×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、片山です。
加藤篤紀(かとうあつき)さんっていう人のせどり裏ワザ大百科っていう無料オファー。
つい先ほど登録してみたんですが、いきなりありえないなぁって感じで幻滅しました。
ノウハウ以前のモラルの問題なんですけど・・・
「えっ?」
って感じですよね???
マジっすか!?
こんなことやっちゃう!?
なんでインタビュアーの甲斐さんのメルマガにも登録されないといけないのかが理解できませんし、そもそも特商標もなくそういったオプトインの説明なんて全く記載されていないんですね(^_^;)
無料オファー登録したんだからこの加藤篤紀さんのメルマガはいいとします。
ですが、インタビュアーの甲斐さんっていう人のメルマガを僕に配信するにはそもそも法律的にもアウトなんです。
だってオプトインとってないから。
全く記載なしでこんな事するのって法律上許されるはずはないんですよね。
はっきり言ってこれって個人情報の漏えい、垂れ流しですからね。
ついでにリストをあんたにもあげるよみたいな感覚なのでしょうか?
そして僕は今後望まないのにこの甲斐さんって人のおそらくスパムのようなメルマガも受け取ることになるんです。
甲斐さんのカモリストに追加されてしまいました(^_^;)
で、だいたい甲斐さんって人誰? 笑
おまけでリストをもらってるインタビュアーの甲斐という人です。
インタビュアー?
加藤篤紀とグル??
どっちでもいいですけど。
で、こんなことやってて特商標の記載もないときたら、この時点で全く信用できないですよ。
今日はノウハウのレビューまで書く気にもならないくらいやられた感満載です。
この業界に失望ですよ(笑)
だいたい他の無料オファーとかでも別ページに記載しているやつとかセールスページ内にスクロール形式で小さくは記載してるやつって、よく見るとノウハウ提供者(今回でいうなら加藤篤紀)
それと無料オファーのASPなどからメルマガ配信がありますよって、ほとんどの場合がちゃんと記載されているんです。
ですが今回のはそういったことを一切書いていなく、こんな大切な個人情報をたらい回しに使われてはたまったもんじゃありませんよね。
せどり裏ワザ大百科っていうぐらいですから、せどりのノウハウなんでしょうが、同じ案件で3つほどページ作ってます。
実業×ネット
メルカリフリル
LINNEモールビジネス
3つとも最終的には同じ案件となります。
登録して1話目の動画を見ようと思って文章を読みすすめていたのですが、こんな言葉も今となっては全く説得力はありませんよね(^_^;)
今回はこのようなモラルのないメールアドレスのずさんな垂れ流しについて書きましたが、これって本来許されることではありませんからね。
近寄らないほうが無難ではないでしょうか?
どうせ高額塾に発展するので、こういった手法の方がよっぽどおすすめです。
永久に次世代の転売手法
>>次世代転売メソッド・せどりインサイダー
転売以外であればやはりこちらでしょうね。
>>初心者向け王道ブログ戦略
参考までに。
それでは最後までありがとうございました。
実践するならイチ押しの
>>検証商材簡易まとめ版
加藤篤紀(かとうあつき)さんっていう人のせどり裏ワザ大百科っていう無料オファー。
つい先ほど登録してみたんですが、いきなりありえないなぁって感じで幻滅しました。
ノウハウ以前のモラルの問題なんですけど・・・
せどり裏ワザ大百科の加藤篤紀は詐欺か?
何がありえないのかっていうとこれです。「えっ?」
って感じですよね???
マジっすか!?
こんなことやっちゃう!?
なんでインタビュアーの甲斐さんのメルマガにも登録されないといけないのかが理解できませんし、そもそも特商標もなくそういったオプトインの説明なんて全く記載されていないんですね(^_^;)
無料オファー登録したんだからこの加藤篤紀さんのメルマガはいいとします。
ですが、インタビュアーの甲斐さんっていう人のメルマガを僕に配信するにはそもそも法律的にもアウトなんです。
だってオプトインとってないから。
全く記載なしでこんな事するのって法律上許されるはずはないんですよね。
はっきり言ってこれって個人情報の漏えい、垂れ流しですからね。
ついでにリストをあんたにもあげるよみたいな感覚なのでしょうか?
そして僕は今後望まないのにこの甲斐さんって人のおそらくスパムのようなメルマガも受け取ることになるんです。
甲斐さんのカモリストに追加されてしまいました(^_^;)
で、だいたい甲斐さんって人誰? 笑
おまけでリストをもらってるインタビュアーの甲斐という人です。
インタビュアー?
加藤篤紀とグル??
どっちでもいいですけど。
で、こんなことやってて特商標の記載もないときたら、この時点で全く信用できないですよ。
今日はノウハウのレビューまで書く気にもならないくらいやられた感満載です。
この業界に失望ですよ(笑)
だいたい他の無料オファーとかでも別ページに記載しているやつとかセールスページ内にスクロール形式で小さくは記載してるやつって、よく見るとノウハウ提供者(今回でいうなら加藤篤紀)
それと無料オファーのASPなどからメルマガ配信がありますよって、ほとんどの場合がちゃんと記載されているんです。
ですが今回のはそういったことを一切書いていなく、こんな大切な個人情報をたらい回しに使われてはたまったもんじゃありませんよね。
せどり裏ワザ大百科っていうぐらいですから、せどりのノウハウなんでしょうが、同じ案件で3つほどページ作ってます。
実業×ネット
メルカリフリル
LINNEモールビジネス
3つとも最終的には同じ案件となります。
登録して1話目の動画を見ようと思って文章を読みすすめていたのですが、こんな言葉も今となっては全く説得力はありませんよね(^_^;)
今回はこのようなモラルのないメールアドレスのずさんな垂れ流しについて書きましたが、これって本来許されることではありませんからね。
近寄らないほうが無難ではないでしょうか?
どうせ高額塾に発展するので、こういった手法の方がよっぽどおすすめです。
永久に次世代の転売手法
>>次世代転売メソッド・せどりインサイダー
転売以外であればやはりこちらでしょうね。
>>初心者向け王道ブログ戦略
参考までに。
それでは最後までありがとうございました。
実践するならイチ押しの
>>検証商材簡易まとめ版
PR
コメント
コメント投稿