忍者ブログ
記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無料オファーは全て無料で教えてくれるのか

ネットビジネス初心者入門
片山です。

今日はちょっとした質問がメールに届いたのでその事についてお話していきます。

質問の内容は

「無料オファーって全部無料で教えてくれるんですか??」

という内容でした。

質問者様には個別に回答済みですが、ブログでもシェアしていきますね。

まずは無料オファーの流れを説明します^^

無料オファーって無料で稼げるようになりますか?


メルマガやブログで

”無料オファー”

”無料で登録”

”コメントを書いたらプレゼント”

とかはネットビジネスに興味がある人なら何度となく見たことはあると思いますが、今回の質問では全て無料で稼げるノウハウを知ることが出来るのかという事です。

夢も希望もないかもしれませんが、答えとしては完全に100%ノーです。

無料でさも教えてあげるようなニュアンスで言う方も言う方ですが、受け取る側も少し理解していたほうが良いのではって思うことがよくあります。

そもそも完全無料で稼げるようなノウハウは無いっていうことです。

それは考えてみれば当然なんですが、無料オファーをすることによって多くのアフィリエイターさんがこぞって紹介しますよね。

メルマガ、ブログなどであなたが知ることとなるんですね。

そしてあなたは登録する。

すると主催者側はあなたがメールアドレスを登録してくれた。

つまり見込み客を紹介してくれたアフィリエイターに1件いくらという報酬を支払うようになるんです。

相場では1件500円とか多ければ1500円とかですね。

少なくても100件登録で5万円ほどを主催者側は紹介者に支払うのです。

もちろん、一度ローンチをしかければ100件どころではないですよね。

数千件の紹介報酬としてアフィリエイターに支払います。

単純に1件500円の1000件だったとしたらどうでしょうか?

500×1000=50万円

この数字は超低い登録での話しなので、実際には数百万の支払いをするというところです。

相手もビジネスであるという事を理解する


では

「主催者側はボランティア活動で数百万円を投資して無料で全部教えてくれるのか?」

って事を考えてほしいのですが、絶対にそんな事はしませんよね?

普通にアリエナイことなのですが、無料オファーのコメント欄を見ていると

「全て無料でできるならやってみたい」

「こんな情報を無料で提供してくれるなんて・・・」

こんなコメントをしている人がやっぱりいるんです。

主催者側のレターがそういうニュアンスで言っているのでそう思うのも無理はありませんし、理解はできますが、やっぱりビジネスの本質というのを知っておかないといつまでたってもそんな意味のないコメント欄にコメントを残す側になっていまいます。

ネットビジネスで稼ぐ事は相手の事を思いやる事ができなければ稼ぐ事はできません。

なぜなら受け取る側に対してメリット=思いやりを提示することができなければ、ネットビジネスで稼ぐ事ができないからです。

転売ならより安く良い品質の商品を提供する。

情報発信するのならより役に立つ情報を発信するなどですね。

これらは結果的に「相手を思いやり」メリットを与える事ができるのですが、

入口=ノウハウを学ぶ

ことを無料でやってしまおうとか思っている時点で、それは

相手=教える側

に対しての思いやりが無いのではと思ってしまいます。

ちょっと言葉がキツくなったので再度補足しておきますが、あなたが悪いわけではありません^^

そういう伝え方をしている主催者側や、そういうオファーを何も考えずに垂れ流す発信者側の問題でもあります。

でも主催者側や無意味なオファーを垂れ流すアフィリエイターの行動理由を知っておく事で、見えてくる部分っていうのもあるっていうことです。

なぜこの人がこの無料オファーを登録しろって言ってるのかってね。

もしあなたが人を教える立場になった時に、試行錯誤しながら有益な情報を自腹を切って無料で時間をかけて人に教える事ができますか?

それを理解すれば無料でなんとかっていう情報なんて無いっていうことです。

これは本当に知っておけば、この無料オファーの後には高額塾がはじまるって理解できると思います。

高額塾が悪いとは言いません。

僕も今でも購入したりますからね^^

ただ紹介する側の戦略とか運営方法も知っておけば、痛いコメントとかしなくてよいし、そんな時間があるくらいなら1本しっかりとしたノウハウを学ぶべきですよね^^

何かネットビジネス取り組んでいたいという場合には一度こちらもチェックしてみてくださいね。

>>読み切り簡易レビュー集
PR

継続するのかしないのかで進む道が別れる

ネットビジネス思考上昇編
片山です。

もし今何か取り組んでいることがあるのならなかなか成果が出ないと感じていてもあせらずに継続してみてください。

もちろん正しい方法でといいうのが前提です。
 

その方法が正しい方法なら自信を持って継続する


実は僕がネットビジネスを始めてから1ヶ月単位で初報酬が3千円程度でした。

それも毎日毎日実践して寝る間も惜しんで初月に3千円の稼ぎでした。

その頃はサラリーマンだったので、夜家に帰ってきてから実践して更に朝も今までより2~3時間ほど早く起きてやっていました。

睡眠時間は1日3~4時間ぐらいですね。

それで結果が3000円ちょい。

ここで質問ですが、この3000円ってどう思いますか?

普通にアルバイトを数時間すれば稼げる金額ですよね?

時給800円だったとしても4時間程度の労働で手に入る金額です。

その金額を手にするために1日の睡眠を2~3時間にして本業で12~15時間働いてネットビジネスの時間に6~8時間ほど使っていました。

平均7時間としても30日で、210時間ほど1ヶ月間稼働した事になります(^_^;)

210時間をアルバイトすれば210×800円でも16万8千円にもなるのですが・・・僕が16万8千円も稼ぐことができる時間を使って手にした金額は3000円。

初月に3000円稼いで人生が変わった片山宇京


実はこの3000円が結果として僕の人生を変えるほどの出来事になりました。

これほどの時間を費やして3000円を稼いだ時の心境は今でもはっきりと覚えています。

それは正しいノウハウで行動・実践すれば、多かれ少なかれ稼げるんだって思いました。

しかも今までやった事がないネットビジネスでです。

僕も初月は今まで見たことのないサイトに登録したりだとか、登録したばかりのサイトのログインのボタンの位置がわからないだとかそんな単純な事でも時間を要したんです。

だから作業に時間がかかるのは当たり前だし、全く効率良くなんてできていないけど実際に少額でも稼ぐことができた事実がある。

だったらもっともっと慣れる事でもっともっと効率良くできるのでは?という感覚がありました。

それは当然と言えば当然で、日に日に慣れる事で作業スピードも上がってくるし効率良くもなってきますよね?!

だったら次の月はもっと稼ぐことができるのでは?

結局次の月は3万以上稼ぐことができて、3ヶ月目には10万円以上稼ぐことができました。

半年後には50万円以上を稼ぐことができるようになって本業の収入を超えてしまったんです。

やってる事は同じです。

でも自分の知識やスキル、経験値は格段に違ってきます。

でもそのスキルや知識、経験値も継続したからこそ得られるのであって、最初に3000円稼いだ時にたった3000円しか稼げなかったと思ったなら今の僕はありません。

このブログも存在していなかったでしょうね(^_^;)

それで心底思ったのが ↓

依存して3000円稼ぐことと自分で3000円稼ぐ事は全く次元が違う


時間給で働いて収入を得るのと組織に依存して同じ報酬を得るのは全く別物だということです!

先ほどお話した210時間ほどアルバイトをすれば16万8千円稼げるって言いました。

そして僕が取り組んだ210時間では3000円しか稼げなかったけど、自分で稼ぐスキルは組織に依存して稼ぐより価値がある。

それは可能性が無限になるという事です。

時給800円としてアップしても1000円とかそのぐらいですが、自分で稼ぐスキルを身につければ青天井で無限だという事実があります。

僕が最初に稼げるようになったのは実は中国輸入っていう分野なんですが、今では専用の事務所を開いて外注さんを数名雇って僕はほぼ何もしていません。

ただ、これだけでも月に50万以上の収益があります。

ほぼ0時間で50万以上です。

この経験から正しい方法で実践すれば間違いなく稼ぐことができるっていう事を確信する事ができました。

だから何か今真剣に取り組んでいることがあれば、絶対にあきらめずに実践することをオススメします。

もちろん正しい手法っていうのが前提ですよ^^

もし道が間違っているのでは?とか思っていたりぼやけていたり 稼げないけど正しい手法なの?とか悩んでいるのなら、この記事を読むことで解決してくれたなら少しはお役にたったかなって思います。

ネットビジネス初心者は何をやって稼げば良いのか?

ネットビジネス初心者入門
片山です。

ネットビジネスで稼ぐ方法、ノウハウなど今はかなりの種類がありますよね。

細かく分けると凄く多いのですが、ひとまず代表的な稼ぎ方として代表的なものが

・転売

・アドセンス(トレンドアフィリエイト)

・PPCアフィリエイト(広告出稿型アフィリエイト)

・情報商材アフィリエイト

・情報コンテンツ販売

代表的なものはこういった感じじゃないでしょうかね?

この中から更に「ツイッターやフェイスブックなどを絡ませて稼ぐ」というものも多いですが、いずれにしてもたどり着くのは転売のような形のある有形商品を販売したり、形の無いデジタルコンテンツを紹介して報酬を得るような稼ぎ方もあるわけです。

または広告をクリックしてもらったりして稼ぐ事もできますよね。

転売といっても様々で、海外から輸入して日本のアマゾンやヤフーなどのプラットフォームで販売するのか。

または日本のものを海外のAmazonやイーベイなどで販売するのか、国内で仕入れて国内で販売するのかなど、転売一つにしてもその稼ぎ方というのは様々な方法が存在することになります。

ネットビジネスで何をやるのか決めてみる


ネットビジネスで稼ぐためには数多くあるビジネスジャンルの中で

「まずは何をやっていくのか?」

ということを決めていかなればいけません。

ビジネスジャンルを決めるといっても決めたから永遠にこれだけというわけではなく、その後にどのような展開をするのかによってその幅は広げていくことが可能です。

最初に何をやるのかということに関しては、一つ失敗したからといって致命傷になるものではありませんし、リアルビジネスのように形にするのに開業資金が数百万円必要なわけでもありません。

なので、できるだけ

「興味を持ったものから始めてみる」

というのが僕は一番良い選択方法かと思います。

それと出来るだけ稼ぎやすいビジネスジャンルからやってみるという事です。

あとは月々の運営費用面を考慮するということですね。

転売で稼ぎたいと思っても実際には仕入れ資金が必要になるので、少ない資金から始めるという人にはどちらかというと有利ではないう事になりますよね?

そういった場合は資金を必要とせず参入できて稼ぎやすいビジネスジャンルを選んでみる、ということが稼ぐために一番の選択ということになります。

なのでビジネスジャンルを選ぶときは、資金面など自分の環境で選ぶ必要もあるということですね。

例えば

「リアル店舗せどりに興味があるけど仕入れる店が周辺地域にない」

とかだったら興味はあっても『やめておいたほうが良い』という判断になるわけです。

逆に周辺地域に仕入れができそうな店舗はあるけど、資金を使ってやるのがネックになるという場合には他のネットビジネスジャンルを選択したほうが良いということになりますよね。

ということで、そのビジネスジャンルをやるのだとすれば運営資金が毎月どれぐらあれば良いのか?などをリサーチするなり誰かに聞いてみるということも必要になってくるということです。

いざ参入したら運営資金が必要だったなんてことになるよりも、まずは最初にリサーチしておくべき事の一つですね。

資金をかけずに簡単な方法で稼ぐなら



初心者が成果を出しやすいネットビジネスで地域も選ばずに運営資金もかけずにできるものはやはり「クリック課金」というジャンルではないでしょうか?

広告をクリックされただけで報酬が積み上がっていくという、非常にシンプルでネットビジネス初心者さんにも稼ぎやすいものです。

その稼ぎやすい理由としては

「何も売らなくても報酬が発生する」

というのが最大の特徴だからです。

通常のアフィリエイトやでは何らかの商品や商材をアクセスユーザーが購入することで報酬が発生するのに対して、クリック課金は広告をクリックされただけで報酬が発生するというわかりやすくて簡単、シンプルな稼ぎ方なんですね。

つまり売る文章力も必要なく、ブログにアクセスを集めるスキルのみで一定数の訪問者さんが確率的に広告をクリックしていただけるので、それに応じて報酬が発生してしまうといった稼ぎ方になります。

一昔前であればそのクリック型課金もブログを使ったトレンドアフィリエイトというのが一番有名であり、未だにそれ以外のものを知らないという人もいるようです。

ただ、今ではブログはもちろん、その稼ぎ方に関しても様々なものが出てきました。

数年前から流行してきたのがyoutubeを使ったアドセンス広告でのクリック型課金ですよね。

これも仕組みは同じで広告をクリックされたら報酬が発生するという仕組みです。

他にもまとめサイトであったりとかクリック型課金といっても様々な手法が現在は存在しているのです。

このあたりの記事を読めばかなり理解も深まると思います。

キュレーションサイトでまとめる事はアフィリエイトで稼ぐ入口に最適

YouTubeも一歩間違えばクソ動画!

情報発信まで視野に入れているなら文章必須

やはり正しいものを学ぶということが一番の近道です。

こちらに教材を簡易レビュー的に簡単にまとめたものがあるので、こちらも合わせて一度読んでみてください。

本当に稼げる情報商材とかあるのか?

また、運営資金があるのであれば転売も初心者には稼ぎやすいですね。

【電脳せどり】副業から始める転売ノウハウで稼ぐ

何から始めたらよいのかわからないという場合には、上記のような初心者が稼ぎやすい理由があるものに参入してみるというのも良いかと思います。

下克上mugenのレビューと評価 株式会社move バナナデスク 稼げるのか?特典付き

おススメ商材
こんにちは、片山です。

トレンドアフィリエイトのノウハウで今でも人気な「下克上」

今日はそんな「下克上」のレビューです。

下克上 GEKOKUJO




>>下克上の販売ページ

公開情報から抜粋

販売者:株式会社move 岡田 崇司
住所:〒589-0013 大阪府大阪狭山市茱萸木3-1311-1グレース101号
電話番号:072-360-2022 お問い合わせはメールでお願い致します。
メールアドレス gekokujo@move.sakura.ne.jp

下克上 GEKOKUJO 実践者の声


セールスページに実践者の声がありますが、これは、まんざら嘘ではないと思います。

なぜならトレンドアフィリエイトは初心者にも稼ぎやすい手法であり、クリックするだけで簡単に稼げる「脱初心者ノウハウ」と言われている再現性のあるノウハウだからです。

それでいて下克上 GEKOKUJOのトレンドアフィリ手法・ノウハウはしっかりとしたコンテンツで構成されています。

下克上のコンテンツ・内容


まず購入したら下克上購入者専用ページに招待されます。

すべてのコンテンツは下克上購入者専用ページから見ることがでます。

【序章】下克上マインド編

【第1章】トレンドアフィリエイトとは?

【第2章】実践する前の準備

【第3章】ごちゃまぜブログ編

【第4章】特化型ブログ編

【第5章】独自ドメイン×WP編

【第6章】基本スキル×レバレッジ

【第7章】トレンドサイトの外注化

【第8章】成功するための視点講座

【第9章】ラストメッセージ

このように構成されています。
(内容は新しく更新されている場合があります)

稼ぐためのマインドから丁寧に解説されていますし、動画での解説とPDFでの解説は初心者が理解しやすく作られています。

ただ、ごちゃまぜブログという、いわゆる何でもかんでも取り上げるトレンド手法に関しては、やはり使い捨てという観点で作成されていて、初期の下克上マニュアルではブログが圏外に飛ばされたとか、アドセンスのアカウントが削除されたという声が多かったものだと思います。

そのため下克上は幾度となく内容を最新の情報に更新してるので、今では資産的なブログ構築にも言及されていますし、やはり良い教材ということが言えるかと思います。

下克上の内容自体はすごく素晴らしい内容で、初心者には入りやすい手法となっています。

そしてこういう稼ぐ基本をマスターすれば応用して稼ぐ事もできるし、アフィリでアドセンスの報酬が発生すれば、次は自分が教える立場になることもできます。

ネットで稼ぐ入口としてはこういう基本中の基本で数万円でも稼ぐことができれば、次のステップで数十万円とか数百万円稼ぐことができる可能性が生まれるのです。

ということで教材の内容としては参考までに。

尚、この下剋上ですが和久さんというアフィリエイターさんが非常に充実した特典を付けていますので、購入の際は和久さんから購入すると作業と収益性がはかどりますよ^^

>>和久さんの下剋上特典確認はこちら

1000万パック/伊勢・村上Perfect Collection レビュー 評価

おすすめしない
こんにちは、片山です。

今日はインフォトップで売れ筋上位にランクインしている

「1000万パック/伊勢・村上Perfect Collection」

についてレビーしますね。

この1000万パック/伊勢・村上Perfect Collectionは、商材名に伊勢・村上Perfect Collectionと記載しています。

これは伊勢隆一郎さんと村上むねつぐさんのJVという事ですが、事前情報として村上むねつぐさんは以前に社団法人コピーライティング協会で活動されていた方なんですね。

色々とあるみたいですがここでは説明しませんので興味があれば調べてみてくださいね^^

1000万パック/伊勢・村上Perfect Collection


1000万パック/伊勢・村上Perfect Collection

まずはプロフィールというか苦労したところから這い上がってきたというプロセスからはじまって、肝心のビジネスノウハウの話しになりますが、視聴の案内PDFが7ページと動画約全部で110時間といった内容で、メインで見るのは動画といった感じで主な内容な以下のコンテンツですね。

1000万パック/伊勢・村上Perfect Collectionを購入して学ぶであろうコンテンツは、年収1000円パック一覧として記載されています。

①あなたの適正と天職を診断する 

②継承プログラム 

③継承24 

④プロモーションライタークラブ

⑤沖縄合宿セミナー 

⑥リアルビジネス50 

⑦最新筋トレ・ダイエット合宿

⑧ネオ映像セミナー 

⑨2015転売ノウハウ 

う~ん、ぱっと見にも何を学ぶのだろう?ってのが率直な意見ですが、プロダクトローンチから人間関係、健康、リアルビジネスに筋トレ、ダイエット、最後は転売まで・・・

1000万パック/伊勢・村上Perfect Collection 必要のない商材

セールスページの中で継承24以外は超初心者向けと書いているのですが、コンテンツがほぼ動画のみなので内容が素晴らしいノウハウだったとしても、まず情報の処理ができません。

超初心者や初心者が手にするのなら図解入りやPDFで説明してあえないと、ほぼほぼ理解する事ができないからです。

それにコンテンツのぱっと見からもわかるように多くの人をとりあえず取り込もうという意図があるのでは?という感じですね(^_^;)

超初心者からローンチまでって層の幅が広すぎなんですよ。

それにリアルビジネスから健康ノウハウまで・・・

ネットビジネスで稼ぎたい人とリアルビジネスで稼ぎたい人、ダイエット、健康に興味がある人って、もうちょっと特化して欲しいですね。

間違っても初心者さんにはオススメできないです(^_^;)

初心者はまず稼ぎやすい手法で何をするのか明確なノウハウを取り入れていくようにしてくださいね^^

それとサポートも手厚く受けたほうが稼げるようになるのも早いですしね。

基本も学べて特化して拡大していくのもよし。

基本を学んで次の展開を考えるのもよし。

そういった意味ではこちらのレビューも見てください^^

>>リアルミックスムービーアフィリエイトのレビューはこちら 

参考までに。

それでは最後までありがとうございました。

実践するならイチ押しの

>>検証商材簡易まとめ版