×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、片山です。
最近ブログ更新していなかったのですが色々と検証していて、ちょっとハマってしまっていました。
またこの話はブログかメルマガでしますので乞うご期待です^^
今回のレビューは輸出系の高額塾になります。
成功回避不可能とまで言っている
後藤式輸出ビジネス
販売会社:株式会社サイバー
運営責任者:高島陽一
住所:東京都南青山4-9-19
TEL:03-6447-4547 受付時間10時~17時(土日祝休み)
メールアドレス info@yorimichi-b.com ¥278,640円
現在は高額塾になっているけど、元々は「ダイソー寄り道転売」っていう無料オファーからの発展です。
それでダイソー寄り道転売っていうのがその名のとおり「100円均一から仕入れましょう」っていう話なんですよね。
これは元々ある手法で、けっこう昔に100円均一の商品とかちょっと手を加えてヤフオクとかで売ってた人いましたよね^^
今もいるかもしれないけどそこまで調査はしていないです。
100円均一で仕入れる事自体はそんなに今始まった事ではありません。
無料オファーとか無料レポートでそういった事を教えるならまだしも、今回は高額塾であるということですよね。
それで輸出って事ですが、さすがに100円均一だけで仕入れようっていうだけのノウハウで高額塾は打ち出さないでしょ??
って思いたいのですが、これってダイソー寄り道転売から始まった高額塾ですからね。
もしそれだけのノウハウで278,640円だったら泣くに泣けないです。
それともの凄く長い動画みて、ちょっと疑問に思った事があるのです。
今回この後藤式輸出スクールで先行販売中に購入した人の中から抽選で、無料モニターを3名採用するということを言っています。
これは決済後に抽選で選ばれて、その後キャッシュバックされるようですが、動画の中で3名という理由についてこんなことを言っているんですね。
サポートの質を低下させたくないから3名教えるのが限界だと。
3名教えるのが限界な人が高額塾するんかよって思ってしまいましたが大丈夫なのでしょうか??笑
しかも塾生にも直接わからないことは返信するそうですが、対応のほうは本当に大丈夫なんですかね?
過去の事例で自分でサポートするって言ったくせに、手に負えなくなり自然消滅したような塾もありますからね(^_^;)
ちょっと言っている事がかみ合ってないのではと思ったりしてしまいましたが(^_^;)
こういった場合は講師陣の有無など記載してくれればありがたいのですよね。
無料のモニターにしても高額塾始めるんだから別に無料モニター募集する必要もないですしね。
しかも本当に無料モニター制度をしているかどうかもわからないし、確認のしようもありませんからね。
無料モニターってい言ってても、交流会やセミナーなどで実際に会わなければ本当の声なんて聞こえませんし、こんなものはいくらでも後出しで捏造できるんですね^^
こういった事から特にオススメすることはありませんが、万が一入塾するのであれば1度連絡して詳細を聞くことをオススメします。
質問するポイントとしては
・100円均一から全部仕入れるのか?
・在庫を持たずにeBayで販売すると言っているが画像はどうするのか?(どこかで画像を引っ張れば全員と同じ画像になります)
・3人しか教える能力が無いようですがサポートは大丈夫なのか?
それと動画でお金が無くても参加できますか?
っていう質問に分割でも決済できるし仕入れ単価も安いって言っていますが、これについて一言言っておきます。
入塾費用や仕入れ資金がままならないようなら絶対に入ってはいけません。
後藤さんがお話しているのを聞いてすぐにわかるのですが、利益率は20%ほどなんです。
転売ってハッキリ言って資金がものをいいます。
利益2000円で仕入れ資金10000円で利益率20%です。
10000円しか仕入れ資金が無いなら月に2000円の利益。
50000円の仕入れ資金で全部売りさばいて10000円の利益です。
仕入れ資金が潤沢にあるっていうのなら、そんなに問題ありませんが、仕入れ資金があまりなくても入塾して人生が変わるような事があるのかって言うなら絶対に無いです。
というよりも仕入れ資金が用意できないような状況でオススメできるはずがないんですよ。
そこでそういう状況でも入塾しろって言うなら、マジで信用なんてできないのが本音です。
30万円近くのお金を払って利益が月に数千円とか数万円とかってありえないですからね。
でもそれが解らない人は、それでも入塾したら未来が開けるとか思って購入してしまうんですね。
凄い悲しいですがこれが現実です。
どうにかこうにか購入させるために先行販売では無料モニター抽選権があるとか、お金が無くても転売できるとか言ってる時点でありえないです。
この辺は自己判断になりますが、こういったこともふまえて転売系の高額塾はオススメしません。
転売関係なら無料で面白いマニュアルがあります。
これはちょっと思いつかないような変わった手法なので是非読んでみてください^^
>>次世代転売メソッド・せどりインサイダー
参考までに。
それでは最後までありがとうございました。
実践するならイチ押しの
>>検証商材簡易まとめ版
最近ブログ更新していなかったのですが色々と検証していて、ちょっとハマってしまっていました。
またこの話はブログかメルマガでしますので乞うご期待です^^
今回のレビューは輸出系の高額塾になります。
成功回避不可能とまで言っている
後藤式輸出スクールはどんなビジネスなのか?
後藤式輸出ビジネス
販売会社:株式会社サイバー
運営責任者:高島陽一
住所:東京都南青山4-9-19
TEL:03-6447-4547 受付時間10時~17時(土日祝休み)
メールアドレス info@yorimichi-b.com ¥278,640円
現在は高額塾になっているけど、元々は「ダイソー寄り道転売」っていう無料オファーからの発展です。
それでダイソー寄り道転売っていうのがその名のとおり「100円均一から仕入れましょう」っていう話なんですよね。
これは元々ある手法で、けっこう昔に100円均一の商品とかちょっと手を加えてヤフオクとかで売ってた人いましたよね^^
今もいるかもしれないけどそこまで調査はしていないです。
100円均一で仕入れる事自体はそんなに今始まった事ではありません。
無料オファーとか無料レポートでそういった事を教えるならまだしも、今回は高額塾であるということですよね。
それで輸出って事ですが、さすがに100円均一だけで仕入れようっていうだけのノウハウで高額塾は打ち出さないでしょ??
って思いたいのですが、これってダイソー寄り道転売から始まった高額塾ですからね。
もしそれだけのノウハウで278,640円だったら泣くに泣けないです。
それともの凄く長い動画みて、ちょっと疑問に思った事があるのです。
無料モニター制度とサポート体制の矛盾
今回この後藤式輸出スクールで先行販売中に購入した人の中から抽選で、無料モニターを3名採用するということを言っています。
これは決済後に抽選で選ばれて、その後キャッシュバックされるようですが、動画の中で3名という理由についてこんなことを言っているんですね。
サポートの質を低下させたくないから3名教えるのが限界だと。
3名教えるのが限界な人が高額塾するんかよって思ってしまいましたが大丈夫なのでしょうか??笑
しかも塾生にも直接わからないことは返信するそうですが、対応のほうは本当に大丈夫なんですかね?
過去の事例で自分でサポートするって言ったくせに、手に負えなくなり自然消滅したような塾もありますからね(^_^;)
ちょっと言っている事がかみ合ってないのではと思ったりしてしまいましたが(^_^;)
こういった場合は講師陣の有無など記載してくれればありがたいのですよね。
無料のモニターにしても高額塾始めるんだから別に無料モニター募集する必要もないですしね。
しかも本当に無料モニター制度をしているかどうかもわからないし、確認のしようもありませんからね。
無料モニターってい言ってても、交流会やセミナーなどで実際に会わなければ本当の声なんて聞こえませんし、こんなものはいくらでも後出しで捏造できるんですね^^
こういった事から特にオススメすることはありませんが、万が一入塾するのであれば1度連絡して詳細を聞くことをオススメします。
質問するポイントとしては
・100円均一から全部仕入れるのか?
・在庫を持たずにeBayで販売すると言っているが画像はどうするのか?(どこかで画像を引っ張れば全員と同じ画像になります)
・3人しか教える能力が無いようですがサポートは大丈夫なのか?
それと動画でお金が無くても参加できますか?
っていう質問に分割でも決済できるし仕入れ単価も安いって言っていますが、これについて一言言っておきます。
入塾費用や仕入れ資金がままならないようなら絶対に入ってはいけません。
後藤さんがお話しているのを聞いてすぐにわかるのですが、利益率は20%ほどなんです。
転売ってハッキリ言って資金がものをいいます。
利益2000円で仕入れ資金10000円で利益率20%です。
10000円しか仕入れ資金が無いなら月に2000円の利益。
50000円の仕入れ資金で全部売りさばいて10000円の利益です。
仕入れ資金が潤沢にあるっていうのなら、そんなに問題ありませんが、仕入れ資金があまりなくても入塾して人生が変わるような事があるのかって言うなら絶対に無いです。
というよりも仕入れ資金が用意できないような状況でオススメできるはずがないんですよ。
そこでそういう状況でも入塾しろって言うなら、マジで信用なんてできないのが本音です。
30万円近くのお金を払って利益が月に数千円とか数万円とかってありえないですからね。
でもそれが解らない人は、それでも入塾したら未来が開けるとか思って購入してしまうんですね。
凄い悲しいですがこれが現実です。
どうにかこうにか購入させるために先行販売では無料モニター抽選権があるとか、お金が無くても転売できるとか言ってる時点でありえないです。
この辺は自己判断になりますが、こういったこともふまえて転売系の高額塾はオススメしません。
転売関係なら無料で面白いマニュアルがあります。
これはちょっと思いつかないような変わった手法なので是非読んでみてください^^
>>次世代転売メソッド・せどりインサイダー
参考までに。
それでは最後までありがとうございました。
実践するならイチ押しの
>>検証商材簡易まとめ版
PR
コメント
コメント投稿