×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
片山です。
前回までの記事である程度ブログも書けるような状態になったと思いますが、実はトレンドブログを構築する際にもう一つ重要なキャッシュポイントがあるので、慣れてきたら追加してやってみてください。
楽天アフィリエイトやA8ネットという言葉は聞いたことがあると思いますが、トレンドアフィリエイトでもこれらのASPをキャッシュポイントとして使うことができます。
毎回毎回物販のASPの広告を貼る事を意識してしまうと、広告主体の記事になってしまうので、あくまでもこれらのキャッシュポイントは書いた記事に自然と紹介できるような場合に使ってください。
それと広告を貼って少しでも報酬を得たいという気持ちはわかりますが、モーションウィジェット広告は絶対に使わないでください。
モーションウィジェット広告とは自動で広告を表示してくれるやつですね。
あなたが誰かのブログやサイトを見たときに
「あれ、これはこの前見た商品だよね」
って思ったことありませんか?
あれってクッキーで訪問者に適した広告を表示してるんですね。
便利なシステムですがアドセンスでは御法度です。
アクセスが集まりだしたら無差別に色々な人が訪問してきます。
人によってはアダルト的な広告になったり、きわどい水着の画像入の広告だったりを表示してしまいます。
アダルト的な広告や画像などはアドセンスの規約で、同じブログ内にアドセンス広告と一緒に貼ってはいけません。
あなたが意図的に貼っていないとしても規約に触れるので、とりあえずモーションウィジェット広告貼っとこ的なノリでやってると痛い目みます。
あとランダムに人気順とかそんなのもやめておきたいですね。
ですので必ず記事に自然に貼れる場合のみキャッシュポイントとして使ってください。
Googleアドセンスは他のASPなどと比べればちょっと規約が厳しいので、不安な場合はやめたほうが良いかもしれませんが、規約さえ把握していればそれほど他の広告を貼っていても怖がる必要はありません。
Googleアドセンスのポリシーでアダルト的な画像や水着などのことも詳しく言っているので、気になればこちらをみてください。
>>アドセンスで稼ぐために規約を知っておく
楽天アフィリエイトではクッキーの有効期間が1ヶ月と他のASPに比べかなり長いです。
報酬は正直大きくないですが、一度リンクを踏んでもらえればいつの間にか報酬が上がってるという嬉しいことが起きますので、記事にマッチした商品がある場合は自然に貼っておきましょう。
それではまたトレンド関係どんどん追記していきます。
>>トレンドアフィリエイト講座のまとめ記事
何かネットビジネス取り組んでいたいという場合には一度こちらもチェックしてみてくださいね。
>>読み切り簡易レビュー集
ネットビジネスで稼げるイメージが全く無い、自信がないって時は一度僕のプロフィールも読んでみてください。
>>プロフィール
最後まで読んでいただきありがとうございます。
前回までの記事である程度ブログも書けるような状態になったと思いますが、実はトレンドブログを構築する際にもう一つ重要なキャッシュポイントがあるので、慣れてきたら追加してやってみてください。
楽天アフィリや物販アフィリでの注意点
楽天アフィリエイトやA8ネットという言葉は聞いたことがあると思いますが、トレンドアフィリエイトでもこれらのASPをキャッシュポイントとして使うことができます。
毎回毎回物販のASPの広告を貼る事を意識してしまうと、広告主体の記事になってしまうので、あくまでもこれらのキャッシュポイントは書いた記事に自然と紹介できるような場合に使ってください。
それと広告を貼って少しでも報酬を得たいという気持ちはわかりますが、モーションウィジェット広告は絶対に使わないでください。
モーションウィジェット広告とは自動で広告を表示してくれるやつですね。
あなたが誰かのブログやサイトを見たときに
「あれ、これはこの前見た商品だよね」
って思ったことありませんか?
あれってクッキーで訪問者に適した広告を表示してるんですね。
便利なシステムですがアドセンスでは御法度です。
アクセスが集まりだしたら無差別に色々な人が訪問してきます。
人によってはアダルト的な広告になったり、きわどい水着の画像入の広告だったりを表示してしまいます。
アダルト的な広告や画像などはアドセンスの規約で、同じブログ内にアドセンス広告と一緒に貼ってはいけません。
あなたが意図的に貼っていないとしても規約に触れるので、とりあえずモーションウィジェット広告貼っとこ的なノリでやってると痛い目みます。
あとランダムに人気順とかそんなのもやめておきたいですね。
ですので必ず記事に自然に貼れる場合のみキャッシュポイントとして使ってください。
Googleアドセンスは他のASPなどと比べればちょっと規約が厳しいので、不安な場合はやめたほうが良いかもしれませんが、規約さえ把握していればそれほど他の広告を貼っていても怖がる必要はありません。
Googleアドセンスのポリシーでアダルト的な画像や水着などのことも詳しく言っているので、気になればこちらをみてください。
>>アドセンスで稼ぐために規約を知っておく
楽天アフィリエイトではクッキーの有効期間が1ヶ月と他のASPに比べかなり長いです。
報酬は正直大きくないですが、一度リンクを踏んでもらえればいつの間にか報酬が上がってるという嬉しいことが起きますので、記事にマッチした商品がある場合は自然に貼っておきましょう。
それではまたトレンド関係どんどん追記していきます。
>>トレンドアフィリエイト講座のまとめ記事
何かネットビジネス取り組んでいたいという場合には一度こちらもチェックしてみてくださいね。
>>読み切り簡易レビュー集
ネットビジネスで稼げるイメージが全く無い、自信がないって時は一度僕のプロフィールも読んでみてください。
>>プロフィール
最後まで読んでいただきありがとうございます。
PR
コメント
コメント投稿
- ホーム
- »
- »
- [PR]
- トレンドアフィリエイト
- »
- トレンドブログのアドセンス以外でのキャッシュポイント