×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、片山です。
最近youtubeのチャンネル登録者を増加させるのにハマってます(笑)
ここ数日で400人以上増えた感じですね^^
youtubeはまだまだ熱いしイケてるビジネスモデルなので、興味があれば今からでも参入してみてはいかがでしょうか?
少し前からインフォトップのランキングに入っているyoutube教材。
「Youtube Marketing Club 2015」ってのがあるんですが、必要な人と必要じゃない人ってことで書いてみます。
Youtube Marketing Club 2015
販売者:株式会社ホワイトスペース 鈴木 康宏
住所:〒950-2041 新潟県新潟市西区坂井東4-18-14
http://youtubemclub.com/
セールスレターを読んでいると、youtubeの実践がが物凄く難しいと錯覚させるような感じは意図的にやっているのかと思ってしまう内容ですね(^_^;)
確かにyoutubeは新しく管理画面に色々と継ぎ足されて目新しいものも出てきていますが、本質を押さえていれば全く問題ない範囲なんですけどね^^
ただ、やっていない人やまだ稼げていない人はそういった環境の変化が稼げない原因だと錯覚してしまう可能性が大きいって事です。
稼げないのは周りの環境の変化じゃないんです。
youtubeにしろツイッター、フェイスブックでもそう。
稼げないのは環境が変わったからじゃなくて、稼ぐ本質を理解していないからというのが明らかな原因なんですよね。
これはどのビジネスにも当てはまってて、例えば僕が公開してるようなブログでもそうです。
稼ぐための基礎があるから何かGoogleのアップデートがあったからといって別に何か対策しているかといえば全く何もしていないっていうのが稼ぐための本質部分なんですよね。
なんちゃらアップデートで大騒ぎなんてことは全く無関係だということです。
これがyoutubeに変わっても稼ぐ本質さえ理解していれば全くビビることもないし、ちょこちょこ変わる仕様とかは普通に対応できるっていうのが現実的かと思ってしまいます。
ライバル云々と言っていますが、こういったものを間に受ければ確かにそうなりますよね(^_^;)
それは間違いないと僕も思っています。
セールスレターを見ているとこのノウハウを手にしなきゃyoutubeで稼ぐことはできないと言っているかのような印象を受けてしまいますが、どんな稼ぎ方であってもそれはひとつの選択肢に過ぎないんですよ。
覆面先生NISHIさんのYoutube Marketing Club 2015もそのひとつの選択肢であるというだけであり、過度の不自然な恐怖心やyoutubeで稼ぐ事に対しての猜疑心を植え付けるかのようなレター構成だと感じてしまいます。
なんか複雑に考えすぎじゃないかって(^_^;)
CHAPTER2:Youtubeアフィリエイト戦略
CHAPTER3:メルマガリスト取得ノウハウ
CHAPTER4:動画広告向けアドワーズ
CHAPTER5:Youtube外注動画量産法
CHAPTER6:法人Youtube顧問コンサル
CHAPTER7:Youtubeプロデュース術
CHAPTER8:情報NEWS番組の作り方
これがYoutube Marketing Club 2015の内容ですが、今から参入しようとしている人が欲しいものはまずはこのあたりですね。
CHAPTER1:最新のYoutubeアドセンス
CHAPTER2:Youtubeアフィリエイト戦略
中級者以上でここ
CHAPTER3:メルマガリスト取得ノウハウ
CHAPTER4:動画広告向けアドワーズ
CHAPTER5:Youtube外注動画量産法
上級者はここです。
CHAPTER6:法人Youtube顧問コンサル
CHAPTER7:Youtubeプロデュース術
CHAPTER8:情報NEWS番組の作り方
マニュアルは合計6時間の動画マニュアルで構成されていますが、あなたが今必要なのはどの部分なのかって事です。
あっても邪魔にはなりませんが、おおよそ99%以上の購入者に
CHAPTER6:法人Youtube顧問コンサル
CHAPTER7:Youtubeプロデュース術
CHAPTER8:情報NEWS番組の作り方
これは必要じゃない部分かと思いますし、特にこの部分はもう少しターゲットを絞って違うコンテンツとして売ればいいのにって思ってしまいます。
・なぜ法人Youtube顧問をお薦めするのか?その4つの理由とは?
・Youtubeを主軸にして伝えていくと仕事が取りやすい…、その理由とは?
・あなたが持っている知識レベルでコンサルができる!?その理由とは?
・ノウハウコレクターほどコンサルに向いている…その理由とは?
・「コンサルは気づき系」気づいた人から順番にできる…その方法とは?
・今、この瞬間にあなたのメンタルブロックを外す方法
・「お仕事は?と聞かれたら」どう答えるべきか?
・社長の心をつかむ超具体的な営業トークを披露しましょう!
・社長が心の底から恐れている不安をしっかりと理解してカマしていこう!
・より相手に刺さるのが解析画面である。その理由とは?
無いよりはあったほうが良いかもしれませんが初心者層をターゲットにするならもう少し初心者部分を掘り下げたほうがよっぽど親切な仕上がりになったんじゃないかなって思いますね。
CHAPTER1:最新のYoutubeアドセンス
CHAPTER2:Youtubeアフィリエイト戦略
CHAPTER3:メルマガリスト取得ノウハウ
CHAPTER4:動画広告向けアドワーズ
CHAPTER5:Youtube外注動画量産法
この辺ぐらいまで現実的な部分なので、Youtube Marketing Club 2015じゃなきゃ嫌っていう場合は購入しても良いかと思います。
あと既にyoutubeに取り組んでてリストマーケティングでのマネタイズを構築したいっていう場合は
CHAPTER3:メルマガリスト取得ノウハウ
CHAPTER4:動画広告向けアドワーズ
CHAPTER5:Youtube外注動画量産法
このあたりが有効かと思います。
役に立たないとか詐欺商材とかではありませんが、今自分が必要としているものがどの部分かっていうことをしっかりと考えた上で検討する必要がありますね^^
Youtube Marketing Club 2015と同じ価格であれば、下記の商材と僕の特典を手にすることをおすすめします。
>>YouTube特化型権利収入構築プロジェクト
真剣にやっていない人は結果は出ませんが、やればそれなりの成果が出せている報告も実際に受けています。
本質があれば何か変更があろうとも普通に対応できていける証拠ですね^^
ではでは片山が覆面先生NISHIの【YMC】Youtube Marketing Club 2015 レビューしました。
参考までに。
それでは最後までありがとうございました。
実践するならイチ押しの
>検証商材簡易まとめ版
最近youtubeのチャンネル登録者を増加させるのにハマってます(笑)
ここ数日で400人以上増えた感じですね^^
youtubeはまだまだ熱いしイケてるビジネスモデルなので、興味があれば今からでも参入してみてはいかがでしょうか?
少し前からインフォトップのランキングに入っているyoutube教材。
「Youtube Marketing Club 2015」ってのがあるんですが、必要な人と必要じゃない人ってことで書いてみます。
Youtube Marketing Club 2015は初心者用?
Youtube Marketing Club 2015
販売者:株式会社ホワイトスペース 鈴木 康宏
住所:〒950-2041 新潟県新潟市西区坂井東4-18-14
http://youtubemclub.com/
セールスレターを読んでいると、youtubeの実践がが物凄く難しいと錯覚させるような感じは意図的にやっているのかと思ってしまう内容ですね(^_^;)
確かにyoutubeは新しく管理画面に色々と継ぎ足されて目新しいものも出てきていますが、本質を押さえていれば全く問題ない範囲なんですけどね^^
ただ、やっていない人やまだ稼げていない人はそういった環境の変化が稼げない原因だと錯覚してしまう可能性が大きいって事です。
稼げないのは周りの環境の変化じゃないんです。
youtubeにしろツイッター、フェイスブックでもそう。
稼げないのは環境が変わったからじゃなくて、稼ぐ本質を理解していないからというのが明らかな原因なんですよね。
これはどのビジネスにも当てはまってて、例えば僕が公開してるようなブログでもそうです。
稼ぐための基礎があるから何かGoogleのアップデートがあったからといって別に何か対策しているかといえば全く何もしていないっていうのが稼ぐための本質部分なんですよね。
なんちゃらアップデートで大騒ぎなんてことは全く無関係だということです。
これがyoutubeに変わっても稼ぐ本質さえ理解していれば全くビビることもないし、ちょこちょこ変わる仕様とかは普通に対応できるっていうのが現実的かと思ってしまいます。
ライバル云々と言っていますが、こういったものを間に受ければ確かにそうなりますよね(^_^;)
それは間違いないと僕も思っています。
セールスレターを見ているとこのノウハウを手にしなきゃyoutubeで稼ぐことはできないと言っているかのような印象を受けてしまいますが、どんな稼ぎ方であってもそれはひとつの選択肢に過ぎないんですよ。
覆面先生NISHIさんのYoutube Marketing Club 2015もそのひとつの選択肢であるというだけであり、過度の不自然な恐怖心やyoutubeで稼ぐ事に対しての猜疑心を植え付けるかのようなレター構成だと感じてしまいます。
なんか複雑に考えすぎじゃないかって(^_^;)
Youtube Marketing Club 2015のノウハウ
CHAPTER1:最新のYoutubeアドセンスCHAPTER2:Youtubeアフィリエイト戦略
CHAPTER3:メルマガリスト取得ノウハウ
CHAPTER4:動画広告向けアドワーズ
CHAPTER5:Youtube外注動画量産法
CHAPTER6:法人Youtube顧問コンサル
CHAPTER7:Youtubeプロデュース術
CHAPTER8:情報NEWS番組の作り方
これがYoutube Marketing Club 2015の内容ですが、今から参入しようとしている人が欲しいものはまずはこのあたりですね。
CHAPTER1:最新のYoutubeアドセンス
CHAPTER2:Youtubeアフィリエイト戦略
中級者以上でここ
CHAPTER3:メルマガリスト取得ノウハウ
CHAPTER4:動画広告向けアドワーズ
CHAPTER5:Youtube外注動画量産法
上級者はここです。
CHAPTER6:法人Youtube顧問コンサル
CHAPTER7:Youtubeプロデュース術
CHAPTER8:情報NEWS番組の作り方
マニュアルは合計6時間の動画マニュアルで構成されていますが、あなたが今必要なのはどの部分なのかって事です。
あっても邪魔にはなりませんが、おおよそ99%以上の購入者に
CHAPTER6:法人Youtube顧問コンサル
CHAPTER7:Youtubeプロデュース術
CHAPTER8:情報NEWS番組の作り方
これは必要じゃない部分かと思いますし、特にこの部分はもう少しターゲットを絞って違うコンテンツとして売ればいいのにって思ってしまいます。
・なぜ法人Youtube顧問をお薦めするのか?その4つの理由とは?
・Youtubeを主軸にして伝えていくと仕事が取りやすい…、その理由とは?
・あなたが持っている知識レベルでコンサルができる!?その理由とは?
・ノウハウコレクターほどコンサルに向いている…その理由とは?
・「コンサルは気づき系」気づいた人から順番にできる…その方法とは?
・今、この瞬間にあなたのメンタルブロックを外す方法
・「お仕事は?と聞かれたら」どう答えるべきか?
・社長の心をつかむ超具体的な営業トークを披露しましょう!
・社長が心の底から恐れている不安をしっかりと理解してカマしていこう!
・より相手に刺さるのが解析画面である。その理由とは?
無いよりはあったほうが良いかもしれませんが初心者層をターゲットにするならもう少し初心者部分を掘り下げたほうがよっぽど親切な仕上がりになったんじゃないかなって思いますね。
CHAPTER1:最新のYoutubeアドセンス
CHAPTER2:Youtubeアフィリエイト戦略
CHAPTER3:メルマガリスト取得ノウハウ
CHAPTER4:動画広告向けアドワーズ
CHAPTER5:Youtube外注動画量産法
この辺ぐらいまで現実的な部分なので、Youtube Marketing Club 2015じゃなきゃ嫌っていう場合は購入しても良いかと思います。
あと既にyoutubeに取り組んでてリストマーケティングでのマネタイズを構築したいっていう場合は
CHAPTER3:メルマガリスト取得ノウハウ
CHAPTER4:動画広告向けアドワーズ
CHAPTER5:Youtube外注動画量産法
このあたりが有効かと思います。
役に立たないとか詐欺商材とかではありませんが、今自分が必要としているものがどの部分かっていうことをしっかりと考えた上で検討する必要がありますね^^
Youtube Marketing Club 2015と同じ価格であれば、下記の商材と僕の特典を手にすることをおすすめします。
>>YouTube特化型権利収入構築プロジェクト
真剣にやっていない人は結果は出ませんが、やればそれなりの成果が出せている報告も実際に受けています。
本質があれば何か変更があろうとも普通に対応できていける証拠ですね^^
ではでは片山が覆面先生NISHIの【YMC】Youtube Marketing Club 2015 レビューしました。
参考までに。
それでは最後までありがとうございました。
実践するならイチ押しの
>検証商材簡易まとめ版
PR
コメント
コメント投稿