×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
片山です。
実は昨日ですね、結構悩みの深いメールをもらいました。
メールの掲載許可を頂いていますので後ほどそのメール本文も一部伏字にて掲載しますが、内容的には、
『教材代を払うことができない人はネットビジネスをやる資格すらないのか?』
こういった内容のメールになります。
そこで今回は僕が出した答え、結論から先にひとことだけ言っておきます。
『そんな事は無い』です。
なぜなら僕自身がそうであったからにほかなりません。
それでは、読者さんとメールで昨日どのようなやりとりがあったのか。
頂いた本文の名前部分を伏字にしてここから掲載します。
ここから・・・
・・・ここまで
僕は頂いたメールには基本的に全部返信するのですが、どう伝えればいいんだろうって?真剣に考えて返信しました。
そして僕の返信がこちら
*長いので引用すると読みにくいため区切っています。
ここから・・・
ここまで
そしてすぐに返信がきました。
ここから・・・
・・・本文は以上で省略。
更にここからもう1回返信しましたがこれも省略します。
初めてメールくれた方とこんな感じのやり取りをしました。
関わりのない人の今後の人生をどうなろうと僕には全く知ったことではありませんが、僕に関わる以上は、真剣に答えます。
例え僕の答えに納得できず嫌がられようとも僕が信じてやまないことは伝えていく、それが僕のスタイルだから。
この方の全てを知っているわけでもなく、比較することもできないのですが、僕も以前はデタラメな生活してたんでこの気持ちは十分にわかるんですね。
だけど、そうですよね、辛いですよね、って傷を舐めあうような事を言っても意味がありません。
現実から目をそらすような事を言っても無意味だからです。
教材は大切な身銭を切って購入するものですし、現状でそれが捻出できなければ現時点では買えないということはどうやってもひっくり返すことのできない現実でしかないからです。
その現実から目を背けたとしても全く意味がないわけですね。
子供でも塾に通える環境にある子もいれば通えない子もいる。
やっぱりお金があるかないかってのは確実に「格差」というのが生まれるものだというのが悲しいかな現実です。
だから、現実から目を背けるようなことを言ったところで困窮している現実に対してはなんの解決にもならないって思ったんですよね。
表現が正しいのかわかりませんが、お金が無いことに対して自暴自棄になってもしょうがなくて、無いものをねだったところでどうにもならないわけです。
じゃあ、どうすればいいのっていう部分でこの方に今後どうなってもらいたいかって思ったときに昔の僕が重なってしまいました。
僕も昼夜働いてた時期もあったんで、今この人は踏ん張りどころだなって感じたわけです。
その上で、
『今できることから確実にやってジワジワでも上がってもらいたい』
と素直に感じましたね。
僕でもできたんだから的なものですが。
>>管理人のプロフィール!落ちこぼれからの脱出
一概には言えませんが、過酷な環境にいると人って結構強くなったりするんですよね。
もう、何でもやるしかないって状況です。
もちろんこのメールの方もそうであると思います。
メール返信でも書きましたが、僕は不用品の販売も友人知人の代理出品も自己アフィリエイトも、お金稼ぐためにやれることは全部やってきたんですよね。
自己アフィリエイトなんて所詮、、、なんてあざ笑っている余裕すらなかった。
>>自己アフィリエイトとは何?確実にすぐ儲かる4つのパターンを紹介
友人知人に不用品があれば代理出品させてくれってお願いするのが恥ずかしいなんて考えてる時間もなかったわけです(笑)
>>不用品を販売して資金を作ったあとのネットビジネス活動について
さらに言えば飲料水のアルミ缶捨ててるもの拾って金属屋に売りに行くなんて今考えればありえないような事でも、せざるを得ない状況だったんですよ。
ぶっちゃけ、やるとかやらないとか考える時間も余裕もなかったですし、どうのこうの考えずに今やれることをやるしかなかったからです。
本当に人間って追い詰められたり切羽つまんなきゃ本気でやれない、やらないんですよね。
今やれって言われてもやれないんです。
今やる理由がないからですね。
僕も昔に比べれば確かににヌクヌクと生活しているので、実はそういった甘えが出ることもあったりするんです。
僕は決して高級路線思考ではありませんが、新車で外車を購入したり、ブランド品を持ったり、確実に以前とは比べ物にならない生活になったんですね。
なので行動力はもしかすると以前に比べれば少し低下しているかもしれません。
過去の行動力>現在の行動力
それでも、それはいけないと自分で言い聞かせながら定期的に自分なりにやっている事を振り返ってみたりしていますから、ある程度の行動力は今も保たれているってことです。
ここでも書きましたが常に脳に刺激を与える工夫もしていますしね。
>>脳に刺激を与え続けてモチベーションアップでネットビジネスに取り組む
現状に甘んじているなという場合には上記の方法で脳に刺激を与える工夫もやってみたら良いかと思います。
ほとんどの人は昔の僕みたいに昼夜働かなければ食えないとか、そんな状況なわけがないので行動意欲、行動力を高めるならやっぱりそこも工夫次第じゃないですかね?
で、本題に戻すと僕はやれることを全てやった上で教材の購入とか転売の初期費用とかに補填して、そこからネットビジネス業界で駆け上がってきたというのが経緯です。
自己アフィリや不用品の販売等で稼いだお金は、なかったものと思って浪費はせずに再投資するということを繰り返してきました。
今後のお金を生まない浪費や消費より、今後さらにお金を稼ぐための可能性に投資したわけです。
まとめると、
・教材代金に投資できない環境であってもネットビジネスで稼ぐことを諦める必要なんて全くない。
そうは言っても現状は変わらないので
・自己アフィリエイト、不用品の販売、代理出品などやれることは全てやるぐらいの行動は必要になってくる。
そこに強い行動理由があればあるほど高い確率で成功できるはず。
ぬるま湯に使っていると感じているなら行動意欲を高める理由を作る工夫も必要。
「必死になれる理由=行動意欲」
これは間違いのない僕の認識です。
以上が
『やる資格なし?ネットビジネス初期費用や投資が困難な場合の解決策』
についての僕なりの見解と僕が実際に乗り越えた壁です。
参考にされてみてください。
実は昨日ですね、結構悩みの深いメールをもらいました。
メールの掲載許可を頂いていますので後ほどそのメール本文も一部伏字にて掲載しますが、内容的には、
『教材代を払うことができない人はネットビジネスをやる資格すらないのか?』
こういった内容のメールになります。
そこで今回は僕が出した答え、結論から先にひとことだけ言っておきます。
『そんな事は無い』です。
なぜなら僕自身がそうであったからにほかなりません。
ネットビジネスの初期費用をどうにもできないとの連絡
それでは、読者さんとメールで昨日どのようなやりとりがあったのか。
頂いた本文の名前部分を伏字にしてここから掲載します。
ここから・・・
初めまして。○○と申します。
ずっと疑問に思っていたことなのですが。
ネットビジネスは、高い安い関係なく必ずと言っていいほど先行投資をせねばなりませんよね。
例えば30万くらいする教材を買う、だとか。
このコンテンツを使うにあたって5万円が今なら1万円で始められます!とか。
けど、その1万円すら準備できないとしたら。
ネットビジネスをする資格がない、という事でしょうか?
私は今シングルマザーで保育園は無認可。
昼夜働いてますが毎月家計は赤字です。
でもこの生活から早く開放されたい。
出来るのであれば子どもに我慢させず、できる限り一緒にいてあげたい。
そう思い、在宅の仕事をいろいろ探してきました。
でも、ネットビジネスは先にお金が必要ですよね。
甘い、甘えてると言われるかも知れませんが、たった数万円と思われるかもしれませんが、今の私にとってはそのたった数万円、1万円がかなりの大金なんです。
この私でも始められるものがあるのでしょうか?
それとも、諦めるしかないのでしょうか?
よろしくお願いします。
ずっと疑問に思っていたことなのですが。
ネットビジネスは、高い安い関係なく必ずと言っていいほど先行投資をせねばなりませんよね。
例えば30万くらいする教材を買う、だとか。
このコンテンツを使うにあたって5万円が今なら1万円で始められます!とか。
けど、その1万円すら準備できないとしたら。
ネットビジネスをする資格がない、という事でしょうか?
私は今シングルマザーで保育園は無認可。
昼夜働いてますが毎月家計は赤字です。
でもこの生活から早く開放されたい。
出来るのであれば子どもに我慢させず、できる限り一緒にいてあげたい。
そう思い、在宅の仕事をいろいろ探してきました。
でも、ネットビジネスは先にお金が必要ですよね。
甘い、甘えてると言われるかも知れませんが、たった数万円と思われるかもしれませんが、今の私にとってはそのたった数万円、1万円がかなりの大金なんです。
この私でも始められるものがあるのでしょうか?
それとも、諦めるしかないのでしょうか?
よろしくお願いします。
・・・ここまで
僕は頂いたメールには基本的に全部返信するのですが、どう伝えればいいんだろうって?真剣に考えて返信しました。
そして僕の返信がこちら
*長いので引用すると読みにくいため区切っています。
ここから・・・
こんにちは、○○さん。
まずは思い切った率直なコメント頂きましてありがとうございます。
それでは頂いた内容からあくまでも僕の経験や視点からお話させていただきます。
>ネットビジネスは、高い安い関係なく
>必ずと言っていいほど先行投資をせねばなりませんよね。
>例えば30万くらいする教材を買う、だとか。
>このコンテンツを使うにあたって5万円が今なら1万円で始められます!とか。
>けど、その1万円すら準備できないとしたら。
>ネットビジネスをする資格がない、という事でしょうか?
そうですよね。
まずは思い切った率直なコメント頂きましてありがとうございます。
それでは頂いた内容からあくまでも僕の経験や視点からお話させていただきます。
>ネットビジネスは、高い安い関係なく
>必ずと言っていいほど先行投資をせねばなりませんよね。
>例えば30万くらいする教材を買う、だとか。
>このコンテンツを使うにあたって5万円が今なら1万円で始められます!とか。
>けど、その1万円すら準備できないとしたら。
>ネットビジネスをする資格がない、という事でしょうか?
そうですよね。
何をするにしても何らかのジャンルのコンテンツを購入してネットビジネスを進めていくということを僕は言っていますので、投資できるお金がない時点で資格さえないと思ってしまうかもしれませんね。
今回もらったメールの内容からすると一人でお子さんを育てていっているとのこと。
昼夜問わず働いているということで、本当に今は大変な環境だと察します。
僕のプロフィールをお読みいただいたかどうかはわかりませんが、似たような環境に僕はいましたので、昼夜働くということがどれだけ辛いことかは察し出来るところです。
ですので1万円の重みというのは大変なものだと僕も思っています。
ですがここで『そうですよね、辛いですよね』では質問の本質からズレてしまいますので、ここは僕なりの回答をいたします。
ネットビジネスは僕もそうですが価値と価値を提供することで成り立つビジネスです。
ですので○○さんが言うように”コンテンツはお金を出して購入するもの”であると僕は素直に思っていますし、サポートなどを受けるにしても
『あなたが必死で作成したPDFを無料でくれませんか?』
『お金は払いませんがあなたの時間を使って僕をサポートしてください』
これではビジネスは成り立たないものになってしまいます。
ですので、一定額の投資をした上でその人から学んだり、サポートを受けたり、その人が時間をかけて作った情報(PDFや動画コンテンツ等) を購入する必要があると僕は思っています。
これでお互いの目的が果たせるというのがリアルビジネスでもネットビジネスでも共通して言えることです。
販売者は情報を売ってお金を得る。
ノウハウが知りたい人はその情報にお金を投資する。
ですね。
ですので、最初の質問の回答としてはやはり「お金を投資できないのであれば受け取る資格はない」と、言葉は悪く聞こえるかもしれませんがネットビジネスだけではなくこれが社会の仕組みであると思います。
コンビニに行って自分の境遇や過酷な環境を話した上で
『そのお弁当をタダでください』
といっても通用しないのと同じ、僕はこのような感覚です。
>でも、ネットビジネスは先にお金が必要ですよね。
>甘い、甘えてると言われるかも知れませんが、たった数万円と思われるかもしれませんが、今の私にと
>ってはそのたった数万円、1万円がかなりの大金なんです。
>この私でも始められるものがあるのでしょうか?
>それとも、諦めるしかないのでしょうか?
次の質問ですが、冒頭でもお話したように僕もそれほど変わらない環境にいました。
給料は安く深夜に働いていましたが、そのうち家庭もあまりうまくいかなくなったりしたんですね。
うまくいかないからパチンコやギャンブルに溺れて借金もかなりの額に膨れ上がった時期もありました。
実際に支払いが滞り金貸しから裁判を起こされ裁判所に出頭命令の通知が来たこともあります。
支払いが滞るということは僕も資金が全く回っていなかったという事です。
ここから僕はネットビジネスという道を選択しました。
今の環境は違えど○○さんの状況と同じような感じですかね。
本題です。
>この私でも始められるものがあるのでしょうか?
>それとも、諦めるしかないのでしょうか?
”全く諦める必要なんてなくて、やれることから少しずつやっていけばいいだけ”です。
もちろん現実問題で情報商材等のサービスを購入することは難しいのは変わりありませんが、自己アフィリエイトでキャッシュバックでお金を稼ぐこともできるし、ヤフオク、Amazon、メルカリ等でも不用品の売却とかは普通にできたりしますよね。
友人知人の代理出品で手数料をもらうとかもできるわけです。
ちなみに僕は上記を全部やりました。
それぐらい必死でしたからやれないとか考え込む時間も理由もなかったんですね。
こういった情報は検索すれば腐るほど出てくるので、まずはできることからはじめるのが現実的なんじゃないかなと思いますよ。
そしてそこで発生したお金はなかったものとして浪費せず、知識への投資に回すことで自分にあった稼ぎ方も学べたりします。
なので僕は諦めるという事は選択肢に入れてもらいたくはありません。
納得できるかどうかはわかりませんが、これが僕の率直な意見となります。
片山
今回もらったメールの内容からすると一人でお子さんを育てていっているとのこと。
昼夜問わず働いているということで、本当に今は大変な環境だと察します。
僕のプロフィールをお読みいただいたかどうかはわかりませんが、似たような環境に僕はいましたので、昼夜働くということがどれだけ辛いことかは察し出来るところです。
ですので1万円の重みというのは大変なものだと僕も思っています。
ですがここで『そうですよね、辛いですよね』では質問の本質からズレてしまいますので、ここは僕なりの回答をいたします。
ネットビジネスは僕もそうですが価値と価値を提供することで成り立つビジネスです。
ですので○○さんが言うように”コンテンツはお金を出して購入するもの”であると僕は素直に思っていますし、サポートなどを受けるにしても
『あなたが必死で作成したPDFを無料でくれませんか?』
『お金は払いませんがあなたの時間を使って僕をサポートしてください』
これではビジネスは成り立たないものになってしまいます。
ですので、一定額の投資をした上でその人から学んだり、サポートを受けたり、その人が時間をかけて作った情報(PDFや動画コンテンツ等) を購入する必要があると僕は思っています。
これでお互いの目的が果たせるというのがリアルビジネスでもネットビジネスでも共通して言えることです。
販売者は情報を売ってお金を得る。
ノウハウが知りたい人はその情報にお金を投資する。
ですね。
ですので、最初の質問の回答としてはやはり「お金を投資できないのであれば受け取る資格はない」と、言葉は悪く聞こえるかもしれませんがネットビジネスだけではなくこれが社会の仕組みであると思います。
コンビニに行って自分の境遇や過酷な環境を話した上で
『そのお弁当をタダでください』
といっても通用しないのと同じ、僕はこのような感覚です。
>でも、ネットビジネスは先にお金が必要ですよね。
>甘い、甘えてると言われるかも知れませんが、たった数万円と思われるかもしれませんが、今の私にと
>ってはそのたった数万円、1万円がかなりの大金なんです。
>この私でも始められるものがあるのでしょうか?
>それとも、諦めるしかないのでしょうか?
次の質問ですが、冒頭でもお話したように僕もそれほど変わらない環境にいました。
給料は安く深夜に働いていましたが、そのうち家庭もあまりうまくいかなくなったりしたんですね。
うまくいかないからパチンコやギャンブルに溺れて借金もかなりの額に膨れ上がった時期もありました。
実際に支払いが滞り金貸しから裁判を起こされ裁判所に出頭命令の通知が来たこともあります。
支払いが滞るということは僕も資金が全く回っていなかったという事です。
ここから僕はネットビジネスという道を選択しました。
今の環境は違えど○○さんの状況と同じような感じですかね。
本題です。
>この私でも始められるものがあるのでしょうか?
>それとも、諦めるしかないのでしょうか?
”全く諦める必要なんてなくて、やれることから少しずつやっていけばいいだけ”です。
もちろん現実問題で情報商材等のサービスを購入することは難しいのは変わりありませんが、自己アフィリエイトでキャッシュバックでお金を稼ぐこともできるし、ヤフオク、Amazon、メルカリ等でも不用品の売却とかは普通にできたりしますよね。
友人知人の代理出品で手数料をもらうとかもできるわけです。
ちなみに僕は上記を全部やりました。
それぐらい必死でしたからやれないとか考え込む時間も理由もなかったんですね。
こういった情報は検索すれば腐るほど出てくるので、まずはできることからはじめるのが現実的なんじゃないかなと思いますよ。
そしてそこで発生したお金はなかったものとして浪費せず、知識への投資に回すことで自分にあった稼ぎ方も学べたりします。
なので僕は諦めるという事は選択肢に入れてもらいたくはありません。
納得できるかどうかはわかりませんが、これが僕の率直な意見となります。
片山
ここまで
そしてすぐに返信がきました。
ここから・・・
わざわざご返信ありがとうございます。
なるほど。
この一言につきます。
苦労しているのは私だけではない、という事。
片山さんもそのおひとりであったこと。
周りが見えなくなっていました。
なるほど。
この一言につきます。
苦労しているのは私だけではない、という事。
片山さんもそのおひとりであったこと。
周りが見えなくなっていました。
・・・本文は以上で省略。
更にここからもう1回返信しましたがこれも省略します。
初めてメールくれた方とこんな感じのやり取りをしました。
関わりのない人の今後の人生をどうなろうと僕には全く知ったことではありませんが、僕に関わる以上は、真剣に答えます。
例え僕の答えに納得できず嫌がられようとも僕が信じてやまないことは伝えていく、それが僕のスタイルだから。
この方の全てを知っているわけでもなく、比較することもできないのですが、僕も以前はデタラメな生活してたんでこの気持ちは十分にわかるんですね。
だけど、そうですよね、辛いですよね、って傷を舐めあうような事を言っても意味がありません。
現実から目をそらすような事を言っても無意味だからです。
教材は大切な身銭を切って購入するものですし、現状でそれが捻出できなければ現時点では買えないということはどうやってもひっくり返すことのできない現実でしかないからです。
その現実から目を背けたとしても全く意味がないわけですね。
子供でも塾に通える環境にある子もいれば通えない子もいる。
やっぱりお金があるかないかってのは確実に「格差」というのが生まれるものだというのが悲しいかな現実です。
だから、現実から目を背けるようなことを言ったところで困窮している現実に対してはなんの解決にもならないって思ったんですよね。
表現が正しいのかわかりませんが、お金が無いことに対して自暴自棄になってもしょうがなくて、無いものをねだったところでどうにもならないわけです。
じゃあ、どうすればいいのっていう部分でこの方に今後どうなってもらいたいかって思ったときに昔の僕が重なってしまいました。
僕も昼夜働いてた時期もあったんで、今この人は踏ん張りどころだなって感じたわけです。
その上で、
『今できることから確実にやってジワジワでも上がってもらいたい』
と素直に感じましたね。
僕でもできたんだから的なものですが。
>>管理人のプロフィール!落ちこぼれからの脱出
一概には言えませんが、過酷な環境にいると人って結構強くなったりするんですよね。
もう、何でもやるしかないって状況です。
もちろんこのメールの方もそうであると思います。
ネットビジネスの初期費用捻出は「自己アフィリエイト」でも「不用品の販売」でも、やれることは全てやってきた
メール返信でも書きましたが、僕は不用品の販売も友人知人の代理出品も自己アフィリエイトも、お金稼ぐためにやれることは全部やってきたんですよね。
自己アフィリエイトなんて所詮、、、なんてあざ笑っている余裕すらなかった。
>>自己アフィリエイトとは何?確実にすぐ儲かる4つのパターンを紹介
友人知人に不用品があれば代理出品させてくれってお願いするのが恥ずかしいなんて考えてる時間もなかったわけです(笑)
>>不用品を販売して資金を作ったあとのネットビジネス活動について
さらに言えば飲料水のアルミ缶捨ててるもの拾って金属屋に売りに行くなんて今考えればありえないような事でも、せざるを得ない状況だったんですよ。
ぶっちゃけ、やるとかやらないとか考える時間も余裕もなかったですし、どうのこうの考えずに今やれることをやるしかなかったからです。
本当に人間って追い詰められたり切羽つまんなきゃ本気でやれない、やらないんですよね。
今やれって言われてもやれないんです。
今やる理由がないからですね。
僕も昔に比べれば確かににヌクヌクと生活しているので、実はそういった甘えが出ることもあったりするんです。
僕は決して高級路線思考ではありませんが、新車で外車を購入したり、ブランド品を持ったり、確実に以前とは比べ物にならない生活になったんですね。
なので行動力はもしかすると以前に比べれば少し低下しているかもしれません。
過去の行動力>現在の行動力
それでも、それはいけないと自分で言い聞かせながら定期的に自分なりにやっている事を振り返ってみたりしていますから、ある程度の行動力は今も保たれているってことです。
ここでも書きましたが常に脳に刺激を与える工夫もしていますしね。
>>脳に刺激を与え続けてモチベーションアップでネットビジネスに取り組む
現状に甘んじているなという場合には上記の方法で脳に刺激を与える工夫もやってみたら良いかと思います。
ほとんどの人は昔の僕みたいに昼夜働かなければ食えないとか、そんな状況なわけがないので行動意欲、行動力を高めるならやっぱりそこも工夫次第じゃないですかね?
ネットビジネス初期費用や投資についてのまとめ
で、本題に戻すと僕はやれることを全てやった上で教材の購入とか転売の初期費用とかに補填して、そこからネットビジネス業界で駆け上がってきたというのが経緯です。
自己アフィリや不用品の販売等で稼いだお金は、なかったものと思って浪費はせずに再投資するということを繰り返してきました。
今後のお金を生まない浪費や消費より、今後さらにお金を稼ぐための可能性に投資したわけです。
まとめると、
・教材代金に投資できない環境であってもネットビジネスで稼ぐことを諦める必要なんて全くない。
そうは言っても現状は変わらないので
・自己アフィリエイト、不用品の販売、代理出品などやれることは全てやるぐらいの行動は必要になってくる。
そこに強い行動理由があればあるほど高い確率で成功できるはず。
ぬるま湯に使っていると感じているなら行動意欲を高める理由を作る工夫も必要。
「必死になれる理由=行動意欲」
これは間違いのない僕の認識です。
以上が
『やる資格なし?ネットビジネス初期費用や投資が困難な場合の解決策』
についての僕なりの見解と僕が実際に乗り越えた壁です。
参考にされてみてください。
PR
コメント
コメント投稿
- ホーム
- »
- »
- [PR]
- ネットビジネス初心者入門
- »
- やる資格なし?ネットビジネス初期費用や投資が困難な場合の解決策