忍者ブログ

[PR]

ネットビジネスが難しくて出来ない、稼げないという言葉に価値はあるのか

ネットビジネス思考上昇編
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

記事タイトルとURLをコピーする
片山です。

つい最近、初日の出を拝んだような気がしますが本当に時間が経つのは早い!(口癖のようになってしまいました)

今日のお題は

『出来ない』=『言い訳は通用しない』

というちょっと厳しい内容でですが(笑)

ネットビジネスで稼ぐためには非常に重要なので、目を背けずに最後までお読みいただければと思います。

ネットビジネスで出来ないと言い訳する人の環境




よくメールとかで

『私にはできそうにありません』

『僕にはそんなスキルも知識もありません』

こんな言葉を時々聞くことがあるのですが、これを聞いた僕はどう思うのかというと

『お気楽な環境だな』

と思うんですね。

本気でお気楽だなと思っているわけじゃありませんが、ネットビジネスをやってもやらなくても飯が食えるからこそ言えるセリフだろうなと思うんですね。

当然会社に行けば給料も出て飯を食うには困らない。

扶養に入っていればそれなりに生活が出来る。

その延長線上で更にお金が欲しいと思ってるわけでしょ。

そういった安心感が少なからずある環境だからこそ

『私にはできそうにありません』

『僕にはそんなスキルも知識もありません』

とか言えるわけです。

僕はネットビジネスを本業としてやっていますが、ネットビジネスを専業にしていると

『出来ませんでした』

じゃ飯が食えないわけですね。

ネットビジネスで稼ぐことが難しいという言い訳をして意味がない


仮に僕がネットビジネスは難しいなんて嫁に言ったところで、そんな言い訳したって通用しないんですよ。

それじゃ飯が食えなくなるわけですから、何がなんでもやるという選択しかないんですね。

で、当然ですが僕が出来ないと嫁に愚痴ったところでお金が湧いてくるわけじゃないし、自分でどうにかするしかないっていうのを理解しているわけです。

「出来ない=収入源を作ることが出来ない」

ですから、そんな状況にならないために何としてでも出来ないことも出来るようになって、更なる収入源を作ろうとするんですね。

必死さが明らかに違うから稼げるわけですよ。

で、更に言うと今稼げていても保証なんてゼロなわけです。

1年後2年後、もっと先で言うと10年後とかに絶対に稼げている保証なんてネットビジネスはどこにもないんですよね。

そうならないためにも、出来ないことも必死で出来るようになる努力も必要だし、時間を費やすということも知識を身に付ける投資も惜しまない、ということにつながってくるんですけどね。

それができれば 一生ネットビジネスでも食いっぱぐれることはないかなと、個人的には思っていますし、そのためにやっているわけですね。

基本的にネットビジネスは出来ないところから皆スタートしますから

『最初から何もかもつまづくことなくすんなり上手くいきました』

なんて人は奇遇なんですよ。

そんな器用な人は副業でお金稼ぐ方法なんて必要なくて、おそらくネットビジネスなんて必要としていない人なんじゃないかな。

大抵の場合は給料が安かったり職場が嫌だったり、今よりも良い生活水準を目指すためにやってるわけでしょ。

でも、言う言葉が

『私にはできそうにありません』

『僕にはそんなスキルも知識もありません』

これでは『お気楽だな』で終わりですよ。

所詮は稼ぐということに対してそれぐらいの執着心しかないという事です。

それだったら無理してネットビジネスで稼がなくてもいいんじゃないかなーって思いますけどね。

必死になるのもお気楽になるのも、自分の気持ち次第でいくらでもコントロール出来る部分ですから、ネットビジネスで稼ぎたいという場合には少し必死になってみるのも良いと思いますよ。

ネットビジネスは出来ない事を出来るようにすれば、個人でも絶対に稼げるビジネスなんです。

稼げる稼げないの違いはそれぐらいじゃないですか?

重要なのでもう一回言いますよ?

「ネットビジネスは出来ない事を出来るようにすること。」

です。

ただ、出来ない事を出来るようにするって言っても、ネットビジネス自体がそれほど難しいものじゃないですから、一定期間真剣に取り組めばそれなりに稼げるものです。

クリック型課金なんてアクセスさえ集めれば稼げるし、何か商品を紹介して稼ぐようなものでも興味のある属性が欲しいと思う商品を紹介すれば売れますよね。

基本的にはそんなに複雑で難しいものじゃないので、出来ないことってほぼ誰でも克服出来る範囲です。

諦めたらそこで終わりですので、何度でも這い上がりながらチャレンジしてみてください。

ここでも書きましたが何度でもチャンレンジする価値はありますよね。

>>ネットビジネスで前年比1.7倍の収入 稼ぐ事、稼ぎ続ける事は何年かかっても追求するべき

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ターゲットを広げたアンテナサイト戦略が熱すぎ?

>>オートコンテンツビルダー神龍

知り合いが副業時代に月収70万円稼いだ物販アフィリノウハウ

>>リアルミックスムービーアフィリエイト

何かネットビジネス取り組んでいたいという場合には一度こちらもチェックしてみてくださいね。

>>読み切り簡易レビュー集
PR
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
    コメント投稿