×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、片山です。
「多人数参加型のアフィリエイト学校」
というちょっと変わった名前の学校?があるようで、また僕のメールボックスがパンパン状態に(^_^;)
なんかセミナーとかも無料で開催されるようですが、参加する価値があるのならぜひ参加してみたいです。
それでは早速レビューしてみます。
多人数参加型のアフィリエイト学校
商品名 加藤修造セミナー
販売業者 株式会社RVC
所在地 〒106-0032 東京都港区六本木2丁目4-7
お問い合わせ info★rnvyc.com ★をアットマーク(@)に変更してご連絡ください。
URL http://rnvyc.com/kato
なんか読めば読むほど参加したくなるような気持ちになってしまうようなセールスレターですよね!
まずは無料で開校っていう部分がものすごく気になるんですね。
それとセミナー参加者に全員にもれなく社外秘、秘蔵の資料のプレゼントするっていうんですが、それが全て本当ならこの人や関係者は神か仏かというぐらいの存在かもしれません。
というのもこの無料オファーの紹介報酬って、一件紹介するだけで高額の成果報酬がアフィリエイターに入るんですよね^^
僕のメールボックスにおすすめって紹介している人は、この紹介報酬目当てで登録しろ登録しろって(笑) 送ってくるんですよ。
もしかしてあなたのメールにもおすすめって紹介されてます???
僕なら絶対にオススメしませんけど(^_^;)
普通に考えて無料で何かしらのセミナーを開催するってありえないですし、無料オファーの紹介でアフィリエイターに高額報酬を払わなければいけないんですね。
この加藤修造さんがかなり稼いでるってセールスーページでも言ってますが、何かしらのキャッシュポイントは設定しているはずですよね??
本当に無料オファー登録してからアフィリエイト学校とやらに完全無料で進めるのなら、これは本当に業界を震撼させるほどの事態になると思うのですが、こういうことは絶対にありえません。
かなり高額塾や指導者が間違った指導していて、自分が正しいというようなニュアンスですが、やってる事はなんら変わりありません。
しかも今回はそれ以上に醜いかもしれません。
もう完全無料と言い切っているので、参加者に1円たりとも払わせる事はできませんよね?
これで先に進むのにお金を払わなければいけないというような内容なら、完全に詐欺と言えるのではないでしょうか?
あと以前も書いたのですが、こういった無料参加できるセミナーは主催者によってはセミナー後の勧誘が凄い事があります。
契約しなければいけないような雰囲気に持って行って契約させるような手法もありますので、くれぐれも無料セミナーとかはご注意ください。
この辺りについてはこちらの人の記事が参考になるかと思います^^
>>セミナーで語られた「情弱から搾取せよ」の実態とは?
それともう一つ。
セミナー特典の超豪華来場者特典です。
なんか魅力的に社外秘、秘蔵の資料とか言ってますが、確実に稼げるようなのは自己アフィリエイトしかありませんよね?
これを極秘資料みたいに(笑)言っても加藤修造さんのコンテンツ自体がどの程度なのか、ちょっと見えてくるのかなっていうことですよね。
この程度のことなら社外秘、秘蔵とかいった表現をするのはどうかなって思うんですが。
普通にこういった内容は自己アフィリエイトしかありません。
僕が以前入った別の塾でもめちゃくちゃ期待していたら、単なる自己アフィリで稼ぎましょうって(笑)
■無料で参加できます
■楽して稼げます
■誰でも稼げます
こういったことを言う人は詐○師だと思っています。
絶対にそんなノウハウって存在しませんからね^^
特に初心者をそういった言葉で取り込んで、実際には稼がせない最低の謳い文句ですからね。
無料オファー→高額塾→当たり前です
こんな高額塾に入るくらいなら、金銭的なりクスもなくアフィリエイトの基礎が学べるこちらが僕的にはオススメです。
>>王道ブログアフィリエイト教材「RMA」
参考までに。
それでは最後までありがとうございました。
実践するならイチ押しの
>>検証商材簡易まとめ版
「多人数参加型のアフィリエイト学校」
というちょっと変わった名前の学校?があるようで、また僕のメールボックスがパンパン状態に(^_^;)
なんかセミナーとかも無料で開催されるようですが、参加する価値があるのならぜひ参加してみたいです。
それでは早速レビューしてみます。
多人数参加型のアフィリエイト学校
多人数参加型のアフィリエイト学校
商品名 加藤修造セミナー
販売業者 株式会社RVC
所在地 〒106-0032 東京都港区六本木2丁目4-7
お問い合わせ info★rnvyc.com ★をアットマーク(@)に変更してご連絡ください。
URL http://rnvyc.com/kato
なんか読めば読むほど参加したくなるような気持ちになってしまうようなセールスレターですよね!
まずは無料で開校っていう部分がものすごく気になるんですね。
それとセミナー参加者に全員にもれなく社外秘、秘蔵の資料のプレゼントするっていうんですが、それが全て本当ならこの人や関係者は神か仏かというぐらいの存在かもしれません。
というのもこの無料オファーの紹介報酬って、一件紹介するだけで高額の成果報酬がアフィリエイターに入るんですよね^^
僕のメールボックスにおすすめって紹介している人は、この紹介報酬目当てで登録しろ登録しろって(笑) 送ってくるんですよ。
もしかしてあなたのメールにもおすすめって紹介されてます???
僕なら絶対にオススメしませんけど(^_^;)
普通に考えて無料で何かしらのセミナーを開催するってありえないですし、無料オファーの紹介でアフィリエイターに高額報酬を払わなければいけないんですね。
この加藤修造さんがかなり稼いでるってセールスーページでも言ってますが、何かしらのキャッシュポイントは設定しているはずですよね??
本当に無料オファー登録してからアフィリエイト学校とやらに完全無料で進めるのなら、これは本当に業界を震撼させるほどの事態になると思うのですが、こういうことは絶対にありえません。
かなり高額塾や指導者が間違った指導していて、自分が正しいというようなニュアンスですが、やってる事はなんら変わりありません。
しかも今回はそれ以上に醜いかもしれません。
もう完全無料と言い切っているので、参加者に1円たりとも払わせる事はできませんよね?
これで先に進むのにお金を払わなければいけないというような内容なら、完全に詐欺と言えるのではないでしょうか?
あと以前も書いたのですが、こういった無料参加できるセミナーは主催者によってはセミナー後の勧誘が凄い事があります。
契約しなければいけないような雰囲気に持って行って契約させるような手法もありますので、くれぐれも無料セミナーとかはご注意ください。
この辺りについてはこちらの人の記事が参考になるかと思います^^
>>セミナーで語られた「情弱から搾取せよ」の実態とは?
加藤修造のセミナー特典
それともう一つ。
セミナー特典の超豪華来場者特典です。
なんか魅力的に社外秘、秘蔵の資料とか言ってますが、確実に稼げるようなのは自己アフィリエイトしかありませんよね?
これを極秘資料みたいに(笑)言っても加藤修造さんのコンテンツ自体がどの程度なのか、ちょっと見えてくるのかなっていうことですよね。
この程度のことなら社外秘、秘蔵とかいった表現をするのはどうかなって思うんですが。
普通にこういった内容は自己アフィリエイトしかありません。
僕が以前入った別の塾でもめちゃくちゃ期待していたら、単なる自己アフィリで稼ぎましょうって(笑)
■無料で参加できます
■楽して稼げます
■誰でも稼げます
こういったことを言う人は詐○師だと思っています。
絶対にそんなノウハウって存在しませんからね^^
特に初心者をそういった言葉で取り込んで、実際には稼がせない最低の謳い文句ですからね。
無料オファー→高額塾→当たり前です
こんな高額塾に入るくらいなら、金銭的なりクスもなくアフィリエイトの基礎が学べるこちらが僕的にはオススメです。
>>王道ブログアフィリエイト教材「RMA」
参考までに。
それでは最後までありがとうございました。
実践するならイチ押しの
>>検証商材簡易まとめ版
PR
コメント
コメント投稿