忍者ブログ

[PR]

ネットビジネス初心者は何をやって稼げば良いのか?

ネットビジネス初心者入門
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

記事タイトルとURLをコピーする
片山です。

ネットビジネスで稼ぐ方法、ノウハウなど今はかなりの種類がありますよね。

細かく分けると凄く多いのですが、ひとまず代表的な稼ぎ方として代表的なものが

・転売

・アドセンス(トレンドアフィリエイト)

・PPCアフィリエイト(広告出稿型アフィリエイト)

・情報商材アフィリエイト

・情報コンテンツ販売

代表的なものはこういった感じじゃないでしょうかね?

この中から更に「ツイッターやフェイスブックなどを絡ませて稼ぐ」というものも多いですが、いずれにしてもたどり着くのは転売のような形のある有形商品を販売したり、形の無いデジタルコンテンツを紹介して報酬を得るような稼ぎ方もあるわけです。

または広告をクリックしてもらったりして稼ぐ事もできますよね。

転売といっても様々で、海外から輸入して日本のアマゾンやヤフーなどのプラットフォームで販売するのか。

または日本のものを海外のAmazonやイーベイなどで販売するのか、国内で仕入れて国内で販売するのかなど、転売一つにしてもその稼ぎ方というのは様々な方法が存在することになります。

ネットビジネスで何をやるのか決めてみる


ネットビジネスで稼ぐためには数多くあるビジネスジャンルの中で

「まずは何をやっていくのか?」

ということを決めていかなればいけません。

ビジネスジャンルを決めるといっても決めたから永遠にこれだけというわけではなく、その後にどのような展開をするのかによってその幅は広げていくことが可能です。

最初に何をやるのかということに関しては、一つ失敗したからといって致命傷になるものではありませんし、リアルビジネスのように形にするのに開業資金が数百万円必要なわけでもありません。

なので、できるだけ

「興味を持ったものから始めてみる」

というのが僕は一番良い選択方法かと思います。

それと出来るだけ稼ぎやすいビジネスジャンルからやってみるという事です。

あとは月々の運営費用面を考慮するということですね。

転売で稼ぎたいと思っても実際には仕入れ資金が必要になるので、少ない資金から始めるという人にはどちらかというと有利ではないう事になりますよね?

そういった場合は資金を必要とせず参入できて稼ぎやすいビジネスジャンルを選んでみる、ということが稼ぐために一番の選択ということになります。

なのでビジネスジャンルを選ぶときは、資金面など自分の環境で選ぶ必要もあるということですね。

例えば

「リアル店舗せどりに興味があるけど仕入れる店が周辺地域にない」

とかだったら興味はあっても『やめておいたほうが良い』という判断になるわけです。

逆に周辺地域に仕入れができそうな店舗はあるけど、資金を使ってやるのがネックになるという場合には他のネットビジネスジャンルを選択したほうが良いということになりますよね。

ということで、そのビジネスジャンルをやるのだとすれば運営資金が毎月どれぐらあれば良いのか?などをリサーチするなり誰かに聞いてみるということも必要になってくるということです。

いざ参入したら運営資金が必要だったなんてことになるよりも、まずは最初にリサーチしておくべき事の一つですね。

資金をかけずに簡単な方法で稼ぐなら



初心者が成果を出しやすいネットビジネスで地域も選ばずに運営資金もかけずにできるものはやはり「クリック課金」というジャンルではないでしょうか?

広告をクリックされただけで報酬が積み上がっていくという、非常にシンプルでネットビジネス初心者さんにも稼ぎやすいものです。

その稼ぎやすい理由としては

「何も売らなくても報酬が発生する」

というのが最大の特徴だからです。

通常のアフィリエイトやでは何らかの商品や商材をアクセスユーザーが購入することで報酬が発生するのに対して、クリック課金は広告をクリックされただけで報酬が発生するというわかりやすくて簡単、シンプルな稼ぎ方なんですね。

つまり売る文章力も必要なく、ブログにアクセスを集めるスキルのみで一定数の訪問者さんが確率的に広告をクリックしていただけるので、それに応じて報酬が発生してしまうといった稼ぎ方になります。

一昔前であればそのクリック型課金もブログを使ったトレンドアフィリエイトというのが一番有名であり、未だにそれ以外のものを知らないという人もいるようです。

ただ、今ではブログはもちろん、その稼ぎ方に関しても様々なものが出てきました。

数年前から流行してきたのがyoutubeを使ったアドセンス広告でのクリック型課金ですよね。

これも仕組みは同じで広告をクリックされたら報酬が発生するという仕組みです。

他にもまとめサイトであったりとかクリック型課金といっても様々な手法が現在は存在しているのです。

このあたりの記事を読めばかなり理解も深まると思います。

キュレーションサイトでまとめる事はアフィリエイトで稼ぐ入口に最適

YouTubeも一歩間違えばクソ動画!

情報発信まで視野に入れているなら文章必須

やはり正しいものを学ぶということが一番の近道です。

こちらに教材を簡易レビュー的に簡単にまとめたものがあるので、こちらも合わせて一度読んでみてください。

本当に稼げる情報商材とかあるのか?

また、運営資金があるのであれば転売も初心者には稼ぎやすいですね。

【電脳せどり】副業から始める転売ノウハウで稼ぐ

何から始めたらよいのかわからないという場合には、上記のような初心者が稼ぎやすい理由があるものに参入してみるというのも良いかと思います。

PR
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
    コメント投稿