×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
がら空きビジネスはナシ連発 株式会社MTS 葉山直樹 レビュー
こんにちは、片山です。
昨日も変な案件の記事書いたのですが、こちらも同じですね(笑)
簡単だということを猛アピールしているのがちょっと笑えるレターです。
ここまで言わなきゃネットビジネスって参入しないんですかね(^_^;)
ちょっと言い過ぎでしょって感じなんですが、それでもやっぱり入っちゃう人いる??
今回は葉山直樹さんの「超絶がら空きビジネス」ってやつです。
超絶!がら空きビジネス
販売者:株式会社MTS 葉山直樹
住所:〒064-0810 北海道札幌市中央区南10条西10丁目1-20さくらビル4階
電話番号:011-520-5177
メールアドレス e-mail info@m-ts.co.jp
http://mts-gpr.jp/gb/sp/
これまでに葉山直樹さんは何度となく同じようなオファーを繰り返しています。
僕のブログでも数回、取り上げていますが、特徴は本当に簡単に楽に稼げるアピールが過剰すぎるってことです。
この過剰すぎるアピールを間に受けて、ネットビジネス初心者さんが間違った方向にいってしまうんですよね。
ネットビジネスはコピペする程度で稼げるものだと間違った認識をしてしまい、一生そのようなものを買い漁るようになってしまうんです。
で、結局は稼げなかったと・・・
このがら空きビジネスに関しても同じことが言えるのです。
この謳い文句を心底信じてしまう人もいるんですよ。
これががら空きビジネスの作業手順とのことですが・・・
・2分のスキマ時間を見つける
・スマホかPCで『検索』する
・『コピペ』して『メール送信』!
そして、気が付けば『月収100万円』稼げるというのです。
専門知識や、スキルも不要で毎日継続しなくてもOK!
アイデアすら必要なしと、何もかもナシナシナシって(笑)
ここまで見たときは笑ってしまいました
このビジネスの内容が知りたかったらメールアドレスを登録するようにというパターンですよね。
一定数は確実にスキマ時間の2分の作業で稼げると信じ込んでメルアドを登録して、高額コンテンツまで進んでしまうんでしょうね(^_^;)
まあ、これで本当に稼げるなら良いのですが、どのオファーでもそうなんですが、そんなことは無いっていうのが現状です。
けっこう勘違いしている人がいるんですが、ネットビジネスは誰でも参入することができるだけで、楽して稼げるというのはまた別なんですよ。
参入障壁が低すぎるから誰でも取り組むことは可能です。
やろうと思い立てば今日からでも明日からでも参入できますよね?
リアルビジネスの場合はそうはいきません。
自分で店などを開く場合にはそれなりの準備が必要ですし、少さく始めても数百万円は資金が必要です。
だから手っ取り早く収入を得るために店開こうか?っていうことは選択肢のなかには、よほどの金持ちでない限りは無いかと思います。
ですがネットビジネスは手っ取り早く参入することが可能なので、
手っ取り早く参入できる=手っ取り早く稼げる
このような認識を持っている人も実は少なくありません。
そしてこのような認識を植え付けているレターこそが、僕がブログで記事にしているようなものになるのです。
実際に最初から楽して稼げるとかいったものはないのですが、そのような言葉に釣られてネットビジネスに参入した人はこうなるんです。
前回の記事でも引き合いに出しましたが、これがツールだなんだ、5分で完結っていう末路です。
(今回とはビジネスモデルは違いますが思考は同じです)
同じネットビジネス参入者として、ここからぜひ成長してよきライバルとなって頂きたいと真剣に思っています。
なのでこういったメッセージをブログで発信し続けているというのが、僕のブログの存在意義なのです。
少し話が脱線しましたが、ネットビジネスで稼ぐために必要なものは思考力とノウハウです。
一時的に稼げるものも中にはあるかもしれませんが、稼ぎ続けるなら思考力とノウハウのどちらが欠けても思ったような成果は得ることは難しいです。
真剣にネットビジネスに向き合えば少しずつ成果もでてくるものです^^
自分で稼ぐ力を身に付けるなら、まずはこういったものを手にしてみると成果も出やすいです。
>>初心者向けブログ戦略
参考までに。
それでは最後までありがとうございました。
実践するならイチ押しの
>>検証商材簡易まとめ版
昨日も変な案件の記事書いたのですが、こちらも同じですね(笑)
簡単だということを猛アピールしているのがちょっと笑えるレターです。
ここまで言わなきゃネットビジネスって参入しないんですかね(^_^;)
ちょっと言い過ぎでしょって感じなんですが、それでもやっぱり入っちゃう人いる??
今回は葉山直樹さんの「超絶がら空きビジネス」ってやつです。
がら空きビジネスはナシナシナシ
超絶!がら空きビジネス
販売者:株式会社MTS 葉山直樹
住所:〒064-0810 北海道札幌市中央区南10条西10丁目1-20さくらビル4階
電話番号:011-520-5177
メールアドレス e-mail info@m-ts.co.jp
http://mts-gpr.jp/gb/sp/
これまでに葉山直樹さんは何度となく同じようなオファーを繰り返しています。
僕のブログでも数回、取り上げていますが、特徴は本当に簡単に楽に稼げるアピールが過剰すぎるってことです。
この過剰すぎるアピールを間に受けて、ネットビジネス初心者さんが間違った方向にいってしまうんですよね。
ネットビジネスはコピペする程度で稼げるものだと間違った認識をしてしまい、一生そのようなものを買い漁るようになってしまうんです。
で、結局は稼げなかったと・・・
このがら空きビジネスに関しても同じことが言えるのです。
この謳い文句を心底信じてしまう人もいるんですよ。
これががら空きビジネスの作業手順とのことですが・・・
・2分のスキマ時間を見つける
・スマホかPCで『検索』する
・『コピペ』して『メール送信』!
そして、気が付けば『月収100万円』稼げるというのです。
専門知識や、スキルも不要で毎日継続しなくてもOK!
アイデアすら必要なしと、何もかもナシナシナシって(笑)
ここまで見たときは笑ってしまいました
このビジネスの内容が知りたかったらメールアドレスを登録するようにというパターンですよね。
一定数は確実にスキマ時間の2分の作業で稼げると信じ込んでメルアドを登録して、高額コンテンツまで進んでしまうんでしょうね(^_^;)
まあ、これで本当に稼げるなら良いのですが、どのオファーでもそうなんですが、そんなことは無いっていうのが現状です。
けっこう勘違いしている人がいるんですが、ネットビジネスは誰でも参入することができるだけで、楽して稼げるというのはまた別なんですよ。
参入障壁が低すぎるから誰でも取り組むことは可能です。
やろうと思い立てば今日からでも明日からでも参入できますよね?
リアルビジネスの場合はそうはいきません。
自分で店などを開く場合にはそれなりの準備が必要ですし、少さく始めても数百万円は資金が必要です。
だから手っ取り早く収入を得るために店開こうか?っていうことは選択肢のなかには、よほどの金持ちでない限りは無いかと思います。
ですがネットビジネスは手っ取り早く参入することが可能なので、
手っ取り早く参入できる=手っ取り早く稼げる
このような認識を持っている人も実は少なくありません。
そしてこのような認識を植え付けているレターこそが、僕がブログで記事にしているようなものになるのです。
実際に最初から楽して稼げるとかいったものはないのですが、そのような言葉に釣られてネットビジネスに参入した人はこうなるんです。
前回の記事でも引き合いに出しましたが、これがツールだなんだ、5分で完結っていう末路です。
(今回とはビジネスモデルは違いますが思考は同じです)
同じネットビジネス参入者として、ここからぜひ成長してよきライバルとなって頂きたいと真剣に思っています。
なのでこういったメッセージをブログで発信し続けているというのが、僕のブログの存在意義なのです。
少し話が脱線しましたが、ネットビジネスで稼ぐために必要なものは思考力とノウハウです。
一時的に稼げるものも中にはあるかもしれませんが、稼ぎ続けるなら思考力とノウハウのどちらが欠けても思ったような成果は得ることは難しいです。
真剣にネットビジネスに向き合えば少しずつ成果もでてくるものです^^
自分で稼ぐ力を身に付けるなら、まずはこういったものを手にしてみると成果も出やすいです。
>>初心者向けブログ戦略
参考までに。
それでは最後までありがとうございました。
実践するならイチ押しの
>>検証商材簡易まとめ版
PR
フルオートメーション バイアウトビジネスの平良俊郎は詐欺か?評判
こんにちは、片山です。
まずは何やってるんですか(笑)
だから言ってるでしょっていうようなものを見つけたので、思考停止状態で取り組むとどうなるのか実感してください。
この記事とビジネスモデルは違いますが、一日〇分の作業とかツールで完結がいかに恐ろしいかこれ見るとよく理解出来るかと思いますけどね。
さて本題ですが、今回のオファーは平良俊郎さんの「フルオートメーション バイアウトビジネス」
レター見た瞬間からヤバイって印象ですね。
どっちのヤバイかはお分かりかと思いますけど^^
フルオートメーション バイアウトビジネス
販売者:株式会社RVC
住所:〒106-0032 東京都港区六本木2-4-7パレステュディオ六本木1401
メール info星tairabuyout.com ★をアットマーク(@)に変更してご連絡ください。
URL http://tairabuyout.com/lp/1
もう、レター見ただけで笑ってしまうぐらい怪しさ満載ですよね。
今回リストマーケティングってことですが、簡単に完結できるという謳い文句が凄すぎますね。
リストマーケティングって要はメルマガでってことですよね。
フルオートメーション バイアウトビジネスは、そのメルマガで難易度最底辺の新ビジネスとか言ってますが、1日6秒で稼げるそうです(爆笑)
それってもしかして無料オファーの文章をそのままコピペしてって落ちじゃないでしょうか?
そうでもなければ1日6秒などといった時間で完結できるわけありませんからね。
1日6秒で6クリック(笑)
普通にありえないですし、あったとしてもどうしようもないコンテンツで誰も読まないようなどうでもよい内容を配信するだけじゃないですかね?
配信されて読むのは人ですからね^^
それを考えると6秒で完結することの魅力を感じることのほうが【おかしい】って普通は思うはずなんですけどね。
僕が6秒で完結するメルマガを読者さんに配信したら、まさにブーイングの嵐です(笑)
何かツールの存在も匂わせていますが、ツールも使いこなせる人が使わないと何の役にも立たないのが現状ですしね。
ビジネスモデルは違いますが、これは本当に醜いですよ。
>>オートコンテンツビルダー神龍
実践者本人がどんな言葉を聴いてやろうと思うのかっていうのも、入口としてはかなり影響があるので思考停止とか6秒とかこういった言葉で釣られると後々
『なんで稼げないんだろう』
って事になるのは、すでにやる前から目に見えた事ですからね。
思考停止ってほんとよく出ますよね。
一応この案件は登録したので少し追ってみようかと思います。
何か追記があればまた記事にしてみますね。
思考停止状態じゃなくて、しっかりとスキルを上げていきたいっていう事ならこういったもので徐々に報酬を積み上げていく事もできます。
>>youtubeで稼ぐノウハウ
参考までに。
それでは最後までありがとうございました。
実践するならイチ押しの
>>検証商材簡易まとめ版
まずは何やってるんですか(笑)
だから言ってるでしょっていうようなものを見つけたので、思考停止状態で取り組むとどうなるのか実感してください。
この記事とビジネスモデルは違いますが、一日〇分の作業とかツールで完結がいかに恐ろしいかこれ見るとよく理解出来るかと思いますけどね。
さて本題ですが、今回のオファーは平良俊郎さんの「フルオートメーション バイアウトビジネス」
レター見た瞬間からヤバイって印象ですね。
どっちのヤバイかはお分かりかと思いますけど^^
バイアウトビジネスの謳い文句がヤバイ
フルオートメーション バイアウトビジネス
販売者:株式会社RVC
住所:〒106-0032 東京都港区六本木2-4-7パレステュディオ六本木1401
メール info星tairabuyout.com ★をアットマーク(@)に変更してご連絡ください。
URL http://tairabuyout.com/lp/1
もう、レター見ただけで笑ってしまうぐらい怪しさ満載ですよね。
今回リストマーケティングってことですが、簡単に完結できるという謳い文句が凄すぎますね。
リストマーケティングって要はメルマガでってことですよね。
フルオートメーション バイアウトビジネスは、そのメルマガで難易度最底辺の新ビジネスとか言ってますが、1日6秒で稼げるそうです(爆笑)
それってもしかして無料オファーの文章をそのままコピペしてって落ちじゃないでしょうか?
そうでもなければ1日6秒などといった時間で完結できるわけありませんからね。
1日6秒で6クリック(笑)
普通にありえないですし、あったとしてもどうしようもないコンテンツで誰も読まないようなどうでもよい内容を配信するだけじゃないですかね?
配信されて読むのは人ですからね^^
それを考えると6秒で完結することの魅力を感じることのほうが【おかしい】って普通は思うはずなんですけどね。
僕が6秒で完結するメルマガを読者さんに配信したら、まさにブーイングの嵐です(笑)
何かツールの存在も匂わせていますが、ツールも使いこなせる人が使わないと何の役にも立たないのが現状ですしね。
ビジネスモデルは違いますが、これは本当に醜いですよ。
>>オートコンテンツビルダー神龍
実践者本人がどんな言葉を聴いてやろうと思うのかっていうのも、入口としてはかなり影響があるので思考停止とか6秒とかこういった言葉で釣られると後々
『なんで稼げないんだろう』
って事になるのは、すでにやる前から目に見えた事ですからね。
思考停止ってほんとよく出ますよね。
一応この案件は登録したので少し追ってみようかと思います。
何か追記があればまた記事にしてみますね。
思考停止状態じゃなくて、しっかりとスキルを上げていきたいっていう事ならこういったもので徐々に報酬を積み上げていく事もできます。
>>youtubeで稼ぐノウハウ
参考までに。
それでは最後までありがとうございました。
実践するならイチ押しの
>>検証商材簡易まとめ版
稼げる情報商材は誰が手にしても同じ結果なのか?
片山です。
「稼げる情報商材はどれですか?」
といった質問をいただくことがあるのですが、結論から言うと
「よほど変な商材を買わない限りどれでも稼げる」
というのが僕の率直な意見となります。
以前はこんな事も書いていますが
↓
>>本当に稼げる情報商材とかあるのか?
ただ、稼げる商材と一言でいっても、これには条件があって
”誰が何のためにどういった意図でその情報商材を手にするのか”
ということが一番の問題なんじゃないかなって思うのです。
「誰が情報商材を手に取るのか?」
という事も少なからず稼ぎにすぐに直結するのかしないのかということにも影響はあるんです。
人の環境や知識、スキル、経験って全く同じ人っていうのがいなくて、百人いれば百人の色っていうのがありますよね。
だから同じ情報商材を見ても、その日からサクサク出来る人もいればそうじゃない人もいるんですね。
これはシンプルに当たり前のことです。
ネットビジネスの超初心者なら、少しかじった程度の人よりも飲み込みが悪いっていうのもごくごく当たり前の話ですし、人によってその情報商材を進めていくスタート地点っていうのがまず違うんです。
例えばですが、何かせどりのノウハウを買うとかいう例えで、今までに中国輸入をしていた人が新たにせどりを始めようという場合、せどりの情報商材を購入する時点でAmazonやヤフオクなどのアカウントも既に取得してるでしょう。
そして出品方法や発送がFBAなのか自己発送なのかとか、そういったことはわかった上で新たな分野であるせどりというものにチャレンジする状態です。
一方、今日ネットビジネスの存在を知りAmazonやヤフオクで転売するせどりが稼ぎやすいですよって言う情報を知った場合、まずはアカウントの取得やカード、銀行、ログイン方法等、このような作業から入らなければいけませんよね?
なので前者と後者では圧倒的に前者のほうが今は稼ぎやすい環境であるということが単純に言えるかと思います。
しかし、今お話した稼ぎやすいという前者の場合でも、後者のようなわからない初心者の時期を経験してきたというのも当たり前の事実です。
ただ、初心者時代を乗り越えて前者になっただけだということです。
なので、後者は稼げないのか?ということに関しては
「やれば稼げる」
というのが、ごくごく当たり前な話でもあるのです。
もちろん、多少なりとも経験してきた人に比べると進み具合というのは遅いかもしれませんし、面倒になって辞めたくなることもあるかと思います。
しかし、それを乗り越えることで「稼ぎやすい状況というのを自分で作っていく」というのがネットビジネスで稼げるということなのです。
これは転売だけじゃなくても他のノウハウでも同じですよね?
アドセンスアカウントを取得している人が、動画のクリック課金に取り組む場合は、まだアドセンスアカウントを取得していない人よりも早く取り組める。
物販アフィリエイトをブログでやっている人がクリック型課金に取り組むなら、ブログの作成方法はもう知っているし、記事の書き方もそこそこできるので、特化型ブログでアドセンス報酬を得ることもそれほど難しくは無いといった感じです。
なので、今までの経験っていうのは何をするにしても無駄っていうことはなく、むしろ
【自分で今後どう活かしていくのか?】
ここがポイントですよね。
ある程度の中級者ぐらいになったら情報商材の一部分のみでも吸収する目的で購入もします。
これは自分に足りていないものがその商材にある場合に、その部分にピンポイントを当てて学び自分の軸に付け加えるというのが目的です。
最初は右も左もわからない初心者ですし、なかなか思い通りにいかないというのは当たり前レベルの話なので、まずは時間を思う存分かけて作業に没頭することが先決です。
慣れて慣れて慣れまくって中級者になればよい。
ただそれだけで今までと違った結果を出すことは出来るということです。
まあ、稼げる情報っていうのはその人がその稼げる情報をどのように扱うかっていうことかもしれませんね^^
何かネットビジネス取り組んでいたいという場合には一度こちらもチェックしてみてくださいね。
>>読み切り簡易レビュー集
ネットビジネスで稼げるイメージが全く無い、自信がないって時は一度僕のプロフィールも読んでみてください。
>>プロフィール
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「稼げる情報商材はどれですか?」
といった質問をいただくことがあるのですが、結論から言うと
「よほど変な商材を買わない限りどれでも稼げる」
というのが僕の率直な意見となります。
以前はこんな事も書いていますが
↓
>>本当に稼げる情報商材とかあるのか?
ただ、稼げる商材と一言でいっても、これには条件があって
”誰が何のためにどういった意図でその情報商材を手にするのか”
ということが一番の問題なんじゃないかなって思うのです。
誰が稼げる情報商材を手にするのか?
「誰が情報商材を手に取るのか?」
という事も少なからず稼ぎにすぐに直結するのかしないのかということにも影響はあるんです。
人の環境や知識、スキル、経験って全く同じ人っていうのがいなくて、百人いれば百人の色っていうのがありますよね。
だから同じ情報商材を見ても、その日からサクサク出来る人もいればそうじゃない人もいるんですね。
これはシンプルに当たり前のことです。
ネットビジネスの超初心者なら、少しかじった程度の人よりも飲み込みが悪いっていうのもごくごく当たり前の話ですし、人によってその情報商材を進めていくスタート地点っていうのがまず違うんです。
例えばですが、何かせどりのノウハウを買うとかいう例えで、今までに中国輸入をしていた人が新たにせどりを始めようという場合、せどりの情報商材を購入する時点でAmazonやヤフオクなどのアカウントも既に取得してるでしょう。
そして出品方法や発送がFBAなのか自己発送なのかとか、そういったことはわかった上で新たな分野であるせどりというものにチャレンジする状態です。
一方、今日ネットビジネスの存在を知りAmazonやヤフオクで転売するせどりが稼ぎやすいですよって言う情報を知った場合、まずはアカウントの取得やカード、銀行、ログイン方法等、このような作業から入らなければいけませんよね?
なので前者と後者では圧倒的に前者のほうが今は稼ぎやすい環境であるということが単純に言えるかと思います。
しかし、今お話した稼ぎやすいという前者の場合でも、後者のようなわからない初心者の時期を経験してきたというのも当たり前の事実です。
ただ、初心者時代を乗り越えて前者になっただけだということです。
なので、後者は稼げないのか?ということに関しては
「やれば稼げる」
というのが、ごくごく当たり前な話でもあるのです。
もちろん、多少なりとも経験してきた人に比べると進み具合というのは遅いかもしれませんし、面倒になって辞めたくなることもあるかと思います。
しかし、それを乗り越えることで「稼ぎやすい状況というのを自分で作っていく」というのがネットビジネスで稼げるということなのです。
これは転売だけじゃなくても他のノウハウでも同じですよね?
アドセンスアカウントを取得している人が、動画のクリック課金に取り組む場合は、まだアドセンスアカウントを取得していない人よりも早く取り組める。
物販アフィリエイトをブログでやっている人がクリック型課金に取り組むなら、ブログの作成方法はもう知っているし、記事の書き方もそこそこできるので、特化型ブログでアドセンス報酬を得ることもそれほど難しくは無いといった感じです。
なので、今までの経験っていうのは何をするにしても無駄っていうことはなく、むしろ
【自分で今後どう活かしていくのか?】
ここがポイントですよね。
ある程度の中級者ぐらいになったら情報商材の一部分のみでも吸収する目的で購入もします。
これは自分に足りていないものがその商材にある場合に、その部分にピンポイントを当てて学び自分の軸に付け加えるというのが目的です。
最初は右も左もわからない初心者ですし、なかなか思い通りにいかないというのは当たり前レベルの話なので、まずは時間を思う存分かけて作業に没頭することが先決です。
慣れて慣れて慣れまくって中級者になればよい。
ただそれだけで今までと違った結果を出すことは出来るということです。
まあ、稼げる情報っていうのはその人がその稼げる情報をどのように扱うかっていうことかもしれませんね^^
何かネットビジネス取り組んでいたいという場合には一度こちらもチェックしてみてくださいね。
>>読み切り簡易レビュー集
ネットビジネスで稼げるイメージが全く無い、自信がないって時は一度僕のプロフィールも読んでみてください。
>>プロフィール
最後まで読んでいただきありがとうございます。
加倉淳治のYouTube Leaders (ユーチューブリーダーズ)購入価値は?評判とレビュー
こんにちは、片山です。
少し前にリリースされた加倉淳治さんの「YouTube Leaders」というものなんですが、何件かどういったものなんだろうっていう質問をいただいたので、僕の見解を書いてみますね。
加倉淳治さんのYouTube Leadersだけってわけじゃなくて、今のyoutubeノウハウ全体の見解のようなものです。
YouTube Leaders
販売者:加倉 淳治
住所:福岡県糟屋郡篠栗町尾仲620 サニーコート舟田A103
電話番号:090-4779-5046
メールアドレス mail@youtubeleaders.com お問い合わせはメールでお願い致します。 http://youtubeleaders.com/
一応今回の加倉淳治さんのYouTube Leadersの中身を見ていませんので、あくまで見解ということでレビューさせてもらいます。
ただ、中身を見なくてもある程度のことはレターからおおよそのノウハウの内容は読み取ることってできるので、そのへんの事を書いておきます。
今回レターを読んだのは何か凄い斬新な手法が書いてあるのかなっていうことに主に焦点を当ててみました。
というのもYouTube Leadersって現在、68,000円で販売されているので、ちょっと価格設定が普通のマニュアルに比べて若干高いんですよね。
販売者の加倉淳治さんはそれぐらい自信をもって価格設定しているのは言うまでもないんですけど・・・
ただ、購入するとなると少し身構える金額なので、購入価値っていうのがあるかどうかが焦点になってきます。
つまり、価格相応の価値があるかどうかですよね。
加倉淳治さんが取り組んでいるyoutubeという媒体には無限大の活用方法があって、既に動画の必要性っていうのを感じていて、このブログでもyoutube関連の記事っていうのはおすすめにしろ、おすすめしないにしろ幾つか取り上げてきたんですよ。
なので、今までもいろんなyoutube関連のノウハウも見てきたのでやはりそれは比べてしまうんですよね^^
手法、キャッシュポイント、価格帯、これらが今出回っているものを押しのけて推奨できるのかというのが僕が選定する視点ということに必然的になってしまいます。
YouTube Leadersはこんな感じです。
顔出し、声だし、機材、撮影が一切不要
という事ですが、これを見て何か感じることはあるでしょうか?
仮にこれを見てyoutubeって撮影しなくても動画の作成ができるんだって思ったなら、それは知識不足ですし、大半の人がこの
【顔出し、声だし、機材、撮影が一切不要】
という言葉はyoutubeノウハウの何かしらのレターで見たこと読んだことってあるかと思います。
どのレターも表現は違えどカメラをもって自ら撮影せずに個人の声や名前、顔を出さずに動画を作りましょうねっていうことを意味しています。
youtubeで人気の、もはや芸能人かというぐらい露出をしている人たちみたいに、何か面白いことを考えて注目を浴び撮影して動画をアップするというようなことは、誰もができることではありません。
露出して、出て良いキャラとそうでないキャラというのもありますし、副業とかじゃかなり抵抗があるかと思います。
そういった中、結構前からですが顔出し、声だし、機材、撮影が一切不要、こういった文言が出てきたんですよね。
最初は『凄い!』というふうに感じた方も多いかと思いますが、今やこれも主流の一つとなっているのが現状です。
撮影なしで動画をアップするというのは、必ずネット上のコンテンツを拾ってきてそれを組み合わせて動画コンテンツとして作成するんです。
要は、どういった内容のものを作るか考えて、それに見合ったものをネット上の画像などをキャプチャして取り込み数枚組み合わせたりして、ひとつの動画などにする。
音楽もフリー素材やyoutube動画の編集画面から、フリー素材を使用するなどといったことになります。
これが撮影無し、個人出し無しの動画作成です。
だって、撮影せずに動画作るんだからネット上で必要なものを集めて作成するしか方法ってありませんよね??
今後、何かレター見る時に撮影なしっていう言葉はネット上に落ちている画像などを集めて動画を作成するっていう認識で良いかと思います。
youtubeで動画作成する方法で、既にそんな斬新な方法とかって無いんですよね。
加倉淳治さんのYouTube Leadersだけじゃなくて、どのyoutubeノウハウにも言えることですが、特に裏ワザ的なものがあるわけでもないんですよね。
人気になるであろう見込みのあるコンテンツリサーチをして、ネット上で素材を集めてひとつの動画としてアップする。
で、タイトルでキーワードも意識しつつ、クリックしたくなるタイトル付けをする。
右側の関連動画などで目を引きやすくするためにサムネイル画像を入れる。
多少のテクニックや効果的なタグ入れとかもあるけど、基本的にはこの繰り返しである程度、動画を量産していく必要があります。
希に数本動画をアップしたぐらいで結果が出ないっていう人もいますが(^_^;)
ここまでの中でYouTube Leadersが顔出し、声だし、機材、撮影が一切不要っていうノウハウなら絶対にこれを取り入れなければ損をするっていうものは正直ないかと思います。
ほぼ知っているような範囲内の手法だと推測できるということです。
次はYouTube Leadersのキャッシュポイントですね。
YouTube Leadersのキャッシュポイントは王道中の王道である アドセンス報酬なんですよね。
広告をクリックされるだけで課金されるものなので、初心者さんには実際に取り組みやすいものとなります。
以前に比べてクリック単価が下がったのですが、それでもまだまだ稼げるというのが事実です。
ただ、こうなったらやはり価格の68,000円というのがちょっとどうなのかなっていうのが率直な感想ですね。
YouTube Leadersは 顔出し、声だし、機材、撮影が一切不要。
キャッシュポイントはアドセンス報酬。
上記の手法ではかなり高い部類になるんですよね。
比較材料がない場合は手法も価格帯もこれが適正って思う人もいますし、僕のように同じようなものを数多く見てきたなら高いと感じる人もいるでしょうし・・・
実際の感じかたって人それぞれなんですけどね。
ただ、手法的にも目新しいものもなさそうだし、僕の主観的な意見としてはやはり価格が高いという見解ですね(^_^;)
加倉淳治さんも言っています。
地道な作業ってやはりどんなビジネスモデルでも避けて通ることってできませんし、逆にこのぐらいの勢いでやれば何しても結果でるんですよ。
あ、もちろんですが正しい手法でやればです。
今回は今までのものと比較ということで言ってきましたが、youtubeでアドセンス報酬を得ながら情報商材アフィリエイトまで網羅されたものがこちら。
>>YouTube特化型権利収入構築プロジェクト
価格はYouTube Leadersの半分以下ですが、今日書いてきた手法と情報商材までを一貫して取り組むことができるんですね。
つまり、顔出し、声だし、機材、撮影が一切不要。
キャッシュポイントはアドセンス報酬に加えキャッシュポイントは商材アフィリエイトも!
すでに結果出している人も排出しているノウハウなので、手に取る価値は充分あるかと思いますね。
youtubeで稼ぐことに興味があれば参考までに。
それでは最後までありがとうございました。
実践するならイチ押しの
>>検証商材簡易まとめ版
少し前にリリースされた加倉淳治さんの「YouTube Leaders」というものなんですが、何件かどういったものなんだろうっていう質問をいただいたので、僕の見解を書いてみますね。
加倉淳治さんのYouTube Leadersだけってわけじゃなくて、今のyoutubeノウハウ全体の見解のようなものです。
YouTube Leaders の注目すべきは?
YouTube Leaders
販売者:加倉 淳治
住所:福岡県糟屋郡篠栗町尾仲620 サニーコート舟田A103
電話番号:090-4779-5046
メールアドレス mail@youtubeleaders.com お問い合わせはメールでお願い致します。 http://youtubeleaders.com/
一応今回の加倉淳治さんのYouTube Leadersの中身を見ていませんので、あくまで見解ということでレビューさせてもらいます。
ただ、中身を見なくてもある程度のことはレターからおおよそのノウハウの内容は読み取ることってできるので、そのへんの事を書いておきます。
今回レターを読んだのは何か凄い斬新な手法が書いてあるのかなっていうことに主に焦点を当ててみました。
というのもYouTube Leadersって現在、68,000円で販売されているので、ちょっと価格設定が普通のマニュアルに比べて若干高いんですよね。
販売者の加倉淳治さんはそれぐらい自信をもって価格設定しているのは言うまでもないんですけど・・・
ただ、購入するとなると少し身構える金額なので、購入価値っていうのがあるかどうかが焦点になってきます。
つまり、価格相応の価値があるかどうかですよね。
加倉淳治さんが取り組んでいるyoutubeという媒体には無限大の活用方法があって、既に動画の必要性っていうのを感じていて、このブログでもyoutube関連の記事っていうのはおすすめにしろ、おすすめしないにしろ幾つか取り上げてきたんですよ。
なので、今までもいろんなyoutube関連のノウハウも見てきたのでやはりそれは比べてしまうんですよね^^
手法、キャッシュポイント、価格帯、これらが今出回っているものを押しのけて推奨できるのかというのが僕が選定する視点ということに必然的になってしまいます。
YouTube Leaders は斬新な手法なのか?
YouTube Leadersはこんな感じです。
顔出し、声だし、機材、撮影が一切不要
という事ですが、これを見て何か感じることはあるでしょうか?
仮にこれを見てyoutubeって撮影しなくても動画の作成ができるんだって思ったなら、それは知識不足ですし、大半の人がこの
【顔出し、声だし、機材、撮影が一切不要】
という言葉はyoutubeノウハウの何かしらのレターで見たこと読んだことってあるかと思います。
どのレターも表現は違えどカメラをもって自ら撮影せずに個人の声や名前、顔を出さずに動画を作りましょうねっていうことを意味しています。
youtubeで人気の、もはや芸能人かというぐらい露出をしている人たちみたいに、何か面白いことを考えて注目を浴び撮影して動画をアップするというようなことは、誰もができることではありません。
露出して、出て良いキャラとそうでないキャラというのもありますし、副業とかじゃかなり抵抗があるかと思います。
そういった中、結構前からですが顔出し、声だし、機材、撮影が一切不要、こういった文言が出てきたんですよね。
最初は『凄い!』というふうに感じた方も多いかと思いますが、今やこれも主流の一つとなっているのが現状です。
撮影なしで動画をアップするというのは、必ずネット上のコンテンツを拾ってきてそれを組み合わせて動画コンテンツとして作成するんです。
要は、どういった内容のものを作るか考えて、それに見合ったものをネット上の画像などをキャプチャして取り込み数枚組み合わせたりして、ひとつの動画などにする。
音楽もフリー素材やyoutube動画の編集画面から、フリー素材を使用するなどといったことになります。
これが撮影無し、個人出し無しの動画作成です。
だって、撮影せずに動画作るんだからネット上で必要なものを集めて作成するしか方法ってありませんよね??
今後、何かレター見る時に撮影なしっていう言葉はネット上に落ちている画像などを集めて動画を作成するっていう認識で良いかと思います。
youtubeで動画作成する方法で、既にそんな斬新な方法とかって無いんですよね。
加倉淳治さんのYouTube Leadersだけじゃなくて、どのyoutubeノウハウにも言えることですが、特に裏ワザ的なものがあるわけでもないんですよね。
人気になるであろう見込みのあるコンテンツリサーチをして、ネット上で素材を集めてひとつの動画としてアップする。
で、タイトルでキーワードも意識しつつ、クリックしたくなるタイトル付けをする。
右側の関連動画などで目を引きやすくするためにサムネイル画像を入れる。
多少のテクニックや効果的なタグ入れとかもあるけど、基本的にはこの繰り返しである程度、動画を量産していく必要があります。
希に数本動画をアップしたぐらいで結果が出ないっていう人もいますが(^_^;)
ここまでの中でYouTube Leadersが顔出し、声だし、機材、撮影が一切不要っていうノウハウなら絶対にこれを取り入れなければ損をするっていうものは正直ないかと思います。
ほぼ知っているような範囲内の手法だと推測できるということです。
次はYouTube Leadersのキャッシュポイントですね。
YouTube Leadersのキャッシュポイントは王道中の王道である アドセンス報酬なんですよね。
広告をクリックされるだけで課金されるものなので、初心者さんには実際に取り組みやすいものとなります。
以前に比べてクリック単価が下がったのですが、それでもまだまだ稼げるというのが事実です。
ただ、こうなったらやはり価格の68,000円というのがちょっとどうなのかなっていうのが率直な感想ですね。
YouTube Leadersは 顔出し、声だし、機材、撮影が一切不要。
キャッシュポイントはアドセンス報酬。
上記の手法ではかなり高い部類になるんですよね。
比較材料がない場合は手法も価格帯もこれが適正って思う人もいますし、僕のように同じようなものを数多く見てきたなら高いと感じる人もいるでしょうし・・・
実際の感じかたって人それぞれなんですけどね。
ただ、手法的にも目新しいものもなさそうだし、僕の主観的な意見としてはやはり価格が高いという見解ですね(^_^;)
加倉淳治さんも言っています。
地道な作業ってやはりどんなビジネスモデルでも避けて通ることってできませんし、逆にこのぐらいの勢いでやれば何しても結果でるんですよ。
あ、もちろんですが正しい手法でやればです。
今回は今までのものと比較ということで言ってきましたが、youtubeでアドセンス報酬を得ながら情報商材アフィリエイトまで網羅されたものがこちら。
>>YouTube特化型権利収入構築プロジェクト
価格はYouTube Leadersの半分以下ですが、今日書いてきた手法と情報商材までを一貫して取り組むことができるんですね。
つまり、顔出し、声だし、機材、撮影が一切不要。
キャッシュポイントはアドセンス報酬に加えキャッシュポイントは商材アフィリエイトも!
すでに結果出している人も排出しているノウハウなので、手に取る価値は充分あるかと思いますね。
youtubeで稼ぐことに興味があれば参考までに。
それでは最後までありがとうございました。
実践するならイチ押しの
>>検証商材簡易まとめ版
紙ヒコーキ折る内職で100万円稼げるとか意味不明の佐々木大
こんにちは、片山です。
もう、あれですね。
またかという感じのものがありましたよ(^_^;)
紙ヒコーキ折る内職とかいって登録者集めているみたいですが、本当に意味不明ですよね。
紙ヒコーキ折って100万稼げるなら本気で僕も参加するんですけどね・・・
紙ヒコーキ折る内職で100万円稼げるっていう言葉と、これから話す紙ヒコーキ折る内職の実態に呆れるばかりですね。
紙ヒコーキ折る内職で100万円
販売者:株式会社ITホームクリエイト 佐々木大
住所:東京都千代田区丸の内2-2-1
メルアド support●akmm.biz ※●を@に変えてください
レターは複数あります。
http://akmm.biz/lp/002_ijn/
http://akmm.biz/lp/003_uhb/
完全自動ビジネスとか本当に笑ってしまいますが、行き着く先はギャンブル、競馬のオファーです(^_^;)
先日(昨日だったかな?)それこそ競艇の無料オファーでボロカス言ったんですが、なんかこれ系流行ってるんすかね??(笑)
レター内容では内容は何もわからずに、たどり着く先はギャンブル系(冷汗)
なぜこういった案件を簡単に読者にメルマガで流してしまうんでしょうね???
もう、言うのも疲れるぐらいこういったものを紹介している人たちばかりですよね。
前回のボロカス記事はコチラ
>>プロジェクトkのレビュー記事
ギャンブルならギャンブルって言えばいいのに、紙ヒコーキがどうのこうのって全く話をはぐらかせてどうでもいいような言葉で
『紙ヒコーキ折るだけってなんだろう?』
っていう知りたいという心理を上手く誘導しているのが、この紙ヒコーキ折る内職で100万円ですからね。
少くとも興味は引けますよね?
『紙ヒコーキ折るだけで100万円』ってね。
これもひとつのマーケティング手法?ですが、とりあえず興味を引くことが手口です。
なぜかわかりますか?
まずこういったものに興味を示して登録してしまい、淡い夢や期待を持つのが、いわゆる知識のない情報弱者と呼ばれる層なんですね。
そういった人たちが一度登録してしまえば、そのあとに届くローンチ動画やメールで
『なんか、コレ稼げるんじゃないのWWW‘‘‘@@@』
こんな感じに持っていくのが、こういったオファー仕掛けてくる人たちの目的でもあり、プロでもあるんですよね。
だからいつも言っているように、どのようなものを手に入れるのかっていう思考自体ができていない人たちを取り込んでいくのが、こういったレターということなんです。
多少のスキルや知識があれば、紙ヒコーキ折る内職で100万円稼げるとかは意味不明だっていうのが理解できるんです。
それが理解できていない層をローンチでその気にさせるぐらいのことは、主催者側は意図も簡単にできるんですよ。
まずは近づかないというのはもちろんですが、こういったものに興味を示す思考やマインドを変えていかなければ確実に今後もこういった高額で、しかも価値のない案件に振り回されるばかりなんです。
普通に考えて紙ヒコーキを折るだけで月収100万円は無いなって思えるようになることが重要です。
それと開始10分で報酬発生とかいうのも
『ふざけるな!』
ぐらいに思わないと、今後一生こういった案件に引っかかる可能性が大きいですね。
僕はメルマガ読者さんにも口うるさくこういったことを言っていますが、やはり成長することや試行錯誤をすることを拒絶していては絶対に稼ぐことも伸びることもできません。
そもそも 最初っから楽して初心者が稼げるようなものは夢や幻だということです。
現実にはそういったものは無いというのをまずは認識して、ネットビジネスで少しずつでも成果を得ることが何よりの近道というのを意識してもらいたいですね。
今回は競馬というギャンブル系のものなので詳細はレビューいたしませんが、少なくともネットビジネスと競馬というものが僕の中でリンクしませんのでこのような記事になりました。
ですがこのネットビジネス業界で、先程あげた「プロジェクトk」みたいなもの。
そして今回の紙ヒコーキ折る内職で100万円といったものを、さも稼げる良い情報かのように人に送りつけてくる人たちがいるのも今の現状です。
ネットビジネスの正い認識、間違った認識という観点から書かざるを得ないのが現状です。
確実にネットビジネスで稼ぐ事をおすすめします。
ネットビジネスで挫折したとか今まで稼げていないとか一切関係ありませんからね。
だれでも最初はゼロの状態なんですから。
ただ、初心者から中級者になる努力をした人だけが稼げるようになるっていうのは事実ですけどね。
それがゼロからイチになる唯一の方法ですよ。
色々と僕も紹介はしていますが 中でも早い段階で報酬が積み上がっていくのが「RMA(リアルミックスムービーアフィリエイト)」。
>>RMAのレビュー記事
他には「オートコンテンツビルダー神龍」。
>>オートコンテンツビルダー神龍のレビュー記事
このへんが続々と稼げる人が出てきていますね。
稼ぐには絶対に最初は労力と時間をめいっぱい使って実践する。
どんなノウハウもそれは同じですし、ゼロからイチになる裏ワザなんてありませんからね^^
ただただ実践する、それが真実です。
参考までに。
それでは最後までありがとうございました。
実践するならイチ押しの
>>検証商材簡易まとめ版
もう、あれですね。
またかという感じのものがありましたよ(^_^;)
紙ヒコーキ折る内職とかいって登録者集めているみたいですが、本当に意味不明ですよね。
紙ヒコーキ折って100万稼げるなら本気で僕も参加するんですけどね・・・
紙ヒコーキ折る内職で100万円稼げるっていう言葉と、これから話す紙ヒコーキ折る内職の実態に呆れるばかりですね。
100万円稼げると謳う佐々木大のノウハウとは?
紙ヒコーキ折る内職で100万円
販売者:株式会社ITホームクリエイト 佐々木大
住所:東京都千代田区丸の内2-2-1
メルアド support●akmm.biz ※●を@に変えてください
レターは複数あります。
http://akmm.biz/lp/002_ijn/
http://akmm.biz/lp/003_uhb/
完全自動ビジネスとか本当に笑ってしまいますが、行き着く先はギャンブル、競馬のオファーです(^_^;)
先日(昨日だったかな?)それこそ競艇の無料オファーでボロカス言ったんですが、なんかこれ系流行ってるんすかね??(笑)
レター内容では内容は何もわからずに、たどり着く先はギャンブル系(冷汗)
なぜこういった案件を簡単に読者にメルマガで流してしまうんでしょうね???
もう、言うのも疲れるぐらいこういったものを紹介している人たちばかりですよね。
前回のボロカス記事はコチラ
>>プロジェクトkのレビュー記事
ギャンブルならギャンブルって言えばいいのに、紙ヒコーキがどうのこうのって全く話をはぐらかせてどうでもいいような言葉で
『紙ヒコーキ折るだけってなんだろう?』
っていう知りたいという心理を上手く誘導しているのが、この紙ヒコーキ折る内職で100万円ですからね。
少くとも興味は引けますよね?
『紙ヒコーキ折るだけで100万円』ってね。
これもひとつのマーケティング手法?ですが、とりあえず興味を引くことが手口です。
なぜかわかりますか?
まずこういったものに興味を示して登録してしまい、淡い夢や期待を持つのが、いわゆる知識のない情報弱者と呼ばれる層なんですね。
そういった人たちが一度登録してしまえば、そのあとに届くローンチ動画やメールで
『なんか、コレ稼げるんじゃないのWWW‘‘‘@@@』
こんな感じに持っていくのが、こういったオファー仕掛けてくる人たちの目的でもあり、プロでもあるんですよね。
だからいつも言っているように、どのようなものを手に入れるのかっていう思考自体ができていない人たちを取り込んでいくのが、こういったレターということなんです。
多少のスキルや知識があれば、紙ヒコーキ折る内職で100万円稼げるとかは意味不明だっていうのが理解できるんです。
それが理解できていない層をローンチでその気にさせるぐらいのことは、主催者側は意図も簡単にできるんですよ。
まずは近づかないというのはもちろんですが、こういったものに興味を示す思考やマインドを変えていかなければ確実に今後もこういった高額で、しかも価値のない案件に振り回されるばかりなんです。
普通に考えて紙ヒコーキを折るだけで月収100万円は無いなって思えるようになることが重要です。
それと開始10分で報酬発生とかいうのも
『ふざけるな!』
ぐらいに思わないと、今後一生こういった案件に引っかかる可能性が大きいですね。
僕はメルマガ読者さんにも口うるさくこういったことを言っていますが、やはり成長することや試行錯誤をすることを拒絶していては絶対に稼ぐことも伸びることもできません。
そもそも 最初っから楽して初心者が稼げるようなものは夢や幻だということです。
現実にはそういったものは無いというのをまずは認識して、ネットビジネスで少しずつでも成果を得ることが何よりの近道というのを意識してもらいたいですね。
今回は競馬というギャンブル系のものなので詳細はレビューいたしませんが、少なくともネットビジネスと競馬というものが僕の中でリンクしませんのでこのような記事になりました。
ですがこのネットビジネス業界で、先程あげた「プロジェクトk」みたいなもの。
そして今回の紙ヒコーキ折る内職で100万円といったものを、さも稼げる良い情報かのように人に送りつけてくる人たちがいるのも今の現状です。
ネットビジネスの正い認識、間違った認識という観点から書かざるを得ないのが現状です。
確実にネットビジネスで稼ぐ事をおすすめします。
ネットビジネスで挫折したとか今まで稼げていないとか一切関係ありませんからね。
だれでも最初はゼロの状態なんですから。
ただ、初心者から中級者になる努力をした人だけが稼げるようになるっていうのは事実ですけどね。
それがゼロからイチになる唯一の方法ですよ。
色々と僕も紹介はしていますが 中でも早い段階で報酬が積み上がっていくのが「RMA(リアルミックスムービーアフィリエイト)」。
>>RMAのレビュー記事
他には「オートコンテンツビルダー神龍」。
>>オートコンテンツビルダー神龍のレビュー記事
このへんが続々と稼げる人が出てきていますね。
稼ぐには絶対に最初は労力と時間をめいっぱい使って実践する。
どんなノウハウもそれは同じですし、ゼロからイチになる裏ワザなんてありませんからね^^
ただただ実践する、それが真実です。
参考までに。
それでは最後までありがとうございました。
実践するならイチ押しの
>>検証商材簡易まとめ版