×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、片山です。
副業ネットビジネスでの目標設定についてまとめてみました。
目標を達成するためにはかなり重要な部分なので、ひとつひとつ理解して自分の腑に落とし込んでみてくださいね^^
最初は誰もが副業からネットビジネス業界に参入して、独立して専業になる人もいれば副業でサラリーマンと両立させて稼ぐという人もいます。
ですが今では稼いでいる上記のような人も全く稼げない初心者の時期っていうのも絶対に経験しているんです。
目標とは抽象的なただ漠然とした目標もあるし、目の前の明確な目標、その明確な目標を乗り越える事で見えてくる目標など、人によっても様々。
これはネットビジネスに参入した時のことを考えてみると、これが当てはまるのが抽象的な目標です。
✔ただ漠然と稼ぎたい!
✔今の生活より、もっと良い素晴らしい生活がしたい!
✔家族をもっと楽にさせたい
✔将来の収入が不安だから収入源を増やしたい
おおよそ僕が知っている限りネットビジネスに参入する人は、こういったなんとなくの目標というか希望を叶えようとして入ってきます。
現に僕は上記のような事を漠然と考えて副業ネットビジネスに参入しました。
あてはまる人も多いかと思います。
ですがこれらの目標は活字にしてみてわかるように、これは目標というよりも夢や希望といった抽象的レベルの漠然とした目標という感じです。
ここで目標を落とし込む必要があります。
先ほどの目標ではまだフワフワした感じなので、達成するために何を具体的にすればよいのかっていうところまでは落とし込めていません。
ここまではただ稼ぎたいという抽象的目標から、副業でネットビジネスに参入しようとしたぐらいの時ですね。
ここからどんなビジネスモデルがあるのかなど、興味を持ちながら稼げるようになるためのノウハウを探しながら、より自分に合ったものに興味を持ってきます。
その後、何らかのビジネスモデルで稼ぐための行動を始めるようになります。
ここで明確な目標設定が必要になってくるんですね。
仮に商材Aというノウハウを実践した場合に、あくまでも最初の抽象的目標では
✔ただ漠然と稼ぎたい!
✔今の生活より、もっと良い素晴らしい生活がしたい!
✔家族をもっと楽にさせたい
✔将来の収入が不安だから収入源を増やしたい
という事の結果を求めようとして、目の前の目標をクリアできない事がよくあります。
具体的に言うとネットビジネスを開始して上記の目標や夢ばかりに気を取られてしまい、
結果が出ない、結果が出ない。
稼げない、稼げない。
こんなふうに思ってしまいがちになります。
つまり、ネットビジネスで稼ぐための行動をしてみたけど目標として設定している
✔ただ漠然と稼ぎたい!
✔今の生活より、もっと良い素晴らしい生活がしたい!
✔家族をもっと楽にさせたい
✔将来の収入が不安だから収入源を増やしたい
これがまだ現実になっていない状況ですね。
まだ抽象的目標が現実になっていないから結果が出てないと思ってしまうんです。
ただ、これは完全に明確な目標設定ができていない場合の結果が出ていないという思い込みに過ぎません。
なので、”副業ネットビジネスで結果を出す!”という目標をもっと明確にしていく必要があるのです。
今回はブログアフィリエイトで説明していきます。
ブログアフィリエイトでの説明ですが、今自分がやっているビジネスモデルに置き換えてみてください。
基本的な考え方は同じですから、何事も置き換えて考える俯瞰というのは稼ぐうえでも大切です。
まず目の前の目標と遠くの目標を別の目標として認識することから始めます。
超単純に言うと、今日初めてブログを開設したという場合には
✔ただ漠然と稼ぎたい!
✔今の生活より、もっと良い素晴らしい生活がしたい!
✔家族をもっと楽にさせたい
✔将来の収入が不安だから収入源を増やしたい
この目標にはハッキリ言ってほど遠いところにいますよね。
つまり、上記の抽象的目標と目の前の目標は別モノとして考えるんです。
大きい目標⇒抽象的目標
目の前の目標⇒最優先で達成する目標
まずはこれで完全分離して考えます。
それでは今日、初めてブログを開設した人の
目の前の目標⇒最優先で達成する目標
って一体どういったものが挙げられるでしょうか?
もちろん記事を書いてみた
↓
報酬が発生
↓
書けば書くほど稼げた
↓
抽象的目標達成
これが1番理想的ですが、以前「成功曲線」のお話をしたように、最初からこのように理想的な線を描く事はできません。
>>成功曲線の記事はこちら
ここで段階的に分けていきます。
最初の目標は記事を書くことに慣れる。
これ以上でもこれ以下でもありません。
これができなければ売れる記事も書く事はできませんし、作業時間の効率化もできません。
記事を書く事に慣れれば、慣れによる作業時間の短縮もできるし、どのような記事で反応が取れるのかなど色々な事も見えてきます。
現に僕はブログを始めたころは、最初の1記事を書くのに12時間かかりました。
その12時間かかって書いた記事は誰からも読まれる事はありませんでした。
ここで僕が設定した目標は12時間かかって1記事を仕上げるのではなく、2記事目はせめて12時間以内に書けるように頑張ろう これです。
2記事目もかなりの時間を要しましたが、8時間ほどで完了することができました。
ここで作業時間を短縮しなければという1番最初の目標を達成できたんですね。
小さい目標ですがひとつの立派な成功体験です。
ですがまだまだ8時間もかかっていたのでは話になりませんよね?
もっとサクサク書けるように頑張ろうって目標を持ってやっていたら、いつの間にか書くことには慣れ1時間もあれば充分かけるほどになりました。
記事内容にもよりますが、隙間時間に1時間でもあれば1記事ぐらいは書く事ができるだろうって予測できます。
ですが、まだまだアクセスを集めるということは全くと言っていいほど出来ていない状態。
では次の目標はアクセスを集める記事を書く事になりますよね。
これが目の前の目標のステップアップのポイントです。
そして次はいかに滞在時間を延ばし、尚且つページビューを増やしていけるか?
こういった事が目標になってきます。
確実に成長している実感を得ることができ、小さい成功体験を感じる事ができます。
この小さい成功体験の積み重ねが自分の自信へと変わっていくんですね。
やればできるという強い自信です。
少なくとも記事が書けないというちょっと前の自分から、いかにアクセスを集める事ができるか考えている自分。
どうやってページビューを伸ばしていこうか考えている自分は全くの別次元にいるのです。
ページビューが増えて書けばとりあえず読んでもらえる。
この状況を作ったならあとはどうやったら成約してもらえるのか?
こういった事が目標になってきます。
初報酬が数百円でも上がったなら数千円稼ぐためにはどうすれば良いのか考え、数万円稼ぐためにはどうすれば良いのかを考えます。
これが目の前の目標設定です。
抽象的な目標は凄く遠く感じますが、目の前の目標を1個づつクリアすることで確実に抽象的な目標に近づいているんですね。
これがネットビジネスで結果を出すために設定しなければいけないステップごとの目標設定です。
一言で表現すれば今出来ていないことを達成するというのを目標に掲げるということですね。
抽象的な目標ほど達成するのが困難で、細分化すればするほど簡単な目標になっていきます。
ブログアフィリエイトひとつ取ってみても凄く細分化された目標設定ができるはずです。
・タイトルの付け方を上手にする
・読みやすく改行などを工夫してみる
・文字色などで強調してみる
他にも色々とあります。
転売でもそうですね。
・リサーチする時間を短縮する
・リサーチの精度をあげるための工夫など
細分化しようと思えばいくらでも細分化した目標設定ができます。
最初から大きな目標に向かっていくと出来ていない自分がモロに目に付き、
「もうダメかな・・・」
とか思ってしまいがちです。
少なくとも継続してやっていれば目の前の目標は案外達成できるものですからね^^
今こういった状況でできていないなって感じているのなら一度、目標の細分化をしてみることをおすすめします。
本当に効果的ですし、確実に成長できますのでぜひやってみてください。
何かネットビジネス取り組んでいたいという場合には一度こちらもチェックしてみてくださいね。
>>読み切り簡易レビュー集
ネットビジネスで稼げるイメージが全く無い、自信がないって時は一度僕のプロフィールも読んでみてください。
>>プロフィール
最後まで読んでいただきありがとうございます。
副業ネットビジネスでの目標設定についてまとめてみました。
目標を達成するためにはかなり重要な部分なので、ひとつひとつ理解して自分の腑に落とし込んでみてくださいね^^
最初は誰もが副業からネットビジネス業界に参入して、独立して専業になる人もいれば副業でサラリーマンと両立させて稼ぐという人もいます。
ですが今では稼いでいる上記のような人も全く稼げない初心者の時期っていうのも絶対に経験しているんです。
目標とは抽象的なただ漠然とした目標もあるし、目の前の明確な目標、その明確な目標を乗り越える事で見えてくる目標など、人によっても様々。
抽象的なただ漠然とした目標
これはネットビジネスに参入した時のことを考えてみると、これが当てはまるのが抽象的な目標です。
✔ただ漠然と稼ぎたい!
✔今の生活より、もっと良い素晴らしい生活がしたい!
✔家族をもっと楽にさせたい
✔将来の収入が不安だから収入源を増やしたい
おおよそ僕が知っている限りネットビジネスに参入する人は、こういったなんとなくの目標というか希望を叶えようとして入ってきます。
現に僕は上記のような事を漠然と考えて副業ネットビジネスに参入しました。
あてはまる人も多いかと思います。
ですがこれらの目標は活字にしてみてわかるように、これは目標というよりも夢や希望といった抽象的レベルの漠然とした目標という感じです。
ここで目標を落とし込む必要があります。
より具体的・詳細な目標設定して達成する
先ほどの目標ではまだフワフワした感じなので、達成するために何を具体的にすればよいのかっていうところまでは落とし込めていません。
ここまではただ稼ぎたいという抽象的目標から、副業でネットビジネスに参入しようとしたぐらいの時ですね。
ここからどんなビジネスモデルがあるのかなど、興味を持ちながら稼げるようになるためのノウハウを探しながら、より自分に合ったものに興味を持ってきます。
その後、何らかのビジネスモデルで稼ぐための行動を始めるようになります。
ここで明確な目標設定が必要になってくるんですね。
仮に商材Aというノウハウを実践した場合に、あくまでも最初の抽象的目標では
✔ただ漠然と稼ぎたい!
✔今の生活より、もっと良い素晴らしい生活がしたい!
✔家族をもっと楽にさせたい
✔将来の収入が不安だから収入源を増やしたい
という事の結果を求めようとして、目の前の目標をクリアできない事がよくあります。
具体的に言うとネットビジネスを開始して上記の目標や夢ばかりに気を取られてしまい、
結果が出ない、結果が出ない。
稼げない、稼げない。
こんなふうに思ってしまいがちになります。
つまり、ネットビジネスで稼ぐための行動をしてみたけど目標として設定している
✔ただ漠然と稼ぎたい!
✔今の生活より、もっと良い素晴らしい生活がしたい!
✔家族をもっと楽にさせたい
✔将来の収入が不安だから収入源を増やしたい
これがまだ現実になっていない状況ですね。
まだ抽象的目標が現実になっていないから結果が出てないと思ってしまうんです。
ただ、これは完全に明確な目標設定ができていない場合の結果が出ていないという思い込みに過ぎません。
なので、”副業ネットビジネスで結果を出す!”という目標をもっと明確にしていく必要があるのです。
具体的な目標設定の落とし込みポイント
今回はブログアフィリエイトで説明していきます。
ブログアフィリエイトでの説明ですが、今自分がやっているビジネスモデルに置き換えてみてください。
基本的な考え方は同じですから、何事も置き換えて考える俯瞰というのは稼ぐうえでも大切です。
まず目の前の目標と遠くの目標を別の目標として認識することから始めます。
超単純に言うと、今日初めてブログを開設したという場合には
✔ただ漠然と稼ぎたい!
✔今の生活より、もっと良い素晴らしい生活がしたい!
✔家族をもっと楽にさせたい
✔将来の収入が不安だから収入源を増やしたい
この目標にはハッキリ言ってほど遠いところにいますよね。
つまり、上記の抽象的目標と目の前の目標は別モノとして考えるんです。
大きい目標⇒抽象的目標
目の前の目標⇒最優先で達成する目標
まずはこれで完全分離して考えます。
それでは今日、初めてブログを開設した人の
目の前の目標⇒最優先で達成する目標
って一体どういったものが挙げられるでしょうか?
もちろん記事を書いてみた
↓
報酬が発生
↓
書けば書くほど稼げた
↓
抽象的目標達成
これが1番理想的ですが、以前「成功曲線」のお話をしたように、最初からこのように理想的な線を描く事はできません。
>>成功曲線の記事はこちら
ここで段階的に分けていきます。
最初の目標は記事を書くことに慣れる。
これ以上でもこれ以下でもありません。
これができなければ売れる記事も書く事はできませんし、作業時間の効率化もできません。
記事を書く事に慣れれば、慣れによる作業時間の短縮もできるし、どのような記事で反応が取れるのかなど色々な事も見えてきます。
現に僕はブログを始めたころは、最初の1記事を書くのに12時間かかりました。
その12時間かかって書いた記事は誰からも読まれる事はありませんでした。
ここで僕が設定した目標は12時間かかって1記事を仕上げるのではなく、2記事目はせめて12時間以内に書けるように頑張ろう これです。
2記事目もかなりの時間を要しましたが、8時間ほどで完了することができました。
ここで作業時間を短縮しなければという1番最初の目標を達成できたんですね。
小さい目標ですがひとつの立派な成功体験です。
ですがまだまだ8時間もかかっていたのでは話になりませんよね?
もっとサクサク書けるように頑張ろうって目標を持ってやっていたら、いつの間にか書くことには慣れ1時間もあれば充分かけるほどになりました。
記事内容にもよりますが、隙間時間に1時間でもあれば1記事ぐらいは書く事ができるだろうって予測できます。
ですが、まだまだアクセスを集めるということは全くと言っていいほど出来ていない状態。
では次の目標はアクセスを集める記事を書く事になりますよね。
これが目の前の目標のステップアップのポイントです。
そして次はいかに滞在時間を延ばし、尚且つページビューを増やしていけるか?
こういった事が目標になってきます。
確実に成長している実感を得ることができ、小さい成功体験を感じる事ができます。
この小さい成功体験の積み重ねが自分の自信へと変わっていくんですね。
やればできるという強い自信です。
少なくとも記事が書けないというちょっと前の自分から、いかにアクセスを集める事ができるか考えている自分。
どうやってページビューを伸ばしていこうか考えている自分は全くの別次元にいるのです。
ページビューが増えて書けばとりあえず読んでもらえる。
この状況を作ったならあとはどうやったら成約してもらえるのか?
こういった事が目標になってきます。
初報酬が数百円でも上がったなら数千円稼ぐためにはどうすれば良いのか考え、数万円稼ぐためにはどうすれば良いのかを考えます。
これが目の前の目標設定です。
抽象的な目標は凄く遠く感じますが、目の前の目標を1個づつクリアすることで確実に抽象的な目標に近づいているんですね。
これがネットビジネスで結果を出すために設定しなければいけないステップごとの目標設定です。
一言で表現すれば今出来ていないことを達成するというのを目標に掲げるということですね。
抽象的な目標ほど達成するのが困難で、細分化すればするほど簡単な目標になっていきます。
ブログアフィリエイトひとつ取ってみても凄く細分化された目標設定ができるはずです。
・タイトルの付け方を上手にする
・読みやすく改行などを工夫してみる
・文字色などで強調してみる
他にも色々とあります。
転売でもそうですね。
・リサーチする時間を短縮する
・リサーチの精度をあげるための工夫など
細分化しようと思えばいくらでも細分化した目標設定ができます。
最初から大きな目標に向かっていくと出来ていない自分がモロに目に付き、
「もうダメかな・・・」
とか思ってしまいがちです。
少なくとも継続してやっていれば目の前の目標は案外達成できるものですからね^^
今こういった状況でできていないなって感じているのなら一度、目標の細分化をしてみることをおすすめします。
本当に効果的ですし、確実に成長できますのでぜひやってみてください。
何かネットビジネス取り組んでいたいという場合には一度こちらもチェックしてみてくださいね。
>>読み切り簡易レビュー集
ネットビジネスで稼げるイメージが全く無い、自信がないって時は一度僕のプロフィールも読んでみてください。
>>プロフィール
最後まで読んでいただきありがとうございます。
PR
コメント
コメント投稿
- ホーム
- »
- »
- [PR]
- ネットビジネス思考上昇編
- »
- 副業ネットビジネスで成功しやすい目標設定