忍者ブログ

[PR]

ネットビジネスは自分を磨くこと、イベントごとに着目すべき

ネットビジネス思考上昇編
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

記事タイトルとURLをコピーする
片山です。

とうとうお盆も終わりましたね。

僕も先祖代々のお墓参りに車で行ってきましたが、あの道もこの道も渋滞でこの時期は車での移動が本当に嫌でたまりません。

山道は運転しやすい軽で行くべきかなと後で思いましたが、なんとかセダンタイプで山頂までたどり着きました。



完全に余談なのですが、うちのお墓ってちょっと特殊で、ちょっとした小さな山全体がうちの一族の墓だけなんですよね。

岩みたいな墓もあるし石ころなのか墓なのかみたいなものもあり、立派な墓もありつつ山全体が墓になっています。

天保〇〇年とか安政〇〇年とかそういった彫りもあって、数百年前から同じ場所に一族だけの墓がある感じですが、何でも昔(戦国時代)は海賊で(笑)〇〇水軍に属したみたいな一族の末裔らしいですけど、本当の家系のルーツはわかりません(^_^;

さて、どうでもいい話はここまでにして本題。

今年もゴールデンウィーク、お盆が終わり残すところ、あとの主なイベントはハロウィン、クリスマス、年末ぐらいです。

本当に時間が過ぎるのは早いなと感じますよね。

今年もお墓参りに行ってきましたわけですが、こういう定期的なイベントごとに自分を見つめ直す時間を作るのは本当に大切なことだと思っています。

日常の生活の中ではそれほど日付というものを意識することはありませんし、自分が成長しているのかどうかという部分に着目することも少ないです。

そんな中、お盆とか正月とかゴールデンウィーク、誕生日など記憶に残る日付って案外

『去年の今頃何してたんだろう?』

って過去からの今を客観的に省みることができる場合が多いからです。

僕なんかでも数年前は車も買えるような状況ではなくて、会社の軽バン車を借りて家族の足として使っていた過去があるんですよ。

建設業とかでよく使っている白い箱バンで、作業道具パンパンに入った会社の車が我が家の唯一の足でしたからね。

その車でデパート行ったり買い物行ったりと、そんな生活を紛れもなく送っていたのが僕なんです。

ネットビジネスはちょっと頑張れば今は想像もできないような自分を手に入れることもできるし、その可能性なんて無限大なわけです。

じゃあマジでどうやって伸ばすのか?です。

ネットビジネスで稼ぐには自分更新が重要


僕もそうですが、去年できなかったことが今年出来ているっていうのはよくあることですし、言い換えると

『誰でもできていない事は山積み』

で、やらなければいけないことなんていくらでもあるって事です。

僕に連絡を貰う中で

『何でもできる人ってうらやましいです』

とか意味不明のメールもらうことあるんですが

『いやいや、僕もできていないことの方が圧倒的に多いし』

みたいな感じですからね。

ただ、ビジネスやっている以上は、現状維持とかそういうことを望んでないので、出来ないことをひたすら達成出来るように、ただただ試行錯誤しながらやっているだけなんですよね。

出来ていないことや、やりたいことを放置してしない。

ここが結果を出す出さない、もしくは出せないということに関して違う部分じゃないかと思うんです。

ネットビジネスで稼げるか稼げないかの違いって、ただそれだけなんじゃないかなって思いますし、能力的なものは僕はたいして優れているわけじゃないって事です。

どう考えてもゼロの場合って伸びしろなんて無限じゃないですか^^

どれだけ今から伸びる可能性を秘めてるんだよって話ですから。

ここでも書いていますが、ただひたすらに稼ぐことに貪欲なだけなんですね。

>>ネットビジネスで成功率を高めるにはパソコンの前だけが勝負ではない

真面目にちゃんと現実と真剣に向かい合えば合うほど、それだけ成果ってマジで出てくるものです。

逆に適当に取り組んだとしたなら、思ったような結果には繋がらない。

ゴクゴク当たり前の話ですが、稼ぐことに対して貪欲であり成長を自ら止めようとしなければ必然的に結果ってついてくるものですから、稼ぐ力というものはいやでもスキルアップして身についてくるわけです。

先程は去年の今頃という比較が出来ると言いましたが、もっと短いスパンで言うと

『今年のゴールデンウィークから今年のお盆まで』

でも、どれだけ自分が成長したのかという比較もできますし、何らかのイベント~イベントスパンで考えてみるのはかなり重要ですし、〇〇までにはここまでやっておきたい、達成させたいという目標にもなりうるわけです。

少なくとも他人と比較するよりは過去の自分の能力を更新できているかを主体に考えたほうが、結果には結びつきやすいのは言うまでも無いです。

どうしても人と比べてしまうと圧倒的に結果を出している人のものも目に入るわけですから、自分が出来ていないんじゃないかと勘違いや錯覚をしてしまうことにもなりかねないからです。

今から初報酬を目指している人が、月収100万円の人の実績と比べる事自体がおかしな方向へ行ってしまう可能性があるってことです。

そういう意味でも自分の成長に着目すべきなんですよね。

過去の自分を更新できていれば確実に目標には近づいている証拠ですし、小さな成功体験を繰り返すことで自信にもつながるはずです。

あの時は〇〇ができなくて悩んでいたけど今は○○ができるようになったとかね。

それだけでも本当に素晴らしいことだと思いますし、月収〇〇万円とかそういったレターの謳い文句を目標にするよりも、自分更新を常に意識する事のほうがよっぽど大切だと思います。

先日このようなメールを頂いたのですが、まさに自分更新できていると感じました。

片山様 いつもお世話になります。

先月から進めていた伏せますがやっと立ち上がりました。

ZIPファイル?ウィジット?等々謎の言葉を1つずつ調べながら、まるで、暗闇の中を手探りで一歩ずつ進んでいるようでした。

ワードプレスにログイン出来なくなってしまった時は、行き詰まってしまい、途方にくれました。

「諦めたら終わり」と書かれていたので、諦めるという選択肢はないと思って、なんとか進めて来ました。

伏せますに書かれていたように伏せますも繋げました。

長くなってしまいましたが、片山様のお蔭で、サイトを立ち上げることが出来ました。

本当にありがとうございましたm(__)m


これに対する僕の返答

頑張って良かったですね^^

全部が自分のためですし、色々と壁は誰にでも必ず出てきます。

ただ、ネットビジネスは簡単だとか片手間だとかいうイメージが大きくて、そういった壁を本気で乗り越えようと考えている人って本当に極小なんです。

ほとんどの人が解決すること選択せず諦めることを選択するというのが現実です。

しっかりやれる人って必然的に成長していくものであると思っています。

僕自身、その時その時の壁ってありますが、諦めるという選択肢だけは持っていません。

ぜひ頑張ってみてください。

片山


まさにネットビジネスで稼ぐ本質だなと思います。

ちゃんとやればしっかりと結果が出るのが僕が推奨している商材一覧。

ネットビジネスで結果を出したいという場合には下記の簡易レビュー読んでみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ネットビジネスは自分を磨くことにイベントごとに着目すべき という話で今回は書いてみました。

何かネットビジネス取り組んでいたいという場合には一度こちらもチェックしてみてくださいね。

>>読み切り簡易レビュー集

ネットビジネスで稼げるイメージが全く無い、自信がないって時は一度僕のプロフィールも読んでみてください。

>>プロフィール
PR
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
    コメント投稿