忍者ブログ

[PR]

ツールやテンプレートを使えば稼ぐことができるのか?

ネットビジネス思考上昇編
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

記事タイトルとURLをコピーする
こんにちは、片山です。

今日はよく受ける質問に回答する形で記事にしました。

今日はネットビジネス全般で使われている「ツール」や「テンプレート」について僕の考えをお話します。

希に

「転売ツールやなになにテンプレートを使ったら稼ぐことができますか?」

という質問を受けることがあります。

そこで僕はいつもこんなふうに答えます。

「ツールやテンプレートを使っただけではすぐに稼ぐことは難しいかもしれません。今のご自分のスキルにプラスアルファとして取り入れるには効果的ですが、現状で稼げていない状況からツールやテンプレートを取り入れたとしても成果が激変するということはありません。」

こんなふうに答えていると思います。

それは転売でもアフィリエイトでも共通して言える事で、知識や経験、スキルが全くない状態でツールやテンプレートを使ったとしても、成果につながるかといえばほぼありえない話なんですね。

商材や高額塾の販売者からすると自分のコンテンツを購入してもらいたいがために

「すぐに稼げますよ」

的なことを大々的にアピールするのですが、実のところそんなものに頼って稼げたっていう人を僕は見たことがないんですよね(^_^;)

ツールやテンプレートって結局最終的に自分自身がどう使うのか?

稼げるか稼げないかは結局ここにたどり着いてしまうんです。

転売関係の儲かる商品リストは儲かるのか?


転売関係なら儲かる商品も公開しますって内容の高額塾や、価格差のある商品があなたの元に届くので仕入れるだけですよとか、そんな感じのやつありますよね?

でも僕が以前ブログで儲かる商品ですよって公開しただけでどうなりました?

結果的にはその商品の出品者が増えたんですね。

”僕の媒体で紹介しただけで” 

です。

普通に無料で公開していることなので、その情報を静観している人のほうが実際は多いと思いますが、高額塾となればみんな血眼になって仕入れしますよね。

高額塾で儲かる商品を公開してますとか、言われた商品を仕入れたら稼げます的なのは全くもって稼げないという証拠です。

いつも僕がやめといたほうがいいよって記事にしているのですが、そういう謳い文句に飛びついて後悔している人もいるんですよね。

高額塾で数十万円、やっぱキツイです。

アフィリエイト関係のツールやテンプレートについて


それとアフィリエイト関連のツールやテンプレートもそうですね。

このツールさえあれば稼げるとか、配布するだけで稼げるとかいうものです。

導入しただけで稼げるとかいったものは今まで見てきた中では確実に存在しません。

そういったものに頼ってしまいたい気持ちもわからなくはないですが、アフィリエイトにしてもツールなどの導入では使い方次第で稼げるか稼げないかという結果が出ます。

今は稼げてないけど導入しただけで何かが劇的に変わるとかって、過去の商材などを見てみると全く無いといって過言ではありません。

少なくとも

「今ある媒体力をアップする目的での効率化という部分では使ってみる価値があるのでは?」

というレベルのものがほとんどですね。

つまり何らかの媒体を持ってて更にアクセスアップを図るとか、今まで以上にサイトを上位表示するためのキーワードを探してみるとか、ユーザビリティを向上させるテンプレートを使ってみようとか。

これら全ての有効的活用方法は何らかのコンテンツがあってこその有効手段なんですね。

アクセスツールを使ってアクセスをいくら集めても、たどり着く先がペラペラの内容のないコンテンツサイトやブログでは 何かを成約させることはできません。

機械的にとか自動でとか言ってみても、誘導されて中身を見るのは実在する血の通った人間です。

誘導されてそこで買うか買わないか、登録するかしないか判断するのは、機械やパソコンではなくて感情のある人間だってことです。

この当たり前のことを理解せずにツールでアクセスを集めたら稼げるとか、あれやこれを配布しただけで稼げるとかっていうのは妄想に近いっていうことですね。

こういったものも全く嘘ではないのですが、初心者でもその通りの成果が出るのかって言われれば嘘としか言いようがないっていうのが本当のところです。

何もせずに稼いでる手法は誰でもできるのか?


僕も去年の9月ぐらいから全く何もしていなくて今は月の稼働時間0秒っていうのがあります。

それでも先月も先々月も進行形の今月も利益数十万円をもたらしてくれます。

もちろん僕の収入は何もやっていないところからだけではなくて、力を入れているところからは それ相応の収益が発生しています。

先ほどの稼働時間はここ数ヶ月間0秒で全く何もしていませんが、これを高額塾風に言うなら

「クリックさえせずに月に数十万円の報酬が確定されている夢のようなビジネスに興味がありませんか?」

「元会社員の落ちこぼれが毎日ひるおびを見ながら(事実)のんびり過ごしているネットで稼ぐ方法を公開(笑)」

なんて、こんな感じで言うことも実際に可能なんです。

でもこれは今までの知識、スキルなど、さまざまな要因が作り上げてくれているものなので、僕からすればいとも簡単に稼げるっていう表現は少なくとも絶対に出来ないんですね。

僕も稼げるようになるまでにはところどころで挫折にも似た経験もしましたし、改善や工夫もこらしてきたんですね。

寝る時間や遊ぶ時間を惜しんで作業したことももちろん経験していますし、最初から何でもできたわけではありません。

ネットで稼ぐことは正直簡単です。

簡単だと言えるけど楽ではないです。

乗り越える事が毎日出てくるし、でも毎日何かを乗り越えるようにやってたら結果って自ずと出てくるものなんですね。

楽して稼げるというのや月に数百万とかを選ぶ事が、稼ぐための近道のように感じたりしてしまいますが、実は確実に数百円でも数千円でも稼ぐ事が本当の近道だったりします。

それは自分で少額でも稼ぐということをイメージできるからなんですね。

稼ぐイメージの重要性はまた今後お話していきます。

今日は少し長くなりましたが、最近は楽して稼ぐとかいったオファーが多いせいか、頑張って稼ぐスキルを身に付けるという思考が欠けているように思えます。

こういう思考から脱却してもらうために僕の媒体は存在しているので、僕も何度でもお話していこうと思っています。

何かネットビジネス取り組んでいたいという場合には一度こちらもチェックしてみてくださいね。

>>読み切り簡易レビュー集

ネットビジネスで稼げるイメージが全く無い、自信がない。
そんな時は一度僕のプロフィールも読んでみてください。

>>プロフィール

最後まで読んでいただきありがとうございます。
PR
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
    コメント投稿