×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、片山です。
今日メールボックスを見ていたら
「【儲活パズル】やりましたね!あなたは大当たりを引きました!!」
こんなメールが数分立て続けに2個も届いていたので思わずクリックしてしまいました(笑)
「何か当たった?新手の詐欺か!」
って。
最近は郵政の不在通知を装った詐欺的なメールもあるようですから、不審なメールにはくれぐれもご注意してくださいね。
早速受け取ったメールの内容を読んでみると、先日登録した高橋諒さんのハッキングパズルシステムでこの登録後の案内が届いてたんですね。
第一話ですよ~とかいうアレです。
レビューしないといけないなと思いつつも昨日はこちらの追加特典の作成に励んでて
↓
RMAの追加特典
高橋諒さんのハッキングパズルシステムの全くメール見る暇もなくスルーしていましたが、眠たい目をこすりつつ一通り見てみることにしたんですね。
で、ようやく見終わったのですが、この手の無料オファー多過ぎ(笑)
そして、わけがわからない意味不明動画。
動画も第一話見たけど儲活会(儲かる活動の会で”もうかつかい”らしい)のクルーザーパーティーで稼いでるのをアピールしてみたり、実践者(らしき)人を数人集めて5分でできるとか放置とか言ってみたり(^_^;)
要するに動画見ても
「なんか過ごそうな感じ」
「5分で完結!マジかよ」
「放置って相当楽勝なんじゃねえのこれ!」
こういたことしか見れなくて、ほぼ何も知らないネットビジネス初心者さんやワラにもすがりたい人に向けての興味付け動画でした。
もちろん見終わったあとには
「ところで何して稼ぐの?」
って突っ込み入れたくなりますよね。
無料オファーはこういうの定番パターンで最初は何やるか全く伏せておいて、結局それかよみたいなの数多くありますしね^^
話はちょっとそれてしまうんですが、つい先日のこちら魔法の変換BOXっていうやつもオファー段階では
・1つのサイン
・3つのコピペ
・秘密の暗号
とか言ってておまけにこんなことまで言うから
・1日5分の作業
・変換BOXから取り出す
・毎月30万から320万円稼げている
普通に「これ一体何だろう?」ってなりますよね。
で、実際にふた開けてみたら藤木式 eBay's Clubとかいう高額塾になって、ぼぼ僕の読み通りに eBay(イーベイ)無在庫転売だっただけというオチです。
その謳い文句が 資金ゼロ、リスクゼロ、センス不要、 スキル不要、努力なし、再現性100% なんですから、いかに無料オファーの言葉がレターと現実とのギャップが大きいかというのは言うまでもないんですよね。
最初からeBay(イーベイ)無在庫転売って言えばいいじゃない?って思うんですが、変換ボックスとか秘密の暗号とか言って引っ張るわけですよ。
こういった幼稚すぎる言葉だけを並べて興味付されるほうもされる方ですけど、それが無料オファーの典型的なパターンです(笑)
そして後から全く5分で完結とは程遠いってなるんですが、その時点ではもう手遅れなんですね。
>>返金騒動?岩本式通販スクールのレビュー
そういったことも踏まえて高橋諒さんのハッキングパズルシステム見てみましょうか。
有限会社アールシーアール 高橋諒
〒110-0003 東京都台東区根岸3-1-18-2F
もう、とっかかりの部分から論評のしようがないぐらいの誇大さ満載ですね。
3歳児でも出来るとか普通程度の頭を持ったヒト科の生物なら間に受け止めるとは思いませんが、儲かる数ピースを合わせるだけとのこと(笑)
そしてゲームよりも簡単で確実らしいのですが、先ほど言ったようにこういった表現は興味を引くためのもので3歳児、数ピースを合わせるだけ、ゲームよりも簡単で確実さっきのこれと何ら変わらない感じがしますね。
・1つのサイン
・3つのコピペ
・秘密の暗号
↓
実はイーベイ無在庫転売だった。
今回のハッキングパズルシステムは3歳児、数ピースを合わせるだけ、ゲームよりも簡単で確実
↓
この無料オファーは何になるんでしょうかね?
まだ内容は明かされてはいませんが・・・
ジグソーパズルよりもはるかに簡単でこのように稼げると豪語しているのですが、ここまで来ると逆に読んでてちょっと笑えてきますね。
動画を見ていると コピペするような内容みたいですが、5分、放置、3歳児、ジクソーパズルとかいって、最終的にどんなオチをつけるのか見ものな感じも楽しいですが。
多分、たどり着いたビジネスモデルのオチを見たときには
「え、散々引っ張って結局それだったの」
みたいな感じになると思いますけどね^^
まあ、大体いつも思うのは 無料オファーは大半がそんなものだということです。
あ、あと他にも
・即金在宅ワーク 儲活
・究極の全自動システム
これも高橋諒さんがオファーしているので、最終的には同じものにたどり着くかと思います。
いやいや、どう考えても怪しすぎでしょやっぱり(^_^;)
平気で紹介する人もいますが、正常な思考ならこれ紹介しろっていう方が無理がありますよね?
こういった楽して稼げる系には近寄らないことが一番ですしリスクゼロだとか言ってるけど無料オファーからの高額塾に入るのが僕的には一番のリスクなんじゃないかなって思うんですけどね。
それでは最後までありがとうございました。
実践するならイチ押しの
>検証商材簡易まとめ版
今日メールボックスを見ていたら
「【儲活パズル】やりましたね!あなたは大当たりを引きました!!」
こんなメールが数分立て続けに2個も届いていたので思わずクリックしてしまいました(笑)
「何か当たった?新手の詐欺か!」
って。
最近は郵政の不在通知を装った詐欺的なメールもあるようですから、不審なメールにはくれぐれもご注意してくださいね。
早速受け取ったメールの内容を読んでみると、先日登録した高橋諒さんのハッキングパズルシステムでこの登録後の案内が届いてたんですね。
第一話ですよ~とかいうアレです。
レビューしないといけないなと思いつつも昨日はこちらの追加特典の作成に励んでて
↓
RMAの追加特典
高橋諒さんのハッキングパズルシステムの全くメール見る暇もなくスルーしていましたが、眠たい目をこすりつつ一通り見てみることにしたんですね。
で、ようやく見終わったのですが、この手の無料オファー多過ぎ(笑)
そして、わけがわからない意味不明動画。
動画も第一話見たけど儲活会(儲かる活動の会で”もうかつかい”らしい)のクルーザーパーティーで稼いでるのをアピールしてみたり、実践者(らしき)人を数人集めて5分でできるとか放置とか言ってみたり(^_^;)
要するに動画見ても
「なんか過ごそうな感じ」
「5分で完結!マジかよ」
「放置って相当楽勝なんじゃねえのこれ!」
こういたことしか見れなくて、ほぼ何も知らないネットビジネス初心者さんやワラにもすがりたい人に向けての興味付け動画でした。
もちろん見終わったあとには
「ところで何して稼ぐの?」
って突っ込み入れたくなりますよね。
無料オファーはこういうの定番パターンで最初は何やるか全く伏せておいて、結局それかよみたいなの数多くありますしね^^
話はちょっとそれてしまうんですが、つい先日のこちら魔法の変換BOXっていうやつもオファー段階では
・1つのサイン
・3つのコピペ
・秘密の暗号
とか言ってておまけにこんなことまで言うから
・1日5分の作業
・変換BOXから取り出す
・毎月30万から320万円稼げている
普通に「これ一体何だろう?」ってなりますよね。
で、実際にふた開けてみたら藤木式 eBay's Clubとかいう高額塾になって、ぼぼ僕の読み通りに eBay(イーベイ)無在庫転売だっただけというオチです。
その謳い文句が 資金ゼロ、リスクゼロ、センス不要、 スキル不要、努力なし、再現性100% なんですから、いかに無料オファーの言葉がレターと現実とのギャップが大きいかというのは言うまでもないんですよね。
最初からeBay(イーベイ)無在庫転売って言えばいいじゃない?って思うんですが、変換ボックスとか秘密の暗号とか言って引っ張るわけですよ。
こういった幼稚すぎる言葉だけを並べて興味付されるほうもされる方ですけど、それが無料オファーの典型的なパターンです(笑)
そして後から全く5分で完結とは程遠いってなるんですが、その時点ではもう手遅れなんですね。
>>返金騒動?岩本式通販スクールのレビュー
そういったことも踏まえて高橋諒さんのハッキングパズルシステム見てみましょうか。
即金ハッキングパズルは保証付き?
ハッキング・パズルシステム有限会社アールシーアール 高橋諒
〒110-0003 東京都台東区根岸3-1-18-2F
もう、とっかかりの部分から論評のしようがないぐらいの誇大さ満載ですね。
3歳児でも出来るとか普通程度の頭を持ったヒト科の生物なら間に受け止めるとは思いませんが、儲かる数ピースを合わせるだけとのこと(笑)
そしてゲームよりも簡単で確実らしいのですが、先ほど言ったようにこういった表現は興味を引くためのもので3歳児、数ピースを合わせるだけ、ゲームよりも簡単で確実さっきのこれと何ら変わらない感じがしますね。
・1つのサイン
・3つのコピペ
・秘密の暗号
↓
実はイーベイ無在庫転売だった。
今回のハッキングパズルシステムは3歳児、数ピースを合わせるだけ、ゲームよりも簡単で確実
↓
この無料オファーは何になるんでしょうかね?
まだ内容は明かされてはいませんが・・・
ジグソーパズルよりもはるかに簡単でこのように稼げると豪語しているのですが、ここまで来ると逆に読んでてちょっと笑えてきますね。
動画を見ていると コピペするような内容みたいですが、5分、放置、3歳児、ジクソーパズルとかいって、最終的にどんなオチをつけるのか見ものな感じも楽しいですが。
多分、たどり着いたビジネスモデルのオチを見たときには
「え、散々引っ張って結局それだったの」
みたいな感じになると思いますけどね^^
まあ、大体いつも思うのは 無料オファーは大半がそんなものだということです。
あ、あと他にも
・即金在宅ワーク 儲活
・究極の全自動システム
これも高橋諒さんがオファーしているので、最終的には同じものにたどり着くかと思います。
いやいや、どう考えても怪しすぎでしょやっぱり(^_^;)
平気で紹介する人もいますが、正常な思考ならこれ紹介しろっていう方が無理がありますよね?
こういった楽して稼げる系には近寄らないことが一番ですしリスクゼロだとか言ってるけど無料オファーからの高額塾に入るのが僕的には一番のリスクなんじゃないかなって思うんですけどね。
それでは最後までありがとうございました。
実践するならイチ押しの
>検証商材簡易まとめ版
PR
コメント
コメント投稿