
バックエンドは基本的に購入後の話なので、あくまでもレビューは購入時のコンテンツなのです。
スマホアフィリエイト革命の中身を見ても、これだけでスマホアフィリエイトに関するコンテンツ作りをしていくことができるかというと
「どうなのかな?」
って思ってしまいます。
スマホアフィリエイト革命のコンテンツ自体が10章ありますが、主に動画で構成されていてPDFはものすごく完結に書かれています。
なので動画である程度のまとまった時間を消費しないといけませんし、PDFだけでは初心者が理解して実践できる内容ではないかと思います。
動画を見てもスマホアフィリエイトがいかに素晴らしいかを思い知らされるだけで、実際にコンテンツを作れる人は数少ないのではないでしょうか?
そのためにバックエンドで月額課金のものがあるのだと率直に思いました。
動画コンテンツで1動画あたり数十分ほどあるので、僕も最初から最後までを見ることはしませんでしたが、その1動画あたりに付属するPDFを見て判断した結果がこのようなレビューになります。
また、僕は動画主体のコンテンツというのが苦手という個人的見解もあるというのはご理解くだされば幸いですが、やはり何かを学ぶ上で活字や図解マニュアルのほうが分かりやすいというのが僕の本音の部分です。
業界内でも有名な同じような動画主体な物として代表的なものは【だいぽんさんの扇動マーケティング】などがそういった類です。
セミナー動画そのものがコンテンツの主体となっていますが、PDFのみを見たとすれば
『何これ?』
と感じる人も多いかと思いますし、長い動画を最初から最後まで見るというのも僕は苦痛意外の何者でもありません。
PDFならざっと一度読んであとは理解できなかった部分のみを後で読み返すこともできますが、動画は話主体ですので読み飛ばすこともできず早送りもできず、動画そのものの時間を絶対に費やさなければいけません。
また、腑に落とせなかった部分を後から理解を深めたいと見ようとした時も、どこからその話があるのかも探すのは苦痛になります。
こういった理由からスマホアフィリエイト革命のような、動画主体のコンテンツはおすすめしていません。
スマホアフィリエイト革命を絶賛している人が多い中、このようなことを言うとどうかと思いますが、僕が感じた率直な感想です。
バックエンド購入までするのなら話は変わってきますが、安いからスマホアフィリエイト革命を購入して稼げるまで持って行こうっていうのなら確実におすすめできませんね。
無料期間のみで何かを習得しようという甘い考えだけはやめたほうが無難かと思います。
やるなら【行くところまで行く覚悟】を持って結果出すつもりでやるべきですし、無料期間を登録するなら期間を過ぎても解約などはせずに愚直に取り組むべきかと思います。
無料期間のみならばスマホアフィリエイトって凄いんだなと思って消化不良でで終わる可能性が大きいです。
再度言いますが、バックエンドも仕掛ける側からすれば立派なビジネス戦略なので、それ自体を批判しているわけではありません。
ですがやっぱり僕的にはノウハウやコンテンツはしっかりと言語で説明して作りこんだモノの方が腑に落としやすいと感じますし、見直しなども含めても実践しやすいのではないかと思います。
動画はその補足程度がちょうど良いのかなって思いますけどね。
スマホアフィリエイト革命に関しては主に動画セミナーを基準にして、補足でPDFっていう流れなので、僕のようにPDF主体で学びたいという人には向いていない内容です。
あくまで個人的な主観ですが、感じたままにレビューしてみました。
しかしスマホ案件は捨てがたいのは事実で、スマホユーザーを対象にしたアフィリエイトって僕もやっていますが面白いのもまた事実です。
スマホアフィリエイト革命の中でも「ゲームのアフィリエイト」っていうのが出てきましたが、かなり活発なスマホアフィリエイトの代表格です。
そのゲームアフィリエイトに特化した教材がこちら
>>ゲームアフィリエイトの詳しいレビューを見る
マニュアルを見ればコンテンツを作れないということはほぼ考えにくいし、何よりスマホアフィリエイトで活発なカテゴリなので、特化して学ぶにも良い教材です。
勘の良い方なら
「ゲームに特化しているけど他のスマホアフィリエイト案件に置き換えたら?」
って俯瞰できる人もいるかと思いますが、いま現在でスマホユーザーを対象にしたアフィリエイト教材は断然「ゲームアフィリエイト」がおすすめの教材だと言えます。
>>ゲームアフィリエイトの詳しいレビューを見る
スマホアフィリエイトに興味があれば手に取っても損はない教材かと思います。
かなりスマホアフィリエイト革命をすすめている人も見受けられますが、価格帯が安いので読者さんが購入しやすいことと、低価格の割にアフィリエイト報酬のパーセンテージが多いので、紹介しやすい案件というのは確かにあるかと思います。
僕も実際に紹介しようかと思って購入しましたが、中身を見て今回は紹介を控えさせていただきました。
参考までに。
それでは最後までありがとうございました。
実践するならイチ押しの
>>検証商材簡易まとめ版
今回の最近アフィリエイターがこぞっておすすめですよと紹介している「スマホアフィリエイト革命」ですが、僕のメールボックスに相当数のおすすめメールが届いています。
超ウケるのはメルマガが届いた中にはスマホアフィリエイトっていうけど、今はどんなサイトもスマホ対応しているから同じでしょってPCアフィリエイトもスマホアフィリエイトも同じとか訳のわからないことを言っているメルマガもありましたが(笑)
サイトがスマホ対応しているとかしていないとかそういう問題じゃないんですけどね(^_^;)
スマホから成約しやすい案件をスマホアフィリエイトっていうんですね。
つまりスマホユーザー向けにコンテンツを作るのがスマホアフィリエイトっていう部類です。
スマホユーザーならではの需要っていうやつですね。
スマホユーザーは
・ちょっと待ち合わせまで時間があるから
・寝る前の楽しみとして
・休憩時間の過ごし方として
漫画とか、ゲーム、動画などスマホユーザーがダウンロードや課金するであろうものがスマホアフィリエイト。
サイトがレスポンシブ対応しているからスマホアフィリエイトなんて、そんな単純な視点ではないです。
質問も何個かもらいましたが間違った認識をしている人がかなり多いので、ちょっと先に説明させていただきました。
スマホからのアクセスっていうのは相当数ありますから、僕も面白い属性だなっていうのはつくづく思うし、実際にスマホユーザー向けのサイトも運営しています。
完全にパソコンユーザーからのアクセスは度外視して、スマホからのアクセスに注力しているサイトですが、情報業界とは比べ物にならないほどのアクセスがあります。
アプリ系とかポイントサイトとか、そういったものの紹介でもかなり面白いんですね^^
しかもそういったものは無料で登録やダウンロードされるだけでも報酬が発生するんですよ。
一件一件の報酬単価的にはかなり安いものになりますが、それでも数が数なのでスマホユーザー向けのコンテンツは今後は必須であろうと認識しています。
で、今回リリースされたのがスマホアフィリエイト商材でCatch the Webさんの「スマホアフィリエイト革命」。
スマホアフィリエイト革命のバックエンド スマホアフィリエイト革命
販売業者名 : 株式会社Catch the Web
運営統括責任者 : 松井 宏晃
住所 : 神奈川県藤沢市湘南台1-7-9フォーレ湘南台5階
電話番号 : 0466−21−8002
メールアドレス : mail@ctw-amc.jp
率直な感想として、
「なぜこんなに価格が安いのか?」
っていうのがありました。
しかも紹介アフィリエイターには購入金額と同額ほどのアフィリエイト報酬を支払うのにって思いましたが、バックエンドがあったんですね。
これは価格的にも当然だと思いましたが、バックエンドは初月無料で翌月からの課金っていうものです。
今は多少値上げとかしているみたいなので、スマホアフィリエイト革命自体を今はいくらで購入できるのかは知りませんが、僕は最初の頃に購入したと思います。
3000円代とスマホアフィリエイト革命は買いやすいので、この金額で購入してバックエンドへっていう流れですね。
内容的には月によって異なる内容のものが送られていくるようです。
初月にも無料でそのバックエンドコンテンツをもらうので、無料なら初月は登録しておいて翌月解約しようって思う人もいるかと思いますが・・・
こういった毎月課金されて、課金ごとにコンテンツを受け取る選択をすれば、ある程度のところまで行くと解約しずらい状況になるんですね。
例えば全コンテンツが12回に分けて配信されるとして、4回ほどそのコンテンツを見れば残りの8回見ないと全く意味ありませんよね??
1回目を見れば2回目が気になる。
そんな経験はありませんか??
これは無料塾にも似たセールスパターンで、次を見るためには課金(購入)しないと先に進めないっていう状況。
もちろんですが中にはある程度の段階で、自分の腑に落として作業できる人もいるかと思いますが、多くの人は次に配信されるコンテンツで何があるか期待するものです。
なので僕はこういった翌月にも課金しないとコンテンツが見れないものっていうのはおすすめしません。
バックエンド自体を批判しているわけでもなく、これも重要な販売戦略として価値のあるものならやっても全く問題ないかと思います。
ただ今回は結局、完結するのがいつなのか全くわからないからですね。
それならばある程度の価格で購入してスパっと見れたほうが、僕的には作業面しながらでも確認しながら自分のペースで実践できるので、そのほうが作業もやりやすいですね。
ですので僕は無料期間なども登録せず購入したコンテンツのみを見たということになります。
ただ、安価であるということはさておき、販売している以上はこの購入時のみのコンテンツでスマホアフィリエイトのなんたるかを学べなければ、その商材価値というのはおすすめできるのかおすすめできないのかを判断せざるを得ないです。
バックエンドは基本的に購入後の話なので、あくまでもレビューは購入時のコンテンツなのです。
スマホアフィリエイト革命の評価
スマホアフィリエイト革命の中身を見ても、これだけでスマホアフィリエイトに関するコンテンツ作りをしていくことができるかというと
「どうなのかな?」
って思ってしまいます。
スマホアフィリエイト革命のコンテンツ自体が10章ありますが、主に動画で構成されていてPDFはものすごく完結に書かれています。
なので動画である程度のまとまった時間を消費しないといけませんし、PDFだけでは初心者が理解して実践できる内容ではないかと思います。
動画を見てもスマホアフィリエイトがいかに素晴らしいかを思い知らされるだけで、実際にコンテンツを作れる人は数少ないのではないでしょうか?
そのためにバックエンドで月額課金のものがあるのだと率直に思いました。
動画コンテンツで1動画あたり数十分ほどあるので、僕も最初から最後までを見ることはしませんでしたが、その1動画あたりに付属するPDFを見て判断した結果がこのようなレビューになります。
また、僕は動画主体のコンテンツというのが苦手という個人的見解もあるというのはご理解くだされば幸いですが、やはり何かを学ぶ上で活字や図解マニュアルのほうが分かりやすいというのが僕の本音の部分です。
業界内でも有名な同じような動画主体な物として代表的なものは【だいぽんさんの扇動マーケティング】などがそういった類です。
セミナー動画そのものがコンテンツの主体となっていますが、PDFのみを見たとすれば
『何これ?』
と感じる人も多いかと思いますし、長い動画を最初から最後まで見るというのも僕は苦痛意外の何者でもありません。
PDFならざっと一度読んであとは理解できなかった部分のみを後で読み返すこともできますが、動画は話主体ですので読み飛ばすこともできず早送りもできず、動画そのものの時間を絶対に費やさなければいけません。
また、腑に落とせなかった部分を後から理解を深めたいと見ようとした時も、どこからその話があるのかも探すのは苦痛になります。
こういった理由からスマホアフィリエイト革命のような、動画主体のコンテンツはおすすめしていません。
スマホアフィリエイト革命を絶賛している人が多い中、このようなことを言うとどうかと思いますが、僕が感じた率直な感想です。
バックエンド購入までするのなら話は変わってきますが、安いからスマホアフィリエイト革命を購入して稼げるまで持って行こうっていうのなら確実におすすめできませんね。
無料期間のみで何かを習得しようという甘い考えだけはやめたほうが無難かと思います。
やるなら【行くところまで行く覚悟】を持って結果出すつもりでやるべきですし、無料期間を登録するなら期間を過ぎても解約などはせずに愚直に取り組むべきかと思います。
無料期間のみならばスマホアフィリエイトって凄いんだなと思って消化不良でで終わる可能性が大きいです。
再度言いますが、バックエンドも仕掛ける側からすれば立派なビジネス戦略なので、それ自体を批判しているわけではありません。
ですがやっぱり僕的にはノウハウやコンテンツはしっかりと言語で説明して作りこんだモノの方が腑に落としやすいと感じますし、見直しなども含めても実践しやすいのではないかと思います。
動画はその補足程度がちょうど良いのかなって思いますけどね。
スマホアフィリエイト革命に関しては主に動画セミナーを基準にして、補足でPDFっていう流れなので、僕のようにPDF主体で学びたいという人には向いていない内容です。
あくまで個人的な主観ですが、感じたままにレビューしてみました。
しかしスマホ案件は捨てがたいのは事実で、スマホユーザーを対象にしたアフィリエイトって僕もやっていますが面白いのもまた事実です。
スマホアフィリエイト革命の中でも「ゲームのアフィリエイト」っていうのが出てきましたが、かなり活発なスマホアフィリエイトの代表格です。
そのゲームアフィリエイトに特化した教材がこちら
>>ゲームアフィリエイトの詳しいレビューを見る
マニュアルを見ればコンテンツを作れないということはほぼ考えにくいし、何よりスマホアフィリエイトで活発なカテゴリなので、特化して学ぶにも良い教材です。
勘の良い方なら
「ゲームに特化しているけど他のスマホアフィリエイト案件に置き換えたら?」
って俯瞰できる人もいるかと思いますが、いま現在でスマホユーザーを対象にしたアフィリエイト教材は断然「ゲームアフィリエイト」がおすすめの教材だと言えます。
>>ゲームアフィリエイトの詳しいレビューを見る
スマホアフィリエイトに興味があれば手に取っても損はない教材かと思います。
かなりスマホアフィリエイト革命をすすめている人も見受けられますが、価格帯が安いので読者さんが購入しやすいことと、低価格の割にアフィリエイト報酬のパーセンテージが多いので、紹介しやすい案件というのは確かにあるかと思います。
僕も実際に紹介しようかと思って購入しましたが、中身を見て今回は紹介を控えさせていただきました。
参考までに。
それでは最後までありがとうございました。
実践するならイチ押しの
>>検証商材簡易まとめ版
PR
コメント
コメント投稿