忍者ブログ

[PR]

仕事で失敗して自己嫌悪に陥った時にこそ

ネットビジネス思考上昇編
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

記事タイトルとURLをコピーする
片山です。

失敗や自己嫌悪はチャンスに変えることが誰でもできます。

「仕事で失敗したり、それが原因で自己嫌悪になったりとかした時にどういう行動を取るのか??」

っていうのをお話します。



僕も希に何をやっても上手くいかなかったり、空回りしたりするときがあります。

これは僕じゃなくても誰にでも当てはまる事で、毎日が同じ状態では無いって事ですね。

作業することやこなさなければいけないタスクは同一だとしても今日の気分や体調、上司や取引先のご機嫌などでも影響される事は少なからずあるからですね。

他にも慣れによる凡ミスとかもよくある事です。

そして失敗をしたり上手くいかなかったりした時、落ち込んだり

「俺ってダメなやつ??」

「これ以上無理!」

「ホントに出来るのかな?」

「どうせこんなもんでしょ!」

とか思ったりするときありませんか?

実は僕はそういうふうに思ってしまう超弱い奴なのですが、以前とは違った考え方を強制的にすることで少しずつ成果を出す事ができるように変化しました。

今でも何かあるたびに一瞬は

「僕はもしかして出来ない奴?」

とか思ったりもしますが、その後の考え方が大切なんですね。

仕事で失敗や挫折しそうな時は逆にチャンスでもある


会社が楽しくない

「僕はもしかして出来ない奴?」

って思った時って今自分がやってることとか取り組みに対して限界を感じている時じゃないですか?

例えば僕のブログを見てくれる人だったら、ネットビジネスをやっててちょっと挫折しそうとか 不安になる、そんな感じの時ですね。

大雑把に言えば

・一生懸命やってるけど稼げていない

ちょっと細かく言えば

・ブログ記事が書けない

・転売とかではリサーチができない

・商品が売れない

などなどです。

こんな時ほとんどの人は自己嫌悪に陥ったり、ビジネス自体に嫌気がさしたり挫折したり諦めたりします。

ここが自分の限界と思っての挫折や諦めというマイナスの思考と行動になるんですね。

でも実はこういう時こそが本当のチャンスもいうべき瞬間なんです。

なぜなら仕事で失敗したり上手くいかない時は、ほとんどの人が上記のような行動をするからです。

言い方を変えればその逆の行動を取れば、圧倒的に成功する確率高くなるとは言えませんか?

多くのその他大勢から学ぶこと


目の前に壁が現れたとき、多くの人は乗り越えようとせずに座り込んだり立ち止まったり引き返したりしています。

これが一般的な人たちの行動ですね。

つまりその他大勢の考え方。

一方、何かしらの目標を達成したり成功する人はこんな時にも自分の今の限界を超えようと努力します。

目の前の壁を乗り越えようと必死で行動に移しますよね。

問題点、改善点などを解決したりできるまで何度でもチャレンジしたりですね。

これが、その人が今後の進む道やどのような成果を出すかの分かれ道という、極めて重要なポイントではないでしょうか??

ちょっと古いデータなのですが、年収の割合などを示したサイトです。

http://nensyu-labo.com/2nd_1000.htm

年収1000万円以上の割合はこの集計年度では3.9%です。

年収1000万円以上といっても2代目社長や地主や不動産所得者も含まれているでしょうから、自力で1000万円を稼いでる人の数値はもっと低くなると予想されます。

これが何を意味しているのかは人それぞれ考え方もあるかと思いますが、人よりも一歩上を行こうと思うのであれば、何かしら人とは違った事をしなければいけないという事です。

そこがその他大勢とは違う考え方や取り組み方行動になる部分です。

つまづいた時や挫折しそうな時に多くの人が諦めたり辞めようとする時に、同じ行動を取っていてはいけないという事ですね。

95%以上人が取る行動を同じようにするのではなく、数パーセントの思考にならなければいけません。

それに僕らがやっているネットビジネスではそれが顕著に現れていますよね^^

やらない人は絶対に稼げないけど、正しい方法で継続する人は何らかの成果を出すことができるし、継続している限りはチャンスがあり試合は常に続行中です。

家にいながら会社にも行かずに1000万円程度なら余裕で稼ぐことも可能ですよね。

会社員の報酬ではそれなりに会社での上限もあるかと思いますが、ネットで稼ぐ事に関してはその上限さえ存在しない。

あるとすれば自分の限界を感じたときですね。

だからこそ、限界なんてものは作っちゃいけないし、あれば打ち破らなければいけない。

ネットビジネスで稼ぐ事は簡単です。

簡単だけど最初の努力は絶対に必要。

そして最初の頃ほど挫折したり諦めそうになったりする事が多いのも事実です。

でも一度乗り越えてください。

絶対に、、、

僕もところどころでは挫折しそうになったりとか大いにありましたし、失敗することもまだまだあります。

実は昨日ちょっと転売関係で失敗したんですよ。

お客様から直接電話で注文受けててプチ大量仕入れした商品が届いたのですが、ドタキャンになってしまって(^_^;)

僕も要らないっていうお客様に押し売りもできないし、仕入れたんだから買ってくださいよ~~って感じでしたけど^^

まあ定番で出品している商品なのでFBAにぶち込んでおけばそのうちはけるでしょ!

という仕事での失敗があり自己嫌悪になった次第ですが、一瞬で思考回復して前向きに直接取引の改善策を強化したところです^^

もし何か取り組んでてもう限界だって感じた時は、おそらく他の人もそういう風に同じ場所で思ってて(つまづくところはだいたい同じ)、その今感じている限界点がチャンスだということです。

ほとんどの人が限界と感じる部分を乗り越えればもう分かりますよね??
PR
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
    コメント投稿