忍者ブログ

[PR]

人生好転のきっかけになったあの日

ネットビジネス思考上昇編
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

記事タイトルとURLをコピーする
片山です。

「人生好転のきっかけになったあの日」

という事で今日は書いてみようと思います。

ここ最近は忙しくてやってて全くブログ記事とかも更新していないし、購入した商材も全くレビューできてない。

けっこう、やることパンパンの状態です(^_^;)

で、こいつ何やってんだろうとか思っている人もいると思いますが、目に付くものがアップされていない時もけっこうやることはあるんです^^

ここ数日もほとんど寝る間もないというぐらいに稼働していますし、今は本当に頭痛がするぐらい疲労がたまっている状態です。

僕の仕事は主にパソコンの前で文字を打ち込むということになりますが、昨日の夜から朝にかけて実に3万文字ぐらいを書きました。

文字をただ打ち込むだけじゃなく、考えて書く(打ち込む)ということになりますので、けっこう頭もフル稼働の状態なのですが、夜から朝にかけて3万文字ってけっこう書いたなって自分でも思うんですよ。

正直結構キツイですよ(笑)

しかもここ最近は睡眠時間も4時間以下ぐらいになっていて、体力的にもかなり疲労している中での作業になりますからね。

ネットビジネスで稼ぐには【やり込む事】が非常に重要ですが、最初から僕もやり込めるような事はありませんでした。

ネットビジネスの作業中に○○やってみたり


過去の事とか考えてみると、ネットビジネスを少しやりだした頃って圧倒的にやり込むということが欠けていたんです。

ちょっと何か作業するとネットサーフィンしてみたり、ブログ記事書いていると思いきや転売のリサーチ始めてみたり、転売のリサーチしている最中に何かノウハウ探してみたりって形で。

とにかく集中してひとつの事をやることができない状態。

1時間も作業しないままそれが出来ないと諦めて他のノウハウ漁ったりとかも・・・

思い起こせばけっこう空回りというか意味不明なことやってた時期もあったんですよね。

でもこんな状態では一生ネットビジネスで稼ぐことはできませんし、負の行動の堂々廻りをずっとしていれば今の僕はありません。

なので、どこかで負の行動を終わらせて切り替える必要があると思います。

人生好転のきっかけになったあの日という事で、僕が真剣に打ち込むきっかけとなった日の事をお話しします。

まだ結果が出ていなかったり、なんか中途半端なんだよねって思っている場合は、この記事が何かのきっかけになればいいなと思います。

何かを変えようと思うときは自分の中で小さな革命を起こさなければいけません。

ネットビジネスの時間に使った連休


実はなんてことないんですが、まとまった連休をネットビジネスの時間に初めて使ったんです。

でも初めて連休をネットビジネスの時間に使ってみたということが、僕の中ではその後のネットビジネスでの成果を大きく変える事になりました。

こんな小さな事でも初めて選択する時はちょっとした決断も必要ですよね。

僕も以前は会社に勤めながらの副業だったので、平日はやはり疲労もあって作業するのはキツイというのは本音の部分としてはありました。

なので最初の頃は空いた時間にでも作業すればいいやぐらいの感覚で取り組んでましたね。

空いてなければ無理してはやらないし、休日は休日で休むのが当たり前という感じですね。

小さい会社なので祝日などは休みじゃなかったんで、日曜日しかゆっくり休める時ってなかったんですよ。

自分が休むって事が目的じゃないにしろ、家族サービスとかそういった時間もありますし、そこまでネットでやり込めなかったんですね。

ネットビジネスでは稼ぎたい気持ちはあったにも関わらず、そこからイマイチ伸びないし進まないって状態です。

でもさすがに

「やっぱりこのままじゃヤバイ」

って感じるようになって、思い切って正月休みをネットビジネスの実践に当てようと思いました。

でもこれは僕にとってはけっこう思い切った決断で、正月休みをネットビジネスにあてるなんて相当な勇気がいりました。

もちろんですが家族からは総ブーイング(^_^;)

そりゃそうですよね?

正月休みに稼げるか稼げないかもわからないことやってるんですから。

ネットビジネスは時給○○円ってわけじゃないですし、正月休み返上して作業したとしてもその日からお金が稼げるわけじゃないですからね。

でもこの正月休みこそが初めて経験したまとまった作業をやってみた日になりました。

途中途中はちゃんと休憩もしていますし、正月休みを全部使ったわけじゃありませんが、長時間の作業というのを初めてやってみたんですね。

具体的に言うと「一日の作業時間が合計10時間」とかそういった感じだったと思います。

合計なので2時間やって30分休憩とかそういった形になりますが、僕にとってはこの経験で何かが自分の中で弾けたような状態になったんですね。

その時感じたものがなんだったのか言葉じゃ説明しづらいですが、確実に僕の中で何かが変わった瞬間だったんです。

なんて言うんだろう?

吹っ切れたみたいな感覚を持つことができたのだと思います。

もやもや感やフラフラ感というものが、その日、僕の中で消えていって覚悟みたいなものが湧いてきた。

そういう表現が難しい(笑)感覚です。

そして、より一層に絶対にやろうという思いが強くなったのを覚えています。

この日を境に平日でも毎日作業に打ち込むようになり、徐々にネットビジネスで成果が出始めたというのが僕の経験です。

それまでは作業しようかどうしようかとか、やらなきゃいけないんだけど面倒くさいしなとか、30分もせずに飽きてしまって気がついたらネットサーフィンとか。

僕もこういった弱い部分ってあったんですね。

でもまずは成果が出るとか出ないとか考えずに没頭して集中してやってみるだけでも、自分の中の何かが変わる可能性ってあるんじゃないかなって思うんですよ。

今日は絶対にこれしかしないって決めてそれだけに集中するためにも、「そういう環境を自分で作り出す」ということもまた必要なんじゃないかなって思います。

だって毎日同じ選択をしてきた中で出来てないなら違う選択をしてでもやる環境を作らないと いつまでたっても何も変わらないですよね?

連休を返上しろとか言っているわけじゃなくて、今までにやったことがないぐらい集中してやってみると、集中してできたことだけでも小さな成功体験ですからね。

稼げた稼げないは全く関係ないし、やれたかやれなかったかが超重要です。

ハッキリ言って一日二日睡眠時間が少ないぐらいで死ぬことはありませんから、一回徹夜で作業してみるぐらいのことをやってみてもいいんじゃないかなって思います。

稼げない稼げないという人に限って「やってないだけ」なんてオチってメールもいただきますし、成果や報酬とか稼ぎの部分だけに焦点を当てる前にやり込む力を身につけたほうが結果的に稼ぎに繋がる可能性も大きいという事です。

成果は何らかの作業の延長線上で発生するものなので、やり込む事ができれば後から成果は確実についてくるものですからね^^

稼げない、モヤモヤしているという場合は一度成果が出る出ないに関わらずひとつのことを没頭してやってみると良いですよ。

これでもか!っていうぐらいの勢いがやはりネットビジネスでは必要って、本当につくづく思いますし、それって自分でやろうと思えばやれる部分です。

やらないと思えばできないしやろうと思えば今日もできるし、誰でもチャレンジはできる部分です。

一晩中youtubeをアップしまくるとか記事を書きまくる日とか、何でも没頭してやってみてください。

何度かやってみるとやり込む事が当たり前で習慣づいてきますので、よりビジネスを上昇していけるはずです。

そういえば以前に「限界突破」という記事も書いていますね。

時間があれば合わせて読んでみてください^^

>>インターネットビジネスで稼ぐための限界突破とは?

何かネットビジネス取り組んでいたいという場合には一度こちらもチェックしてみてくださいね。

>>読み切り簡易レビュー集
PR
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
    コメント投稿