忍者ブログ

[PR]

副業ネットビジネスで成功するまでの期間

ネットビジネス思考上昇編
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

記事タイトルとURLをコピーする
片山です。

今日は副業ネットビジネスで「成功するまでの期間」ということについてのお話です。

どのぐらいの時間をかければ稼げるのか?

どのぐらいやり込めば稼げるのか?



ネットビジネス初心者が稼ぐまでの期間と作業量の不安


前回の記事で成功曲線ということについてお話したのですが、少し関連性があることなのでまずはコチラの記事を読んでいただけると今回の記事の参考になるかと思います。

>>ネットビジネス初心者が成功するイメージとは?

ネットビジネスで初心者という場合ほぼ全員が サラリーマン、またはアルバイトや主婦業の合間にといったいわゆる副業で他に収入源を作ろうと取り組んでいます。

基本的には時間が目いっぱい使えない状況。

ですが、今稼いでる人も例外なく副業からスタートしているので、副業でも稼げないという事は大前提としてありえません。

仕事から帰って作業したり、隙間時間に作業したりと工夫もしなければいけません。

ここで不安になったりするのがどれくらいやれば稼げるのか?

こういった不安って多かれ少なかれあるんですよね。

例外なく僕もそうでしたけど(^_^;)

すごく抽象的な言い方になるかもしれませんが、時間が取れれば作業するけど時間の使い方に何の工夫も改善もしない人より寝る時間を削ってまで作業する人の方が普通に考えても稼げるようになるスピードも確率も断然高くなりますよね?

そこでよく話に出てくるのが

・何時間やれば稼げますか?
・ブログ何個作って何記事書けば稼げますか?

こういった事です。

稼げるまでに何サイト必要ですか?



副業で時間があまりとれない状況で少しでも楽に稼げるなら本当にそれは理想的ですし、求める事は当然です。

ただ、稼ぐのにどのぐらいの時間を使えば良いとか、どのぐらいのサイトを作って何記事ほど書けば稼げるとかいった事は”ズバリ個人差による”です。

例えばブログを書くにしてもタイピング速度が早い遅いといったパソコンの操作が上手にできる、できないでも差がありますよね。

僕が他の分野で外注に出しているビジネスでは、外注さんのタイピング速度はバツグンで、僕とは比べ物にならないほど早いです。

1分間で300文字以上打てます。

5分もあれば1500文字程度のタイピングができるんですね。

よーいドンで競争すれば確実に1記事書くスピードも数倍の差がついてしまうのです。

ですがその人がアフィリエイトや転売をしている僕以上に稼いげているのかといえばまた話は別です。

タイピングがいくら早くてもアフィリエイトなどで稼ぐとう意思がなく、言われた事をするというのが得意なようです。

逆に僕はタイピングはそこそこ普通で速くもなく遅くもなくといったところですが、文章を書くことにもソコソコ慣れています。

タイピングは速いけど稼ごうという意思が弱い人もいれば、タイピングは遅いけどガッツもあって稼ぐぞっていう意思が強い人、色々な人が色々な環境でネットビジネスに参入するので、百人いれば百通りの稼げるまでのストーリーがあるんです。

つまりタイピングに限らず一つの作業が遅い人より早い人が有利で、二人共ネットで稼ごうとする初心者だった場合には、どのぐらいの時間が必要だとか全く別ものになってくるんですね。

一つの作業にしても遅いまま改善せずに進めていくのか、遅い部分を改善して作業を進めるように努力するのか。

これだけでも全く違う結果や要する時間も違うんですよね。

ということはサイトやブログをどのくらい作れば良いのか、何記事書けば良いのかもそれぞれの環境で違うのです。

極論、100記事書いてもアクセスがないような事をしている人もいれば、数記事でも書けば多かれ少なかれアクセスを取れる人も現実にいる。

人によって持っているスキルも環境も違うので、どのぐらいやればとか時間をどのくらいかければ稼げるのかっていう判断基準って実際にはないんです。

ただ一つ言えるのは人と比べるよりも過去の自分と比べるという事を意識したほうが、僕の経験上ですが稼げるようになります。

今日から努力して稼げるように行動する自分と、今までどおりの行動しかできない自分を比べることです。

僕は副業時代に毎日、日付が変わった0時に目覚ましをセットして起きて朝仕事に行く前に作業していました。

正直、超絶きつかった時期ですがこれを継続して1年やった僕。

比べるのは2つのパターンの僕です。

時間があれば作業するけど時間を作ってまではやらない僕って1年で、どのくらいの差がつくと思いますか?

少なくとも夜中に起きて3時間ぐらいは毎日副業でネットで稼ぐための行動をしていたので

365日×3時間=1095時間

の時間を自分で作りました。

A:意識して時間を作ってでも行動した1年後
B:何も考えずにただ稼ぎたいという気持ちだけの1年後

どちらの僕が稼げるようになっているでしょうか?

だれが考えてもAの僕ですよね。

ですので、どのぐらいの時間で稼げるとか、どのぐらい記事書けば稼げるとかは人によって違うというのが本当の答えなんですね。

人と比べるより行動しない自分と、行動した自分の成長を比較してみてください。

そういった事からどのぐらいやれば稼げるのかっていう概念自体が違うのです。

稼げなければ稼げるようになるまでやる!

この強い気持ち(根性論ですが)でやる!!

何が何でもやってやる!

今の自分よりスキルを上げていく!

毎日成長していけば稼ぐ事に確実に近づいています。

1サイトでダメなら2サイト作る。

2サイトでダメなら3サイト作る。

記事が書けないなら書けるように慣れる。

儲かる商品が見つからないなら見つかるまでやってみる。

究極的な言い方ですがこれだけしかありませんし、稼いでる人がやってることってこれです。

成長することが楽しいって思えるようになれば報酬っておのずと後からついてくるものです^^

あと副業の場合は取り組む時間帯というのを意識してみる良いですよ。

>>ネットビジネス実践における作業時間帯の落とし穴とは?

何かネットビジネス取り組んでいたいという場合には一度こちらもチェックしてみてくださいね。

>>読み切り簡易レビュー集

ネットビジネスで稼げるイメージが全く無い、自信がないって時は一度僕のプロフィールも読んでみてください。

>>プロフィール

最後まで読んでいただきありがとうございます。
PR
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
    コメント投稿